• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンリーHのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

2011年走り納め

クラブの「上 様」のお誘いに乗ってロングに。

前日夜10時過ぎ帰宅途中の気温表示はマイナス3度。
空には満天の星が。
翌朝はかなり冷え込むことを覚悟しつつ就寝。

起床して朝食を食べて自転車でGO。
スタート時の気温マイナス4度。
須賀川市に近づくと放射冷却の影響でマイナス7度に。
顔が痛かったです。

集まったメンバーは「上 様」「ミニクッパさん」「M浦さん」と私の4名。
まずは棚倉に向けて出発。
「上 様」開拓の平坦な新ルートで。
次回は一人でこのルートを辿ってみるつもりですが迷う確率が高いかと・・・。

棚倉で休息後M浦さん帰宅。
矢祭町に向かう途中の塙町でミニクッパさんが帰宅。
ありがとうございました。

緩い向かい風の中「鮎信さん」に到着。
実に8ケ月ぶりです。

鮎の塩焼きや差し入れの沢庵を頂き満足して帰路に。

極上の冬晴れとこの時期には珍しい南寄りの追い風のおかげで贅沢なクルージングを堪能。


途中のちょっとした登りの状況です。
上 様はスイスイと。私は心拍180のマックス状態。
やっぱり登りの速いのは羨ましいです。


休息を一回挟んで無事にサトーサイクルに到着。
店内をちょっと物色してから最後まで付き合ってくれた上 様にお礼を言って帰路に。
ちょっと遠回りして走行距離 167キロに。
無事に年間走行距離15000キロ突破しました。(^_^)v

上 様のおかげで充実した「走り納め」となりました。
ありがとうございました。
機会がありましたらまたお願いします。
Posted at 2011/12/30 13:52:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月28日 イイね!

悪あがきナイトラン。

27日。仕事は「ノー残業デー」にしました。

5時半頃に帰宅。
寒風が強いけど妻の許可をいただき時間限定で自転車でGO。

空港コースへ。
バイパスの下を通過したところでショートカット。
向かい風に逆らいながらなんとか時間内に帰宅。

今日28日は遅番出勤。
出勤前に自転車でGO。
鏡石駅前を通過する遠回りコースへ。
相変わらず風が強く中々良い練習になりました。
悪あがき2日間で100キロ超。

明日29日が年内最後の休み。
天気は良さそうなので明日165キロ走れば目標達成です。

「悪あがきナイトラン」のちょっとした距離が心理的バリアをかなり下げてくれました。

明日は「走り納め」なので楽しんで走りたいと思います。
Posted at 2011/12/28 14:16:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月27日 イイね!

年末年始商戦へ。

クソ忙しいクリスマス商戦も終りちょっと一息。

今月始めに設定した目標距離まで約250キロ。
30、31日は当然仕事なのでちょっと無理かも。
もし達成出来ればなんとか年間1万5千キロに届くのですが。

最後に悪あがきしてから年末年始商戦に臨みたいと思います。
Posted at 2011/12/27 13:42:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月24日 イイね!

22日(木)初体験

22日(木)初体験出勤前の通常練習。

朝7時頃スタート。
気温は氷点下そして霧。
空港コースをそのまま辿り途中からみちのく自転車道に。

途中からサングラスの曇りが取れないのでグローブで拭うもスッキリしません?
指先を見ると氷が・・・。(?_?)
そうです。霧がサングラスに付いて凍ってしまったのです。

結局2時間以上走って帰宅したときはヘルメット、ジャージ、タイツ、シューズカバーそして自転車に氷が張り付いていました。

ビックリ初体験でした。
写真も添付します。


Posted at 2011/12/24 13:32:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月21日 イイね!

ロングへ

ロングへ20日はお休みでしたのでロングへ出掛けました。

7時10分過ぎに出発。

前日に福島市方面に行こうかと何となく思ったので福島市方面の降水確率を確認しただけで出発。

ところが本宮市辺りから路面が湿り始め二本松市では完全ウェット。
融雪剤が撒かれたみたいでした。

仕方なくUターンして日和田から県道115に入り三春町へ。
コンビニ休息後ブルベで走った県道40に。
滝桜などの前を通過して国道49にぶつかり再度県道40に。
延々と上りが続きます。

実はここの上りはブルベの時「膝」が痛くて「押し」が発生した苦い思い出の場所です。
それが悔しくてその後は連日上りの練習したわけでして・・・。

やっぱり苦しい上りでしたがヘタレないでクリア出来ました。
ダウンヒルを楽しんで県道42、県道63を経由して塩分補給の為に「ラーメン好房」に。
いつもの「好房ラーメン 麺2倍」をオーダー。
美味しくいただきました。

食後はみちのく自転車を基点まで走り距離がまだ足りないので再び三春町まで上ってから帰路に。
14時過ぎに自宅に到着。

終日風が強いし、気温は4度より上がらない中々ハードな半日でした。

走行距離 153キロ。


添付ね写真。
県道40の途中にあり結構目立っていました。
Posted at 2011/12/21 13:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

2009年脱メタボを目指してクロスバイク購入。 乗り回しているうちに自転車の楽しさに目覚め2010年7月ロードバイクを購入して本格自転車ライフがスタート。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 567 8910
11 1213141516 17
1819 20 212223 24
2526 27 2829 3031

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
仙台市泉区に2016年3月に異動。 シャトルハイブリッドは3月21日に試乗車をディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation