• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月14日

地味練

地味練 9/20(日)雁
こんな練習をしてみようと思います。

THEジミ練



だってね、会う人会う人に
ターンさえできればねぇー(しみじみ
って言われるので、

そのターンを実戦で使えるレベルにしたいんですよ。
少なくとも①〜②までは!

ついでに美味しいものも食べようかな。ソースかつ丼とか(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/14 19:31:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2015年9月14日 20:41
うーん、地区戦前に雁練したいところなんですが仕事っぽい(ノД`)
コメントへの返答
2015年9月14日 21:20
残念、お仕事ですか。お疲れ様です。

地区戦頑張ってくださいねー!!
2015年9月14日 21:03
テーマを決めた練習いいですね♪

僕もたいしてターンがうまいわけではないですが、とりあえず普通にできるかどうかは身体に覚えさせるしかないかと。

頑張ってください~!
コメントへの返答
2015年9月14日 21:37
本当は他にもいろいろ課題はあるんだけど、まず一番できないターンをなんとかしなきゃ!なので、
タイミングを身体に染み込ませなきゃー^o^
2015年9月14日 21:10
こんばんは(^o^)
こうゆう練習、すごく大事ですよね(^-^)
あたしも、こうゆう練習、したいな(^〇^)
コメントへの返答
2015年9月14日 21:38
こんばんはー。
これなら、パイロン一個あればいいので、誰かコース作っててもできます。
よかったら来てください(⌒▽⌒)
2015年9月14日 21:56
ソースカツ丼は、福井市中心街に有るヨーロッパ軒総本店がお勧めです♪
コメントへの返答
2015年9月14日 22:19
そこは行ったことないけど、久し振りにグリル山田にいきたいなーと。
でも練習疲れちゃうから、テントで寝てるかも。。。
2015年9月14日 21:59
あっ!


休みかも・・・(?_?)


行けたら行こうかな・・・・お仕事の都合で行けなかったごめんなさいm(_ _)m
コメントへの返答
2015年9月14日 22:21
おっ!
お休みですか?

地味すぎて嫌になるかも。あ、きっと他の誰かが普通のコースは作ると思う、、、。(他力本願

お待ちしております。
2015年9月14日 22:24
こんばんは、昨日はお世話になりました<(_ _)>
うぅ〜ん、FR楽しいですよね♪♪
コメントへの返答
2015年9月15日 20:58
お疲れ様でしたー。
無事に終わって良かったです(^○^)

FR楽しいです〜。今はただただ楽しいだけー。
2015年9月15日 7:49
残念!20日はタイ料理教室でBBQだった

私もターンの練習しなきゃなんだけどなぁ(^_^;)
コメントへの返答
2015年9月15日 21:00
タイ料理教室だなんて、素敵なところに通ってらっしゃるの?!

1個だけのターンを徹底的にw。
2015年9月15日 12:16
おぉぉー!!!行きたい。

がしかし、役員なので地区の祭りに行かねば。
この練習ならパイロン配置も楽だしいいね^^;
ファイト♪
コメントへの返答
2015年9月15日 21:03
地区の祭り、終わってから、、、ってむりか。。。

確実に身につけるよう、1個だけ。
途中で飽きないか心配ですがw
2015年9月15日 12:38
私もジムカーナを始めた時にサイドターンの練習やりましたよ。キョウセイの中の広場を時間2千円+消費税で2時間借りて。単なるターンはすぐできるようになったけどオフセットのパイロンが一つ増えるとダメなんですよね。腕もあげなきゃいけないけど道具(パッド)も重要ですよね。
コメントへの返答
2015年9月15日 21:04
キョウセイ時間貸ししてるんですか?知らなかったー。

単なるターンも怪しいので、まずはそこです。
道具は、そろそろ考え中だけど、パッドはそんなに欲しいわけでは。。。
2015年9月15日 14:40
いく!
コメントへの返答
2015年9月15日 21:04
おっけー!

がんばろう!
2015年9月15日 23:21
キョウセイの時間貸し、コース全体ではなく
コースの一部だけです。
普段はパドックにしている場所とかです。
使えるかどうかは交渉のみです。
ブレーキパッド、当時はAE111(カローラレビン)に
乗っていました。とにかくサイドブレーキが
効かない事で有名な車でしたので
道具に頼りました。
86はサイドブレーキがインナーシューなので
純正のままでも問題なくロックすると思います。
何かの雑誌であの山野選手が、
『俺のおふくろでもサイドターンが出来る』
と言ってましたよ。
コメントへの返答
2015年9月15日 23:35
そうなんですかー。今はどうなんでしょう?

86/BRZのサイドブレーキ、よく効きます。
よく、親の仇ー!って力いっぱいひくって言われたけど、

ちょん(さっとおろす)

でいいくらい。ついつい、長く引いちゃいますが。。。
純正使っている人割といるみたいです。
だから、とくに変えたいとは思わないんですよね。今は。ステアも楽だし、力がなくてもいけそうです。
2015年9月16日 2:05
旦那が環境美化に出てくれるみたい…
日曜の朝から旦那に草取りさせて走りに行く主婦とか、嫌なんだけどσ(^_^;)
行ってしまおーか!
コメントへの返答
2015年9月16日 10:53
なんて優しい旦那さま!!

たまにはいいですよ。
普段頑張ってることにご褒美ってことで(⌒▽⌒)
2015年9月16日 22:30
こんばんは。雁が原は岡崎からは
どのくらい時間がかかるのでしょうか?
コメントへの返答
2015年9月17日 0:04
岡崎からは不明ですが、
いつもいくときは、中部北陸自動車道白鳥ICで降りて、そこから40〜50分くらい。縦貫道という程よいワインディングをとおります。
豊田のおじさまとか、普通に来てるのでそんなに遠くはないと思いますが、時間は?

三河方面の方、移動時間を教えてくださいませ。(´・_・`)
2015年9月17日 23:14
時間ですか~ 安城からだと 若い頃は3時間くらい

今は・・・・ゆっくり走るので4時間くらい

名古屋高速 → 小牧 → 下道 → 郡上 → 白鳥 → 下道 → 現地 =4時間

名古屋高速 → 名神 → 東海北陸道 → 白鳥 → 下道 → 現地 = 3時間

高速は75~80kmの速度での時間です~(^^;)

ご参考までに・・・・
コメントへの返答
2015年9月18日 0:57
え!
そんなにかかってたの?!!(◎_◎;)

いつも普通に来てたから。。。(汗


2015年9月18日 7:52
かぷちゃんさん、この場をお借りしてありがとうございます。私は豊田東から高速に乗って白鳥下道で行ってみたいとおもいます。高速、もうちょっと速いスピードかな~
コメントへの返答
2015年9月18日 21:27
白鳥からの道はなかなか良いドライブコースですよ。途中九頭竜の道の駅やダムなどもあり、季節によって紅葉や新緑、紫陽花などの自然も綺麗です。

2015年9月18日 19:32
日曜日、休みになりそうなんで雁が原に出撃します。
本番用Sタイヤを積んでいくのでそんなにガッツリとは走らない予定(自信無しw)

よろしくです。
コメントへの返答
2015年9月18日 21:32
おっ!やったー(⌒▽⌒)

午前中は基礎練、お昼は喫茶とよ開いちゃおーかな。午後はマッタリ?

よろしくです!
2015年9月18日 20:42
天気もいいみたいだし、ドライブしに行こうかな~(^^♪
と@よさんのBRZも見たいしな~。
そして、おいしいものも食べたりして。

でも一人だけ万年初心者、やめといたほうがいいかもだったら教えてください(^^ゞ
コメントへの返答
2015年9月18日 21:35
ドライブ是非是非!
あ、洗車しておこう。

全然問題ないですよー。
テキトーにパイロン置いて、回ってくるだけだもの。私もノーマルだしw
いっぱい振り回しちゃいましょう。

プロフィール

「[整備] #BRZ ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/880505/car/2691013/7224883/note.aspx
何シテル?   02/11 22:30
見習い中です。 備忘録として書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STIホイールナットを黒染め加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:49:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 20:40:15
ミッションシンクロ(4速)異音による交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 18:56:04

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
競技車両 PN仕様
スバル BRZ スバル BRZ
KOUKI
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
普段のりよう
スバル BRZ スバル BRZ
志半ばにして、お別れしました😥

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation