• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

と@のブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

MSGS rd1

MSGS rd1今シーズンは仕様変更すると言いつつも、実はまだだったりします。(笑
で、出ようかどうしようか迷ってて、フリーに行った時に申し込みしようと思っていたら、その前に締め切られてしまいました。。。。
で、オフィシャルしてきました。コースから走りを見るつもりで行ったら計時室でヌクヌクしながら、皆さんの走りを見てました。午前中は、コンディションが悪く、川ができてましたが、午後は少し持ち直し軒並みタイムアップ〜〜。反省走行では、雨がひどくなりましたが、みなさん慎重に走っていました。

で、オフィシャル練習は、今日は自分では走らず誰かに乗っけてもらおーのつもりで行ったので、フルノーマル(笑)
慣熟歩行も、ただコースをなぞっただけ(汗)
なのに、ポンダーを渡されたので、ちょっと走りたくなり、コンディションの悪い中、ちょっとのつもりが7本も走ってしまった(大汗

で、
せっかくなので、あることを試しました。
それは電子制御。
1)なにも触らない
気持ち悪いくらいに、制御が介入する。
1分23秒005

2)VSCsports
やっぱり制御が入りますが、多少はいいかな。
1分21秒657

3)TRCoff、横滑りoff、VSCsports
走り終わると、TRCが入ってしまう。ちょっと無理させてみると、横滑りランプがつき、進まない。横滑りランプつかないように走ればいいかも。
1分20秒530
1分22秒409

4)長押し
スピンするかと思ったら、意外にも走りやすい。
1分20秒519
1分20秒846
最後見るの忘れた。

電子制御は、うまく使えればいいけど、もろ刃の剣でした。


あまり深く考えずたら〜と走って、このタイム。もうちょっとラインとか考えればもう少しあげれそう。
他のの86/BRZのタイムが16秒くらいなので、このクルマ、雨はそんなに苦手じゃないかも(?)
雨の練習はほとんどしたことがなかったので、いい勉強になりました。



Posted at 2016/02/20 20:59:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月18日 イイね!

過去の日記

過去の日記たまーに振り返って読みます。
そーいえばそうだった!と思い出したり、動画が出てきて懐かしかったり。

PVレポートで上位に入った記事を読み返してみました。前は多くても400PVだったのに知らないうちに4000PVになってるし!前見たときの上位は豚汁パーティだった(笑)けど、今回はBRZネタでした。BRZネタは皆さん興味あるのかな??

さて、過去を振り返って思い出したこと。
丁寧に。
しっかり減速。
繊細。



Posted at 2016/02/18 21:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月17日 イイね!

ちょっとだけ、シーズンイン(?)

ジムカーナシーズンはまだインしてないけど、いい加減走らないと走り方忘れそうだったので、美浜に行ってきました。

受付で、フリー来るの久しぶりですね。って言われてちょっとびっくり。確かに1年ぶりくらい。ずいぶん走ってなかった。

そして、走りの方はちょっと忘れてた(だいぶ忘れてる?)

タイム更新に行ったはずが、昨年出したベストに0.6秒も届かずで、凹みます。
あれ〜???条件は同じはずなんだけどな。。。
クルマに慣れたはずが、下手になったのかとかなり凹みました。

タイヤの減り具合から、こじらず走れているものの、攻めが足りてない(自覚)と、立ち上がりが遅い自覚あり。
リベンジいつ行こうかカレンダーとにらめっこ。行けるかなぁ。
Posted at 2016/02/17 21:44:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

天気が良かったのでDIY

天気が良かったのでDIYDIY女子っていうのが流行ってるみたいですね。ホムセンに行くと、ピンクの工具が売ってたり、女子〜って感じ。

で、天気も良かったし、挑戦してみました。
まずは、準備
耐油ホースにジョウゴをくっつけたやつ(DIY
ガレージジャッキ、うま、ラチェット、六角レンチ
オイル計量カップ、コンロと鍋
いらない布、トイレットペーパー、ビニール袋
レジャーシート

まずは、ジャッキアップしてうまかけます。
レジャーシート敷いて、下に潜ってアンダーパネルのネジ外す。

ミッションケースの上と下のネジを六角レンチで緩める。なかなか緩まず、苦労した。(助っ人呼んでクリア)

下から、オイルをだす。抜けきったら、蓋を閉め、ホースを入り口に入れて少しづつ入れる。終わったら、蓋して、パネルを元に戻して、ジャッキダウンして終わり。

やってみて、
自分でやると、こんなに汚れてたんだーと普段見ることのない部分を確認できる。
愛着がわく(*^o^*)
時間がかかる。
失敗したことを次に活かそうと思う。(ネジが背中にあたって痛かった。違うパネルを外してしまった。車止めつけてなくて、ジャッキダウン時に動いてしまい危なかった。慌ててつけた。勢い余って、ジャッキの留め具壊した。直せたけど、これは焦った。)

次回は
ジャッキダウンは後ろから。
車止めはつける。
レジャーシートじゃなくお風呂マットが欲しい。
ネジ入れは、2個以上用意する。

Posted at 2016/02/11 18:46:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月03日 イイね!

こそこそ

みんからなどなど見てると、皆さんこそこそ練習してたり、なんかシーズンイン!って感じ。

え?私?

まだ冬眠中だけど、春に向けて、イメトレ(笑

忘れた頃にひょっこり出てきます。多分。
Posted at 2016/02/03 22:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/880505/car/2691013/7224883/note.aspx
何シテル?   02/11 22:30
見習い中です。 備忘録として書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/2 >>

 12 3456
78910 111213
141516 17 1819 20
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

STIホイールナットを黒染め加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:49:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 20:40:15
ミッションシンクロ(4速)異音による交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 18:56:04

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
競技車両 PN仕様
スバル BRZ スバル BRZ
KOUKI
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
普段のりよう
スバル BRZ スバル BRZ
志半ばにして、お別れしました😥

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation