タイトルやたらなげー
さてタイトル通りなんですが、車乗ってるとき皆さんどんなの聴くんでしょうか?
あたくし、音楽大好き過ぎて(授業は大っ嫌いでした(笑))月にCD代4万とか使ってた時代があるような輩なんですが、余りにもジャンルが広過ぎて大変な事になってます
朝は今の季節は広瀬香美とか(お前歳いくつだ

なんてツッコミは止めてください。ホントに21ちゃいです

)
いきものがかりとか優しげな感じで。
ってか無視して朝っぱらからReggae爆音って時もあります
軽ーい独りドライブでOFFSPRING(神っす)Linkin park、Green day、Sum41、Simple plan、Zebrahead辺りのパンク系
仲間内とかリア充な時(ってもかれこれ2、3ヶ月位途絶えてますが)だと、西野カナ、浜崎あゆみ、安室奈美恵辺りで
普通にリア充時だけAK-69、Lily.、Culff Edgeとか(独りでも聴きますが)
夜シットリとかは、YUI(大好き)、Volta master(前オーナーさんデータ入れっぱ)In a melow toneなどのJazy hip hop なんてモノを嗜んでみたりするんです。
んで目立ち煽り曲(ネタと読む)で、Dj kaori party mix2とかジェニファー・ロペス、ボカロ(専らIevan Polkka)なんてモノをやったり。
で肝心のオラオラ時(攻めてる、飛ばしてる事を表します)
frip Side
Euro beat
Doa
SIAM SHADE
OFFSPRING
聖飢魔Ⅱ
になったり。
前フリかなり長くなりましたが、最近前回日記の14後期の友人とガンメタ180の友人とこんな話が。
攻めてる時のBGMの処遇について。
ガンメタ180の友人は完全にOFF
車から出る音全てを感じてないと安心出来ない様子。
一方14後期の友人は、音を小さくしてONだそうな。
理由はなんかリラックスと言うかいい意味で緊張をほぐしたいからだとか。
そしてあたくし黒すいぽは、音を小さくしてONのまんまですね。
理由は14の友人と同じなのと、あとテンポとかリズムで行くって感じですかね。
その代わり、窓を多少開けて車から出る音もかなり気を使って聴いてます。
タイヤ鳴る辺り聴きたいし。
皆さんはどうしてるんでしょ。

Posted at 2012/01/11 23:55:39 | |
トラックバック(0) | モブログ