• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンリーHのブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

7・28 雨 晴れ 雨

仕事が休みなのに雨模様。

家族で軽く朝食を食べて子供達は勉強。
自分はローラー練へ。
ケイデンスを100~110をキープして約30分。
ちょっとギクシャクした感じでなんか下手くそになったみたいでした。

10時過ぎに家族で出掛ける頃は晴れ模様に。
大玉村のショッピングセンターで食料品やら日用品やらを買い求め昼前に帰宅。

その後は一人で山に水汲みへ行き自宅で昼食。

休憩後天気が持ちそうなので自転車でGO。
天気の急変を考えて近場の土曜周回コースへ。
少し追い込みながらタイム測定。
2周約32分 アベ32キロでした。
これを5周回キープ出来れば・・・。
新たな目標が出来ました。(^O^)

あらら。空が暗くなってきたので急いで帰宅。
10分もしないうちに雨が降り出しました。

夕食前に再びローラー練30分。
朝より脚が軽く良く廻りました。

夜は晩酌して無事就寝しました。
Posted at 2011/07/29 13:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月28日 イイね!

7・26 27 練習記録

26日は遅番出勤。
子供達は夏休みなので朝の恒例行事はしばらく中止。
軽く朝食を食べてから自転車でGO。
大玉村コースへ。

農道に入ってからはアウター縛りで。
ちょっと長い登りではかなりスピードダウン。
我慢して登ります。

3キロほどの登りは2往復して帰宅。

シャワーを浴びてスッキリしてから出勤です。

帰宅は22時頃。

27日は早番出勤。
朝7時前には店に到着。
午後からは会議があるので慌ただしく仕事をして昼飯の弁当を食べて会議のために郡山市内へ。

「天気が良いのになんで会議なんだろう。」と考えながら無事終了。
再び店に戻り夕方のピークを忙しくこなしてから7時過ぎに帰宅。

久しぶりに3本ローラー実施。
オカズ無しで約30分で終了。
汗だけは掻きました。

8月の繁忙期に入りますが大雑把な予定としてはBRM716山岳コースの走破。
福島市に帰省したら「鳩峰峠」~「裏スカイバレー」~「レークライン」~「スカイライン」のなんちゃって山岳ブルベを。
なんとか時間を捻出してチャレンジしてみたいです。
Posted at 2011/07/28 17:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月25日 イイね!

日曜朝練&午後練

日曜朝練&午後練日曜朝練に参加しました。

参加人数はちょっと少なめ。
2班に分けてスタート。
諏訪峠方面に。
当然私は先発班で。
スタート時は霧雨でしたが途中からは回復傾向でした。

峠入口からは遠くに先発班の背中見ながら何故か単独走行に。
先発班で峠ピークまで登ったのは数名とちょっと寂しい感じでした。

コンビニ休憩後は延長練にちょっと参加して帰宅。

シャワーを浴びてから家族で買物に。
子供服と食料品を買い帰宅。

昼ご飯を食べて休憩して14時過ぎに再び自転車でGO。

自分に足りない負荷のある練習をしようかと思いましたが根性無しで平地練に。(-_-#)

走行距離 147キロ

添付の写真。
平日3時頃の南インターです。
高速無料のおかげで混み合ってます。
夕方になると通過に30分以上掛かる時もあるそうです。
Posted at 2011/07/25 13:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月22日 イイね!

行動記録

19・20は雨を理由に完全休養。
腰の痛みは変わりません。(-_-#)

21日は帰宅後ローラー。
しかし腰の痛みがあり30分で終了。

22日は休日。
子供達は夏休みに突入してます。
約束していた映画に連れていってあげました。
ポケモンの映画です。
見終わって外に出ると長蛇の列。
お父さん、お母さんお疲れ様です。

昼食後は自転車でGO。
まずは逢瀬公園東側で500m坂道ダッシュの初練習。
とりあえずケイデンス100以上をキープ目標。
5本目には腰が痛くなり終了。
その後は腰をかばいながら走行。

腰は軽いギックリ腰だそうです。

本日の走行 50キロ。
Posted at 2011/07/22 20:46:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月20日 イイね!

猪苗代湖2周回

クラブイベントに参加して猪苗代湖2周回してきました。

ほとんど方は1周らしく集団走行をしながら35KM以上で巡航。
途中の激坂区間で集団がバラけ自分は先頭集団から離脱。
単独走行へ。

1周目途中ミスコースをして3キロ位遠回りをしつつ無事コース復帰。

休憩を取らずに2周目に。
補給は自転車に乗りながらプチパンを。
本気で休憩無しで行くつもりでしたがさすがに会津レクリエーション公園のトイレで水分補給と水浴び。
リフレッシュスタートするも今度は観光地でプチ渋滞に遭遇して摺り抜け出来ず足止め。
運よく自販機がありコーラを飲みながら渋滞解消を待って再スタート。

今度はミスコースしないで無事ゴール地点へ。

2周したのは5人程と少なめで5番目でのゴールでした。

それでも120キロ走行でアベ30キロ超えでしたのでまずまずかと。


さらに夜はクラブの飲み会へ。
楽しい一時を過ごしました。 終り。
Posted at 2011/07/20 08:40:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

2009年脱メタボを目指してクロスバイク購入。 乗り回しているうちに自転車の楽しさに目覚め2010年7月ロードバイクを購入して本格自転車ライフがスタート。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 45 6789
1011 121314 1516
17 1819 2021 2223
24 252627 28 2930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
仙台市泉区に2016年3月に異動。 シャトルハイブリッドは3月21日に試乗車をディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation