• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

切羽のブログ一覧

2019年04月27日 イイね!

MFCT&マツ耐

 マツダファンサーキットトライアル(MFCT)
 マツダファンエンデユランス(マツ耐)
 宮城ラウンド。スポーツランドSUGO
 参加してきました。

エントリーはロードスタークラシック チューンド
レギュレーションが際限なくなっているので車両の差が非常に大きくなっていると感じているチューンドクラスです。
今年はまさかのSタイヤ解禁。
MFCTはいるかもだけどマツ耐は・・・いな・・・いるよ。
今回車両は、借り物。BP-VEを搭載するNBです。
タイヤはZ3だぜ!

MFCTは過去最速ながらもクラス四位。上位はSタイヤ。不調な車両が居たのでそれがなければ最下位だった状況。
本気でノーマルへの変更を考える。なんだかな~。
本来の車両だとエキマニ戻してOH必須なデフを純正に戻せばノーマルクラスなんだよなぁ~多分タイムは変わらないと思う。

マツ耐は・・・・残念ならが初めてのリタイア。

コーナリング中にエンジン停止。
長い下りのストレートを利用して再始動を試みたけど・・・・だめ。
やむなくSCを出すまいと下りの勢いを利用してノーブレーキ突っ込み。
  グラベルの奥  ポストの近く
よし、ここならどうだ。ってところに車両を持っていきました。
即車両から離脱。ポストに駆け込み「エンジン掛かりません」と申告

しかし、あっさりとSC。サービスロードは芝生&下り。どんな車が出れるんだこれ?ノーマル車高でぎり?しかもエンジンかからないと無理とか。なんで門開けたの?エンジン掛かりませんと申告したのに。
牽引されたのでサービスロード手前で車両置いておいて、SC解除かと思えば

トラックがコース走ってくるんですけど!?

まさか吊るの!?おわ~吊り始めた・・・

長い時間SCすみませんでした。

多分、SUGOはどこに止めても残り時間が長いとSCになるんだと思います。
サービスロード使えないよ~あれ~(´;ω;`)

車両はクランクプーリ破損。再始動できないはずです。

復活を待て。



Posted at 2019/04/28 11:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年01月27日 イイね!

ロードスター日和

はい。


TC2000行ってきました。

ロードスター日和 という走行会でした。

1月で混雑してないTC2000って正直はじめてかもしれない。

直線が~やっぱり速い気がする。

やっとイメージ通りに走れて想定したタイムが出た気がします。(最終コーナ以外)


クリアラップも取りやすいし、次回開催時はみなさんおすすめですよ~
Posted at 2019/01/27 19:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年01月18日 イイね!

もてぎチャレンジグランプリ

もてぎ走ってきました。

会員になってからはじめてはしりました。

でも会員走行ではありません。

会員しか参加できない、もてぎチャレンジグランプリでした。

う~んひさびさ~

てか。台数少くてひろびろ~

タイム云々より、はじめてもてぎが楽しかったような気がする。
Posted at 2019/01/19 00:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年12月02日 イイね!

マツ耐・最終戦。

はい。MFCTついでにエントリーしました。

マツダファンエンデュランス・岡山でございます。

ついでなんでドライバーは1人ですよ。

今回はNBロードスターですので「パワステ」がついてます。

ノンパワステのNAよりは楽なはず。(燃費は落ちるだろうけど)

予選は前日のMFCTより遅いタイム(だめだこりゃ)

総合35位。(だめだこりゃ)


しかし、決勝前ブリーフィングとスタート時刻をもう少し離して欲しいな~


150分。

うちのロド子は正直もう一つパワーが欲しいお年頃。

BPーVEじゃないのよBPーZEなのよ~


前半は目標燃費をあえて下回り、後半に調整もしくはSCで帳消しにする作戦。

燃費計算で電話。
 
 燃費悪いよ

 わかってるよ

 燃料たんないよ。

 わかってるよ。

そんな繰返しでした。

最終的にはチェッカー後にガス欠症状、ピット帰還時にガス欠ストップでした。

袖ヶ浦よりは体力的には楽だったな~

総合18位。

今年一年ありがとうございました。
Posted at 2018/12/02 11:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年12月02日 イイね!

行ってきたよ。MFCT冬の岡山。

行ってきました。岡山国際サーキット。
マツダファンサーキットトライアル・クラス ロードスタークラシックTUNED

今回は東名ルートではなく雪がないので中央道ルート。

おお・・・渋滞がなくて楽だ。つーても片道800km

行く前にロド子さん、いろいろあったけど走り切れて良かった。

本番はサーキットトライアルだった。

うん。

去年と同じタイム。終了。

進歩してないのか。久しぶりで同じタイムを出せるのだけマシなのか?

よくわからん。

来年も出るとしたら・・・最低ヘッドオーバーホールぐらいしないとだめだなぁ

Posted at 2018/12/02 10:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「コメントしたのに反映されてない???」
何シテル?   12/23 08:49
取扱説明書。 冗談通じません。 冗談言えません。 常に後ろ向きです。 かなりの短気です。 仏の顔も二度まで。 とんでもない不器用です。 ボケ担...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今年度の傾向。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 07:34:40
行きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 21:42:01
エビスR1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:54:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
乗車率は常に50%以上、軽量化のため、屋根は幌。 無駄の無い室内空間。 動力を余すことな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
維持費安。
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
ヤマハの4サイクルエンジンなYB-1です。
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
CBR250Rです。のーまるです

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation