• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

次の車まであと2ヶ月。

次の車まであと2ヶ月。 今日はこれから次車の手続きする予定なのに、なぜかコペンの修理待ち。暇なので、思っていること書きます。

先日のMSGSでまさっちさんの走りを見て、自分だけじゃなかったーと妙な親近感を感じました。(でもすぐに合わせてくることでしょう)
偶然にも今回FF→FR乗り換え組が意外に多く、気持ちを共有できることに安心し、刺激を受け、せめてもっと思う通りに走れたら、という気持ちが。
最初は車の大きさに戸惑うかと思っていたけど、そうでもなく、パワーの差に驚くかと思っていたけど、すぐに慣れ、あとは積極的にリアを出したり曲げたりすることができるようになれたらいいな。車の特性を掴むとかは、やっぱ走りこみですね。

次車もコペンと同じように素直な車に仕上げたいと思います。

さて、ホイールはどうしようかな。
コペンではCE28にこだわっていましたが、3本曲げました。曲がりやすいので、やめようと思うんですが、軽くて良いんですよ。タイヤ交換楽だし。
ローファイナルが欲しかった関係で17インチになっちゃいましたが、聞くところによると16インチでもはいるものもがあるらしい。これからその情報集めです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/24 15:19:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

こんばんは。
138タワー観光さん

盆休み最終日
バーバンさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年11月24日 15:29
僕もレイズ鍛造軍団はTE37、CE28N、そして現在使用中のRE30と使ってきました。

タイムに効くのはRE30みたいですよ♪
コメントへの返答
2014年11月24日 18:33
レイズはちょっと高いんですよねー。もうちょっと安くて軽いのが希望ですが、形にもちょっぴりこだわりたい。

RE30はタイムに効くんですか?メモメモ
心惹かれます。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2014年11月24日 18:44
こんばんは。
納車が楽しみですね♪。
CE28は、カッコ良いんですが縁石を使って走るようなサーキットコースだとリスクが高そうですよね…。
リセールバリューを望まなければ、86レース用のホイールを供給しているタンエイシャのT66-Fとかもあります。17インチもあるし、重量もサイズごとに堂々と公開、高剛性。サーキット派の知人の話だと評価は高かったです。
デメリットは、知名度の低さ、CE28Nよりも高価、好みの分かれそうなデザインといったところでしょうか。
自分も早くホイールを決めないといけないんですが、かなり迷ってます(^^;



コメントへの返答
2014年11月24日 20:54
こんばんは。
そうなんですよー。デザインも良いし、軽いし、気に入っていたんですが、3本も名阪でやっちゃいました。。。(涙

見に行ってきたけど、軽さでいったらBBSの軽くてよかったんですがお値段が立派すぎて畏れ多い。当分悩みそうです。

ところでMいさんは、ホイールサイズとタイヤサイズはどうする予定ですか??
2014年11月24日 20:26
とにかく、PNのタイヤ規定が分からない事には二度手間になりそうで心配です。
コメントへの返答
2014年11月24日 20:50
タイヤは、とりあえず、最初は純正かなぁ。でもエコタイヤだから、ロドスタの二の舞になりそう。。。
2014年11月24日 20:32
FR、楽しみですね。ものすごく世界が広がると思いますよ♪
コメントへの返答
2014年11月24日 20:55
ちょぴっと乗りましたが、既に世界が広がりつつ、、、(^ω^)
ワクワクします。
2014年11月24日 23:02
こんばんは。
一応、ホイールは一般的なサイズな17インチ8Jの予定です。
コメントへの返答
2014年11月25日 21:13
一般的ですね〜(^ω^)
16インチじゃないんですね。
2014年11月24日 23:03
連投すみません、タイヤサイズは215/45-17になると思います。
コメントへの返答
2014年11月25日 21:14
こちらも純正17インチサイズですね。86サイズはいっぱいあるから、選択肢は多そうですね。
2014年11月25日 0:14
こんばんは。
前にs_sさんの車を運転させてもらった感じからすると、純正タイヤでもまあまあ練習できるとおもいますよ。
速い遅いは別として、素直に反応してくれるとおもいます。
タイヤも車も。
コメントへの返答
2014年11月25日 21:23
当分はフルノーマルで走るつもりです。
素で楽しめる車ってことで選んだので、当分ノーマルを楽しみますよー。
ただ純正タイヤだけは、イマイチ気に入らないので、そのうち変えると思いますが。。。
2014年11月25日 17:35
↑だそうです(笑)
レッスンで先生方に乗ってもらったりしても、タイヤ含めフルノーマルでも結構いけるんだって思いますよ(^.^)
コペンに比べるとタイヤ重くて交換しんどくなりますねー。

あ、そろそろ冬タイヤに替えないといけない時期…。
コメントへの返答
2014年11月25日 21:26
レッスン受けたいなー。
s_sさんも一緒にうけましょうよー。

タイヤ交換を考えると軽いに越したことなくて、コペンでも一番軽いのを選択したので、今度も軽いのが希望。

でも、重たかったら、、、
うーん、執事にやってもらおうw
2014年11月25日 23:31
FF→FR乗り換え組です。

楽しみですね〜!
86/BRZはマイルドFRなので全く問題なく馴染めると思います。

問題あるとしたらデカさかな?(素
コメントへの返答
2014年11月25日 23:44
え?セリカってFFだったんですか?同じだー。
いろいろ教えてください!!

86/BRZが出たばっかの頃、RⅡさんに乗らさせてもらって、すっごく運転しやすかったんで、私にも乗れる〜と思って。今は納車されたらどこに行こうか考え中です。時期的に雪の心配のない渥美か静岡あたりが候補かな。

大きいのは車庫入れに困るけど、レガシィまでのサイズはOKです(o^^o)

プロフィール

「[整備] #BRZ ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/880505/car/2691013/7224883/note.aspx
何シテル?   02/11 22:30
見習い中です。 備忘録として書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STIホイールナットを黒染め加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:49:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 20:40:15
ミッションシンクロ(4速)異音による交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 18:56:04

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
競技車両 PN仕様
スバル BRZ スバル BRZ
KOUKI
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
普段のりよう
スバル BRZ スバル BRZ
志半ばにして、お別れしました😥

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation