• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

行方不明のブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

それでも懲りずに

それでも懲りずに買ってしまいました・・・

この手のホイールは、はめ替えが面倒&はめ替え時にチューブが切れるリスク高いんですが

タイヤがホイールから外れにくいというメリットを考えて・・・選択

本当はADVAN ARTが欲しいんですが。

しかしこのホイール重い・・・
Posted at 2011/06/29 19:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサー | 日記
2011年06月11日 イイね!

車載カメラステーテスト

車載カメラステーテストどうも車載カメラを搭載しテストしてきました。



Posted at 2011/06/11 23:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサー | 日記
2011年05月27日 イイね!

雨の日のコソ練。

雨の日のコソ練。どうも!

また懲りずに行って来ました。

やっぱりサイドブレーキの使いどころが・・・・

というかノンアスのパッドが問題かな

サイドを引いてからじぃわぁ~と効いてくるから

これって人間の感性には合ってないんだよな

引いたら引いた分だけ効いてくれないと効力の調整が出来ない。

そんな事に気づいた練習でした。

この状態でコソ練しても無駄って事かぁ・・・・・


あ~ぁ
Posted at 2011/05/27 23:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサー | 日記
2011年05月19日 イイね!

チョコ練してきました。

チョコ練してきました。どうも、二日連続でチョコ練してきました。

明日も行こうかな・・・

と、

思っている巨乳が大好きな行方不明です。

サイドブレーキの特訓をお題に新スポットでチョコ練してきたのですが・・・

フットブレーキと兼用するとフロントが簡単にロックしてしまう。

これは要考察です。

サイドを引くポイントもよくわかんないや~~~~

要は早く加速可能姿勢に移れるように使うんでしょうけど・・・

アクセルコントロールが必要な姿勢じゃダメなんだよな・・・多分

べた踏み出来る姿勢にしないと・・・・



ひ・と・り・言
Posted at 2011/05/19 23:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサー | 日記
2011年04月30日 イイね!

門前に行く前にかるーく整備

門前に行く前にかるーく整備どうも!またサティに行って来ました。

門前までは結構距離があるので点検整備をしていました。

ぼちぼちやってます。

コバ均さんからは、愛知の暴れ馬事

堀〇さんに横に乗ってもらえと・・・・

あ~なんとか門前攻略法を手に入れたいと

思っていますが

それよりこの車で門前までたどり着けるのだろうか・・・
Posted at 2011/04/30 00:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサー | 日記

プロフィール

「池の平で極寒野営 http://cvw.jp/b/880645/39471389/
何シテル?   03/18 15:16
車が大好きです! N14が大好きです! 2009年よりJAFダートトライアル東海シリーズ に参戦。 ぼちぼちやってます。 僕にはエボ8が必要で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
87500 oil交換 フィルター交換 オフロードといったらこのマシンでしょう。 ちょ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 巨乳ランサー (三菱 ランサーエボリューションIII)
福島の元む○む○仮面さん号だと思われます。 誰かご存知の方いませんか? 被災されてい ...
スズキ RMX250S スズキ RMX250S
スゲー軽い。 この調子で行くと93か96のRM125を買ってしまいそうです。
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
高校2年の時に購入? なんとか工科短期大学時代の通学マシン。 もちろん2サイクル。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation