• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月13日

凛として

もっと速くなりたい。

とりあえずロドスタについていけるようにしたい。

向上心。自分より速いヤツを追い掛ける。


何だかんだほぼ100%の確率でヒール&トゥー成功するようになった。

次は左足ブレーキ(笑)

ワゴンRの時はデフォルトでやってました。


とりあえず引き出しを多く作りたい。


てかABS効くの早過ぎじゃねぇかげっそり



地元で飛ばしてるスイスポが居ないたらーっ(汗)





あぁ今日はグランツーリスモやらないで寝ようっと。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/13 08:12:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ついに箱換え。
.ξさん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年12月13日 11:18
純正のブレーキパッドだとABSの効き始めはかなり早いですが、社外にすると物にもよりますが奥まで踏めますよ☆
自分は、ENDLESSのMX72を使用してますが良いかんじです^^
コメントへの返答
2010年12月13日 12:13
やはり社外を考えなきゃですよね冷や汗

納車前にローターとパッド替えてくれたんで勿体ないなーと思ってたりもしてます。

前オーナーさんがパッド替えてた様で(みんカラに居るようです)、ローターが削れてミミが立ってましたげっそり
2010年12月13日 12:04
同感します♪
向上心大切ですね!
車を弄っても、ドライバーが引き出す力がないと「速い」とは言えませんからね!
自分も車の能力や限界知った上で弄るようにしています。
コメントへの返答
2010年12月13日 12:31
向上心が無いとやっていけなくなってます(*_*)

前オーナーさんがいいサスにいいタイヤ入れといてくれたのでそれに恥じないような走りをしようと努力してます(笑)


パーツ付けるだけ付けて、速いんだぜって直線だけ踏むような勘違いなマネだけは絶対したくないので冷や汗2
2010年12月13日 14:27
ABSの動作は足回りのセッティングで全く変わりますから、しっかりトラクションさえ掛かればかなり動作しにくいはずですよ^^
コメントへの返答
2010年12月13日 18:54
そうなんですかげっそり
確かにアホみたいに効くのはえーなぁとは思ってましたが(汗)

うーん難しい(@_@)
ペダルにコツコツ来る振動は気持ち悪いです(泣)

プロフィール

黒すいぽ!です。 どこにでも居るフツーよかちょいカーキチ、バイクキチの入った者です。 只今絶賛33スカイラインをノーマルから破壊しつつ弄っております(ー ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

空調スイッチの照明交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 22:13:20
SONY マルチディスクプレーヤー MEX-R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 08:21:02
開発中 マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 11:07:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
気付いたらもう8年...早いね。 不人気を覆してみようかと思いましたら、なんか最近人気 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
親のです。 約1年借りて乗ってました。 更に俺がイジりました(汗)
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
まぁバイク紹介するのもナンですが・・・ ゆーてみるなら、 ちっちゃなちっちゃな青い怪獣 ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
ひょんな事からやってきた青春取り戻し必殺マシーン(笑) レース仕様→ストリート仕様の ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation