• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

切羽のブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

実はガタガタでした。

実はガタガタでした。ロードスターも走行距離が伸びてきたので予防策として、オルタネータを交換しました。
新品は買えないのでリビルド品です。

暇そうな、みん友のうめ.さんを呼び出しあれやれ、これやれとこき使い難無く交換完了(`∇´ゞ

これで17万キロ使ったオルタよりは安心出来ることでしょう。
ひび割れしていたベルト2本も、もちろん交換です。


そして、最近気になって気になって仕方がないフロントハブベアリングをついで~に交換する事に。

ハブとベアリングの一式でしか部品が出ないので交換は簡単でした(部品は高いけど(ノ△T))

アストロの電動インパクトに29mのソケット付けてナット緩めました。正直期待していなかったのですがちゃんと緩みました~
値段の割にちゃんと使える…コードレスだし。

ハブはすっと抜け、新品に交換
(`∇´ゞ

よしよし…古いハブはどんなだろ?とベアリングを触ると…



ガタガタやんけ
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

タイヤ交換時にガタを見てはいましたが異常は感じられませんでした。

しかし、ロードノイズが変な感じがしていたり、110Km辺りでぶるぶると振動したりと気になる症状はありました。
それらは全て解決。
ホイールバランスではありませんでした。

NBロードスターで12万キロを超えたら…交換した方が良さそうです。



あ~ブレーキパッドは炭化気味だったのでついでのついでに交換。
近いうちにロータも頼まなきゃ(ノ△T)
もうスリットが浅い
(ノ△T)
Posted at 2012/08/14 00:57:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ

プロフィール

「コメントしたのに反映されてない???」
何シテル?   12/23 08:49
取扱説明書。 冗談通じません。 冗談言えません。 常に後ろ向きです。 かなりの短気です。 仏の顔も二度まで。 とんでもない不器用です。 ボケ担...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12 1314 1516 17 18
19202122232425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

今年度の傾向。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 07:34:40
行きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 21:42:01
エビスR1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:54:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
乗車率は常に50%以上、軽量化のため、屋根は幌。 無駄の無い室内空間。 動力を余すことな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
維持費安。
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
ヤマハの4サイクルエンジンなYB-1です。
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
CBR250Rです。のーまるです

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation