• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

行方不明のブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

今週のmemories

金曜日

とよおか湖までホットケーキを焼きに行って来ました。



蒲郡を一望できる、誰もいないこの場所で一人の時間を満喫。
僕はこのゆっくり出来る独りの時間が好きです。

そしてホットケーキを焼きながら物思いに耽る時間がいいのです。









デジカメじゃ夜の夜景を撮るのは無理なのかな・・




で土曜日。

Logosのグリルを買ったので試しに焼いてみました。





そして日曜日

午前中に歯医者に行って差し歯を付けてもらいましたが、

その後のクリーニング中に差し歯がまた外れたようで、ある所に行った時に気づきました。

そして、ある車を見に行って来ました。

Group A Sunny

195-70-16 size SP82R





車軸上に燃料タンクとスペアタイヤがあります。

このホイールにはMgと刻印。


ストラットアッパーを見ると内装取付け用ブラケットはスポット溶接してありますが、当然不要なのでありません。

そしてリアショックは、ストラットアッパーの円の中で、めい一杯車体中心側に寄せてありますが、マイナスキャンバーの為か太いタイヤを履くために
ショックを寄せてブラケットを延長しているのかは分かりません。
市販車では215幅が限界だった。
フロントはまだ余裕があるんですが。
そうそうこの車、リヤのフェンダーモールがついていません、爪折りはやってありました。

そしてリヤデフ。



アテーサのオイル配管等は見えません。 デフのサイズが一回り大きいようなのでR200系のデフを
使っていると思われます。
リヤメンバー自体に大きな違いは見つける事が出来ませんが、スタビライザーの形状は市販車と違いストレートです。
それからSide brake ワイヤーも取り回しを変えていますが、サイドワイヤー取付けブラケットは残っています。

OZ RALLY Mg

ドライブシャフトのナット。
市販車では割ピンで緩み止め処理されてますが、これはカシメです。
インパクトで簡単に緩められますし締める時は最後にポンチ一発ロック。







そしてフロントロアアーム





ナックルが見たい。




ドライブシャフトのアウター側を見て下さい、フランジ部にナットがあります。
という事は、ドライブシャフトのアウターごとリアナックルを外せるようになっています。
ドライブシャフトのみの交換、もしくはナックルの交換はとても早いでしょう。





リヤタイヤの位置を見て下さい。
かなり後方にあります。 ホイールベースを伸ばす為メンバーを後方にずらしているものだと思います。
トレーディングアーム取付けボルト穴はメンバー側にあります。
という事はアクスル周りAssy交換時間は少なく済みそう。
ただ全てのアーム類が短い!



市販車では195-65-15sizeのA031を履かせるとこの部分が当たりますが、
195-70-16sizeでも当たらないように工夫されています。


角がある部分はこのように被せて補強してあります。






フロントパイプはエンジンの真横を通る不思議な配管!
ミッション脱着作業時間短縮の為だと思われます。



タイヤの位置がバンパーに当たるギリギリ



燃料の残量計は左リヤガラス越しにありました・・




ボンネットには何かを固定する為のリベット



燃料コックはこのように蓋がしてあります。

と、ここでコバキンさんに見つかり、「ペンズのジャンパーを着てこの車の周りをうろうろするのは
お前しかおらん!」






バルクヘッド貫通ロールバー














T社の車

アルミに材質変更されていないか錆チェック! ドアのヒンジはアルミだと聞いていたので。

ギャランのボンネットは軽いボンネットだったようです。






サーモンとシメジの味噌バター煮込み
味噌 みりん 酒 1:1:1
これはうまい!




さて 来週はキャンプしようかな。
Posted at 2014/11/02 17:40:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「池の平で極寒野営 http://cvw.jp/b/880645/39471389/
何シテル?   03/18 15:16
車が大好きです! N14が大好きです! 2009年よりJAFダートトライアル東海シリーズ に参戦。 ぼちぼちやってます。 僕にはエボ8が必要で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
87500 oil交換 フィルター交換 オフロードといったらこのマシンでしょう。 ちょ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 巨乳ランサー (三菱 ランサーエボリューションIII)
福島の元む○む○仮面さん号だと思われます。 誰かご存知の方いませんか? 被災されてい ...
スズキ RMX250S スズキ RMX250S
スゲー軽い。 この調子で行くと93か96のRM125を買ってしまいそうです。
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
高校2年の時に購入? なんとか工科短期大学時代の通学マシン。 もちろん2サイクル。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation