• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月09日

きもちよーく

今日は、初めてライセンスを使う競技に参加してきました。

空気に飲まれないように、自分らしく走れるように、と気合を入れて練習して臨んだものの、、、


車検まではわりとスムーズだったのに、テストランでどこ走っていいのかわからずミスコース。。。
思っている以上にテンパっている自分。

コース図は、コース入口でもらって、そのままイン。


??


美浜ジムDの教え:歩く前にコース図は暗記しろ



できてません。歩きながらミスコースして、コース図が読めてない。
まずいぞ~~~と思いつつも、とりあえず3回歩いて、頭に叩き込むけど、イメージが全くつかめない状態で始まってしまいました。


1本目。
先週の霧と低温の恐怖路面のイメージがぬぐいきれず、空走区間が多く、そして踏み込めない。。。
出てしまったことをものすごい後悔して、今日で終わりにしようかと。。。
動画を見ても、めっちゃ遅いのが…(大汗


練習走行。
イメトレをして、2秒UP
多少なりともイメージに近づけた?
ターンもサイドを使ってコンパクトに回れた?
動画も、1本目よりスムーズになっている。


お昼の慣熟歩行。
さらにタイムアップだ!と気合を入れて、抑えすぎちゃっていたのかなぁと思ったので、突っ込み重視(イケイケ)でいこうと決める。


2本目。
ターンが大きくなっちゃったけど、それなりに行けたんじゃないかと思って、タイムアップを確信していたら、なんとミスコース。。。
苦手な外周がうまくいって気持ちよく奥まで走り切ってしまいました(罠に引っかかった)


と、散々な(ある意味私らしい??)結果となってしまいましたが、苦手なハイスピードコースをよく頑張ったし、気持ちよく走れたので良しとしよう。


練習:青  2本目:赤

家に帰って確認したところ、残念ながら練習が一番良かったようです。
しかし目標のポイント圏内には遠く及ばずでした。


でも、これじゃ、スタートラインどころか、最後尾スタートのようなので、どうしましょ。
とりあえず、次戦も出る方向で頑張ります。





今日は、チームパドックで楽しく過ごせたし、くんちゃん♪一家のサポートもあったしで、とっても助かりました。ありがとうございます。またよろしくお願いします(^-^)b
ブログ一覧 | 公式戦 | 日記
Posted at 2014/03/09 22:32:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

イライラする!
のうえさんさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

こんばんは、
138タワー観光さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2014年3月9日 22:57
本番二本目は綺麗にラインを通して走れてましたね。
あとはどれだけ高い車速を維持しながらそこを通すかです(^^ )
懲りずに次戦も参加して下さいね(^^ )
コメントへの返答
2014年3月10日 20:19
え!本当ですか!(o^^o)

コース図が読み取れず、なかなかスピードがのせきれず、まだまだでした。やっぱり厳しいわ〜。
コース慣れもあるのかなと思うので、今年は名阪に通いますw
2014年3月9日 23:04
公認競技会デビュー おめでとうございます。

後悔と反省を希望に換えて、永く楽しく
続けていけば、いつの日か喜びに。 (^^)v
コメントへの返答
2014年3月10日 20:23
ここにくるまでにだいぶかかりましたが、ここからもだいぶかかりそうです。^ - ^
次戦では、今回の失敗をしないように、明るい未来を妄想しつつ。。。(爆

PS
妖怪玉子にもお世話になりました。
2014年3月9日 23:07
お疲れ様でした~。
テンパるのも次第に慣れていくと思うので次戦も頑張ってね!
コメントへの返答
2014年3月10日 20:26
知らず知らずのうちに緊張していたんだ〜と。
変なことを口走っていたり、コース図が読み取れなかったり、なんかおかしかったです。(いつもか。。汗

次戦もがんばる!!
2014年3月9日 23:51
本当にお疲れ様でした♪&公式戦デビューおめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
2本目ミスコースしてたなんて…気がつきませんでした…
シリーズはまだまだ始まったばかりです!
次に向けて頑張ってくださいね♪
またお手伝いさせてくださいね(*^_^*)
コメントへの返答
2014年3月10日 20:33
全日本並み(笑)のサポートありがとうございました。
チームは皆同じクラスなので動画撮ってもらえないので本当に助かりました。動画はその場で振り返るのに本当に役立ちます。
2本目MCも自覚なしで、何度も動画見直してしまいました。

全戦参加予定なので、次はもっと気持ち良く走れるように(あ、気持ち良く走って行っちゃうとダメか。。。w)

またサポートよろしくです。
2014年3月10日 11:19
練習走行にできて本番に出来ない
一緒ですね(笑)

完熟歩行ですが
やり方は人それぞれですが
僕は1周目は見ながら覚え
2周目は見ずに攻略など考えながら歩いています
攻略ってもほんなに考えれてませんがね(笑)

緊張しすぎてもダメですよ
コメントへの返答
2014年3月10日 20:41
練習にスーパータイム出したのに、惜しかったですね。今年は87@ストーリアさんの時代かと思ったのに(^○^)

先月参加したジムカーナDAYで、コースに入ってから見ているようではダメだと習ったんです。
早く並んだのに、コース図をよみとれず、周りにつられて歩いてしまい、混乱してしまいました。

きっと、テンパっていたんですね。次回はそんなことないよーにがんばるよー。
2014年3月11日 7:48
おはようございます。

公式戦デビュー おめでとうございます!

公式戦はMSGSとは違った緊張感ありました?
(ギャラリーも多かったですけど)

今回の経験値でレベルアップして、次回は別人のように高い次元で走れたりして♪

頑張ってください!


追伸
自分も月末MSGSデビュー…
相変わらず普段履きタイヤでそのままジムカーナ場へ来て、そのままコース走って、そのまま帰ると言う、ドライブ気分丸出しのド初心者ですけど…
緊張する~。
コメントへの返答
2014年3月11日 21:13
ありがとうございます。
やっぱり、独特の雰囲気がありますね。
クルマに乗ってトイレに行っちゃいけないとか、おかたづけもいいよといわれるまでだめとか、ちょっと勝手が違ってドキマギしてました。

レベルアップしてるといいなーっと(^O^)

いよいよMSGSデビューですね。
最初は周りの空気が怖いかもしれませんが、美浜はわりとゆる〜い感じで大丈夫ですよ。
辛口MCも面白いですし、
おわったあと、頼めば横に乗せてもらえますし、参加賞にうまい棒もらえますw

プロフィール

「[整備] #BRZ ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/880505/car/2691013/7224883/note.aspx
何シテル?   02/11 22:30
見習い中です。 備忘録として書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STIホイールナットを黒染め加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:49:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 20:40:15
ミッションシンクロ(4速)異音による交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 18:56:04

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
競技車両 PN仕様
スバル BRZ スバル BRZ
KOUKI
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
普段のりよう
スバル BRZ スバル BRZ
志半ばにして、お別れしました😥

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation