• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒すいぽ!のブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

かましたるー(長音記号1)

すいません放置ばっかで(泣)

YouTubeで頭文字D見すぎて鼻血出そう(爆笑)





ただ今ちょっとした都合で黒すいぽたん手元に居ないんでモヤモヤげっそり





しかし今日いや今宵

仲間内でバイク爆走して来ます目がハート



峠仕様いや走り屋小僧仕様のシャリィが火を吹きます(ガチで吹きます(笑))


ガッツリ攻めて来ます黒ハート


丁度すいぽの鍵も無い為すっげー集中出来る揺れるハート


目指すは一番乗れてた2年前の春~夏を越えたいっすうれしい顔


明日早朝迄は、黒スイスポ乗りではなく、ちっちゃい青い怪獣シャリィ乗りで行かせてもらいますほっとした顔手(パー)



本当乗るではなく押さえ込む、格闘するって表現が似合うバイクなんでハートたち(複数ハート)

あんな絶対に攻めるバイクでもないアレにあんなエンジン積んじまったらねぇ(笑)

スイスポ→優等生
シャリィ改→出来損ない

この出来損ないっぷりが好き

止まらねぇし、バンク角浅いから長い回り込んだコーナー曲がらねぇし、ただ暴力的にパワーがある(汗)

4年オーバーのコンビは、つえーぞウッシッシ



そんなもんでバイっす手(パー)
Posted at 2011/05/20 07:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

いただけないお子様

ゴールデンウイークいかがお過ごしでしょうか?


俺はナカナカに遊んでます。


今日が最終日なんですけどね(泣)




そう昨日(今日早朝か)許せないってかシバいてやろうかと思ったことがありまして。


遊んだ帰り自分ちの路地に入ってく道へ、左折するのに信号待ちしてました。

対向車線には○千番のマジェスタ(彼は害ありません)

もうすぐ青になるなーって思った時起こりました。


その対向車線にいるマジェスタの後ろからオレンジセンターライン余裕で越えて対向車線走りで突っ込んで右折して来る(俺の行きたい方向)原付らしき一台のバイク。

まだ余裕で赤。

あーあなんて思ってたら青になったんで、発進。

ちょうど、俺とカチあう位置だったんですが、見てビックリしました。

アドレスV125の最新モデル。

2ケツ

後ろ女

二人ともノーヘルむかっ(怒り)


いやーさすがに我慢ならんもんでガンくれて来たから、超見通しのいい直線なので、対向車線にわざとはらんでやって、並走→クラッチオフ~バァーバァァァむかっ(怒り)パンッと爆音で煽る~クラッチドン~ホイルスピン(鬼)タイヤ鳴らしまくった。(そしたら勝手にESPオフりやがった)

ってやってしばらく、のろーくブロックしてやったら、なんかローリングかまして追っかけて来たいみたいだったので、思わず口に出す「一本だけ付き合ってやんよむかっ(怒り)125でスイスポについてこれっか?カスむかっ(怒り)

ってそっからカチ回すカチ回すたらーっ(汗)

タイヤ鳴らしながら(珍しく)先の下りながら左→右→左を完璧にこなし速攻で消しましたボケーっとした顔


いやーね。

2ケツは否定しませんわ。

仮にも125ccやし。

原付もダメだけど否定まではしないっす。

まず気に食わんのは見通し悪いのに対向車線赤無視で来た事。

まだヤンキーやしいくらでもいるかなんて思いはしたけど。


一番許せないのは、運転する男はともかく、ケツの女になぜメット被せてやらん訳?


駅方面から来てる時点でメット一個はあるよね?

そんなにライディングに自信ある訳?


コカして彼女であろうその子に怪我負わせたらどうする訳?


どうせ親に任せて関係もポイやろ?



女も、んなとつるむなよたらーっ(汗)



ホントに最低ですあのガキボケーっとした顔

ブロックして止めて下ろしてシバいたろかと思いましたわたらーっ(汗)


スイスポじゃ迫力ないっすね。

友達のシーマだったらよかったのに(ガチヤバ仕様)


シャリィでも同じ事しましたけどたらーっ(汗)

自分も人様から決して褒められたバイクに乗ってる訳じゃありませんし、過去に2ケツやったこともありますが、俺じゃなくケツの子にメットは当然でした。

乗り方も無茶無しでしたしね。


正直最近の地元ヤンキーは腐ったハンパな奴が多いんかなと思う今日この頃なのでした。
Posted at 2011/05/08 13:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月30日 イイね!

これからスイスポで走りに行こうかと思います。

4輪でのいつもの場所ですけどね猫2

昨日は2輪でいつもの場所に行きました。

通称島↑

散々べしゃくって、超レース仕様車の愛機目の前にしても文句一つ言わず、タイヤ端っこまで使えてるねって褒めてくれる駐在さんとかと談笑。


帰りは400Γの後ろベッタリ張り付いてやりました(笑)

多分異様な光景でしょう。400Γの真後ろにちっちゃーい青いシャリィが離れないで付いてくというのは冷や汗2





二日連続という事もあり今現在かなり親から睨まれてます(実況)


しかし気にしません(←実際気分悪いが)


InitialD見ちゃったせいでボルテージ上がってます(笑)

気温も高めで路面ドライなので、路面温度もいいかんじでしょう。


でわまたウッシッシ手(パー)
Posted at 2011/04/30 21:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月27日 イイね!

なんかなぁ

最近モヤーッとしてやる気が出ませんバッド(下向き矢印)


そろそろ外装やりたいよなぁとかは思うけどたけぇげっそり
欲しいの。

フルTMエアロ
前スズスポJノーズ後は全部TM

か前がモンスター


高いバッド(下向き矢印)ボンネットはスズスポかTMでバッド(下向き矢印)


お金ありません(爆)

最近スタビロッドとツイストコントローラーを試してみたくて仕方ない泣き顔


いや先にフルバケかも。

座っててインフォメーションを感じにくいってか感じないってか。

車に対して着座位置が高すぎて走ってると萎える(爆)

まぁ飛ばされるまで我慢ってかゆってる割にやる気が出て来ない(←カス)



とりあえずヘタれ度合いが酷くなった。

Gレールまで後3cmの所まで車突っ込みかけてからマジでバッド(下向き矢印)

いやハーフウェットで下り右コーナー突っ込み過ぎて、見事にフロントすっぽ抜けるボケーっとした顔みるみるズルズルアウトに向かう車バッド(下向き矢印)ガチ怖かったっす。

寸止めも寸止めバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


雨はダメっす(今更)



あ、今度の金曜はバイクで走ろっと。


いっぱい集まったら面白いかな。

でもそろそろエンジン釈迦りそうな予感バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

燃調狂ってるんだろうなーもうやだ~(悲しい顔)
Posted at 2011/04/27 19:12:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月25日 イイね!

あっぷ

パーツレビュー一件アップしました。


バカですこれ(笑)



まぁネタと思って笑ってや。



以上(←短かっ)
Posted at 2011/04/25 07:19:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

黒すいぽ!です。 どこにでも居るフツーよかちょいカーキチ、バイクキチの入った者です。 只今絶賛33スカイラインをノーマルから破壊しつつ弄っております(ー ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空調スイッチの照明交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 22:13:20
SONY マルチディスクプレーヤー MEX-R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 08:21:02
開発中 マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 11:07:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
気付いたらもう8年...早いね。 不人気を覆してみようかと思いましたら、なんか最近人気 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
親のです。 約1年借りて乗ってました。 更に俺がイジりました(汗)
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
まぁバイク紹介するのもナンですが・・・ ゆーてみるなら、 ちっちゃなちっちゃな青い怪獣 ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
ひょんな事からやってきた青春取り戻し必殺マシーン(笑) レース仕様→ストリート仕様の ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation