• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

こぺん卒業試験

今日はこぺんのラストラン。卒業試験のつもりで走るって決めていたのに、朝から何故だか気合いが入らず、忘れ物してあたふた。

歩きながらもイマイチ気合いが入らない。
何だろう。
スタートに並んだ時、1速になかなか入らず、緊張してるのかな、と気持ちを落ちつかせ、走行。

1本目
セミウエット。路面もざらついてる。
丁寧に走る。
暫定1位。
ペナやMCもあるし、路面がかわけば、目一杯攻めないと抜かされる。雨乞いしてみるが、降りそうな気配なし。


2本目
路面は完全ドライ。少し雲があつくなってきた!雨を期待したけど雨粒は降ってこない。
作戦は車速重視の距離重視。少しでもタイム削る。途中までイメージ通り。
最後のセクション
ギアが抜けた。

最後まで走りきれませんでした。おまけにP2。

さらに、区間タイム見ても前半はなかなかの好タイム。余計に悔いが残ってしまいました。パイロン触ったことより、目一杯走ることができなかったことが本当に悔しいです。

こぺんの卒業試験は不合格。

残念ながら、中退となりました。

今まで、良い仲間とライバル達に恵まれ、ここまでやってこれました。
本当にありがとう。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/02 20:26:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

今日のサラメシ2025 No.26
Red Bull Dogさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2014年11月2日 20:58
こんばんは。1走目終わってTOP、あれだけの台数のTOPを
取るのは羨ましい限りです。
1走目、私はきずきませんでしたが、どこかでおさわりしたようですね。

卒業式が中退となったようでが、23日のキョウセイの最終戦が
有ります。クラスⅠへの参加でいかがでしょうか?
コメントへの返答
2014年11月3日 20:00
セミウエットなのが幸いしました。
後走のタイムをドキドキしながら聞くのは心臓に悪かったですが、サイコーでした。
その後も、どこでタイムを削るか必死でした。

23日は心が揺れましたが、G6フェスに焦点当ててきたので、たぶんでてもボロボロになって余計後悔するだろうからここで止めておきます。
2014年11月2日 21:47
お疲れ様でした^^

今年の春に、卒業できなくて裏口卒業と言い張っていた白いクルマに乗ってた人を知ってますw
コメントへの返答
2014年11月3日 20:05
え、誰だろう???

次は入学するために受験勉強です。
入れるかなぁ。裏口入学かも。。。w
2014年11月2日 22:35
お疲れ様でした。

結果はちょっと残念でしたが、
内容は充分卒業レベルだと思います。(^^)v
コメントへの返答
2014年11月3日 20:40
お疲れ様でした。
なんだかとっても疲れて9時に泣き寝入りしてました。

そう言っていただけると救われます。
2014年11月2日 22:56
お疲れ様でした。
やはり家庭の用事でそちらに行けませんでした(ノД`)・゜・。

今まで私もそういう車の乗り換えの時はだいたい悔いの残る走りばかりです、
多分私の場合最後に「イイ走り」なんて考えて走るので、委縮した残念な走りで終わり悔しさだけ残ってました。

でも次の車でまた1つ上を目指せがいいやと思い直してました。(^^;)
コメントへの返答
2014年11月3日 20:47
いらっしゃらなくて残念でした。…>_<…

最後にいい走り!って気合い入れすぎて、ちょっと力み過ぎました。そして痛恨のミス。でもこの経験が次につながっていけば、って思うことにしました。

こぺんに乗って得たものは無くならない。
2014年11月3日 7:40
昨日はありがとう、そしてお疲れ様でした。
コペンのラストラン動画に収めましたのでまだ送るね~。
何度か観ていたけど、最後のギア抜け惜しかったね。。。
でもラインどりも上手だし合格だと思います。
来年に繋げて頑張ってね♪
コメントへの返答
2014年11月3日 20:52
お手合わせありがとうございました。(⌒▽⌒)
一度くらいTakakoさんに勝てれば〜なんて思って自滅しちゃいました。

来年は、どれだけできるかわからないけど、辞めないので、またよろしくね。
2014年11月3日 8:18
お疲れ様でした!
PTやミスは残念でしたが無差別級のLクラスで1本目トップは立派では?

卒業したら入学ということで、次回の美浜では新入生歓迎しますよ!
コメントへの返答
2014年11月3日 20:54
G6で、それもいつも速い人相手に頑張ったかな(自画自賛w

FR入学試験、合格できるよう受験勉強してきます!!
2014年11月3日 10:25
昨日はお疲れ様でした。

こぺんの卒業式失敗残念でしたね、世の中は厳しいですね。

アナ雪クッキーでも食べて前向きに行きましょう。
コメントへの返答
2014年11月3日 21:14
主催ありがとうございました。
10周年だったんですね。私のこぺんと同じ。

なかなかG6で勝てませんがいつか実力で!

クッキーやけ食いはしませんよー。
2014年11月3日 11:14
お疲れ様でした!

最初の1位は凄いと思いました♪

次はロドスタでしょうか?楽しみです!
コメントへの返答
2014年11月3日 21:19
お疲れ様でした〜(≧∇≦)

正直、あの1本で終わりたかったです。(笑

次の美浜はロードスターで走ります。まずはまっすぐ走ることから、です!
2014年11月3日 12:07
2本しか走れないのに、沢山のドラマが生まれる!
これがジムカーナです!

だから僕は中々止められません 笑

まあ、ボチボチ楽しみましょう!
コメントへの返答
2014年11月4日 12:54
ドラマチックすぎて、やめられません。

こぺん降りるときは辞める時ってずっと思っていたのに、次があるなんて自分では信じられません。一体いつまで続くのか自分でもわかりません。

そのうち妖怪ばばーって呼ばれたりして。
2014年11月3日 15:10
コペンはちゃんと卒業出来てましたよ♪
だって♪ドライバーと楽しそうに走ってたもん♪
コメントへの返答
2014年11月3日 21:30
最後のスタート前。こぺんに話しかけました。一緒に走ろうね!って。

あ、ありがとうっていうの忘れた。
2014年11月4日 7:41
二本目はスムーズに走れていただけに最後はもったいなかったですね。
ギヤ抜けはドライバーだけでなく、車の状態もあるので、ここいらで純正戻しのついでに色々メンテで見てあげた方がいいかもですね。
さらばコペン!
コメントへの返答
2014年11月4日 20:32
せっかく分析して貰って、作戦たてて、その通り行けそうだったのに〜〜というのが本当に悔しかった。

朝アレって思ったのに、スルーしたことが悔やまれます。冷静さを欠いていました。。。…>_<…

プロフィール

「[整備] #BRZ ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/880505/car/2691013/7224883/note.aspx
何シテル?   02/11 22:30
見習い中です。 備忘録として書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STIホイールナットを黒染め加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:49:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 20:40:15
ミッションシンクロ(4速)異音による交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 18:56:04

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
競技車両 PN仕様
スバル BRZ スバル BRZ
KOUKI
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
普段のりよう
スバル BRZ スバル BRZ
志半ばにして、お別れしました😥

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation