• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

行方不明のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

最近の出来事。 These are my life histories.

先週のFridayのMy dinner またcurryを作りました。 carryは運ぶとういう意味です!

お米は今庄の新米です。 新米って甘いんですね。



うまく炊けました。
火を止めるタイミングが難しい!

火を止めたらひっくり返して蒸しました。




Saturday

少しだけ近所をtouringした後にステムベアリングの交換。

桑谷キャンプ場周辺をうろうろしました。







このバイクのステムベアリングはTapered bearingでは無く普通のSlast ball bearingです。

で! 交換後にまたTouring 69号→439号→442号→505号→渋川寺野インターチェンジ→257号 この渋川寺野周辺には、険しい林道が沢山あるらしいですが日が暮れ始めていたので却下。



ここは豊川。




で、その夜のdinner

ホタテ



出来上がり 



野菜も頂きます。



お次は串もの系





また野菜



で、再度串もの



Next day

北陸シリーズに参戦してきました。
365号線木之本行きが工事で通れませんので8号で遠回りして・・敦賀で高速に乗って楽しました。


優勝するつもりでしたが・・・・2位でした。

シリーズ後半になるにつれて、順位が落ちていくのをなんとかしないと。

で、yesterday



愛郷林道だったかな、山のてっぺんを延々と走れそうな所をgoogle mapで見つけ出しました。
行ってみると柵があって入れませんでした。
その帰り道・・・















これは・・酷道だ。

で、today

野剥ぎ側までホットケーキを焼きに行って来ました。









帰ってからはKSRのユニトラックリンクブッシュの交換。
洗ってからやりたかったけど、雨が降ってたのでそのまま強行。
Posted at 2014/10/26 22:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

問題 ここはどこでしょう。

問題 ここはどこでしょう。I'll be here again. please wait a minute.

Posted at 2014/10/04 19:46:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

池の平シリーズ(ナイト)

土曜日の夜は池の平にいました。

到着するとパドックにテントが四張りほど ○水さんの大きな声が・・・
完全に出来上がっているようでした。
その横をスル―して・・・・
星がbeautifulだった。








当日はKSRに乗ってまた同じところに。




S野さんがKSRに乗りたい!!とKSRの音が動画前半に。
 以前はDT125を所有していたようです。
KSRとDTどっちを買おうか悩んだと。



Posted at 2014/09/28 23:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月26日 イイね!

東京カーズ株式会社

人の車(ランサー)にゴミを張り付けていくな。
営業所の住所が無い上に連絡先が携帯電話ってアホか
ゴミをとりに来い。


株式会社の登記簿あるのか。
Posted at 2014/09/26 19:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

車は良いんだけどドライバー本人が充実しすぎてて身がたるんでるかも。

Hello everyone.
Just a minute please wait here.


 

さて土曜日。

また10号線 80号線をうろうろして景色を満喫。
この日の燃費 37km/l
満タンで296km走れちゃう。
名古屋で一回給油すれば金沢まで行けるかな。

 






イノシシの足跡かな。










寒かったけど伊那街道は楽しかった。


で、今日は今庄。

一本目はミスコース。

二本目はシフトミス。

なんかね、走ってる最中は走行ラインとかタイムを削ることを何も考えていないんです。

エンジン出力が上がり過ぎて、

Sメタルクラッチが滑る。 
2速ホールドで立ち上がれないだろーな・・結局そのまま行けちゃった。
恐ろしいほどサイドが決まる。

自分の車のことが全く分かっていない自分がそこに居て、タイムを削る事が頭に浮かびませんでした。
実はバルタイ一コマずらしを修正して、点火時期も一コマ分ずらしていたのを修正してなかったのを修正したら更にエンジン出力が上がった。
一コマずらしをした方が下から上まで出力が出ている気がする。(気がするだけかも)

要はイニシャル点火時期が早いまま2戦走ってた。
低速トルクが無く・朝一エンジンが温まるまではパワー感が無い・アイドリング回転数が高い=点火時期が早い。
タイミングライトで確認すると・・・

シフトミスでドボンは悔しい。

ミスはまだある

ストレートでクラッチが滑った事に動揺して3速に入れ忘れた。

その後の左コーナーを曲がる事も忘れてた。 




これなら表彰台が狙える!
よし練習回数を増やそう。
探りながら走っていたら駄目だ。

Posted at 2014/09/21 21:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「池の平で極寒野営 http://cvw.jp/b/880645/39471389/
何シテル?   03/18 15:16
車が大好きです! N14が大好きです! 2009年よりJAFダートトライアル東海シリーズ に参戦。 ぼちぼちやってます。 僕にはエボ8が必要で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
87500 oil交換 フィルター交換 オフロードといったらこのマシンでしょう。 ちょ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 巨乳ランサー (三菱 ランサーエボリューションIII)
福島の元む○む○仮面さん号だと思われます。 誰かご存知の方いませんか? 被災されてい ...
スズキ RMX250S スズキ RMX250S
スゲー軽い。 この調子で行くと93か96のRM125を買ってしまいそうです。
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
高校2年の時に購入? なんとか工科短期大学時代の通学マシン。 もちろん2サイクル。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation