• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

切羽のブログ一覧

2018年12月02日 イイね!

行ってきたよ。MFCT冬の岡山。

行ってきました。岡山国際サーキット。
マツダファンサーキットトライアル・クラス ロードスタークラシックTUNED

今回は東名ルートではなく雪がないので中央道ルート。

おお・・・渋滞がなくて楽だ。つーても片道800km

行く前にロド子さん、いろいろあったけど走り切れて良かった。

本番はサーキットトライアルだった。

うん。

去年と同じタイム。終了。

進歩してないのか。久しぶりで同じタイムを出せるのだけマシなのか?

よくわからん。

来年も出るとしたら・・・最低ヘッドオーバーホールぐらいしないとだめだなぁ

Posted at 2018/12/02 10:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年11月11日 イイね!

いかんなこれは。

うちのロド子さんたら

バッテリーがだめになった。

リアキャリパーがフルードにじんできた。

ミッシションがオイル漏れ。

エンジンも…オイル喰いはじめた。


おお…重なるね。

なぜかタイヤの溝もなくなってるんだよな~
Posted at 2018/11/12 00:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月10日 イイね!

勢いです。

勢いです。

11月に開催される
マツダファンサーキットトライアル 岡山国際サーキットに
エントリーしてしまいました。

ああ、たどり着けるだろうか?
ああ、うちのロド子は

エンジンかかるんだろうか!?(セルかバッテリーね)

前途多難。


あっついでに次の日のマツ耐にもエントリーしてます。
Posted at 2018/11/10 20:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年10月21日 イイね!

マツ耐千葉ラウンド

マツ耐千葉ラウンドマツ耐千葉ラウンド、袖ヶ浦フォレストレースウェイ行って来ました。

ドライバーは一人。
車両はNA8

二年ぶりの袖ヶ浦。


予選、混雑もありますが思った以上にタイムが出ない。
仕方なく、後半は燃費走行の練習に切り替える。

二年前のNBでの2秒落ち、こんなもんなのか?
気温が思ったより上がってエア圧が狙いよりかなり上がっていたせいなのか?う~ん?
エア圧調整で次に期待。実は使うの初めてなホイールのセットだったりもするのです。

そう、今回の目的は
二時間半を1人で走りきれるのか。
現状のNAでどれぐらいで走れるのか。

某レギュレーションに合わせて仕様変更した(まだ完成はしていない)NAのテストが最大の目的なのです。

う~ん。遅いな。乗り切れてない気もする。

意気消沈していてもしょうがないので

決勝に備える






あれ?決勝用ピットが空かないよ?

スタート10分早めます放送があるけど

ピット空かないよ?(・_・;

20分前?

空いた~!

ドライバーは一人だけどサポートはいるぞ、さてピット設営だ!

あと3分以内にコースインしてください~

いやいやいやいやまてまてまて。

まだ準備終わってないよ~・゜・(つД`)・゜・
あわててコースイン。とりあえずはグリットまでだけどこの時点で体力を消耗。慌てたんで気温も手伝って暑い。

恒例の写真撮影、ローリングスタート。

うん。
疲れた。中盤スタートも手伝って正直ペースが上がっていない。本来はここで上げないと駄目なとこ。

涼しくなってきたとこでセーフティカー。セーフティカーって良い天気だと暑いのよね…。

そんなこんなで終盤、やっとこさコースにも慣れ気温も下がり始めた頃に…

楽しくなってきた。

おお、今更感満載。
予選より速いぞ。

ってなとこで~終わり。
ちょいとう~んなチェッカーフラッグでしたけど
オフィシャルさん少ないから仕方ないと思う。どーしても、文句つけたい人は走らないときはオフィシャルやってみたらと良い思います。
本当に人が集まらないみたいだから。


一人で走ると言うことに頭が行きすぎてて燃費設定とかミスっていたみたいだけど、試したい事は試せたし。

袖ヶ浦がちょいとだけ楽しくなってきた。

ちょいと残念だったのは~ちゃんとレギュ読んでる?といった場面に出くわしたことかな。取り違えとかではなさそう。なんだよね。
そんな走りすれば、速いに決まってるだろって思ったとこもあったな~。接触増えてきた要因だと思うのでさっさと行かせてしまうけど。
ドライバーだ車両だ遅いだ速いだ混走だ。


来年袖ヶ浦があったらなるたけ参加しようと~。

関係各位の皆さんありがとうございました。


Posted at 2018/10/30 23:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年10月19日 イイね!

マツ耐東海ラウンド、決勝。

マツ耐東海ラウンド、決勝。いちおー決勝?模倣走行2?に向けて

練習走行内容、予選結果を受けて決勝の作戦を決定しました。

走行順
Tさん
切羽
Tさん
切羽

実はパーティーレースに出ていたこともあるTさん。練習走行で勘を取り戻しつつあるのでスタートをお任せすることに。スタートは得意に違いない。

ローリングスタート。ちょいとポジション落とすも燃費は目標通りぽい。あの台数のスタートはちょいと怖い。

トラブルなく、交代。
ここでも目標タイム目標燃費を目指して走る。
途中クールシートの氷水が溶けてしまったようで予備を用意してもらう事に。
ここで、ぎりクラスポイント圏外?。

交代。折り返し地点なので、燃料48リッター中で24リッターならば燃費は狙い通りになります。
燃料計は24リッター台。
よしきた。目標通り。

Tさん二回目。

だいぶタイムが安定してきた。

でスピンはしたみたいだけど目標燃費ぐらい。

最終ピットイン、ドライバーチェンジ。このあたりからリタイア車両が出てきていた。

こちらは燃料は計画通りなのでペースはもちろん維持のままなのだが、他の車両はちらほらペースダウン。そのままガス欠車両もいるため黄旗が多発。

あれ?黄旗中に抜かれたなんて事態も。

そして残りも10分程度、ここからが…

あれれ

コース上に停止車両が?

そんなとこに停めたらセーフティカーでちゃうよ?

ってSCボードが、あっ某大御所チームに抜かされた。

なんてあっという間にセーフティカーを先頭に…

はい。このままチェッカーとなりました。

燃料余ったな~

セーフティカーランだと燃費が全然違うからな~

順位的には少し残念てしたが

燃費 ピットワーク 等々狙いでしたし

事前準備から本番まで「楽しむこと」ができました。

関係各位の皆さんありがとうございました。







Posted at 2018/10/20 07:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「コメントしたのに反映されてない???」
何シテル?   12/23 08:49
取扱説明書。 冗談通じません。 冗談言えません。 常に後ろ向きです。 かなりの短気です。 仏の顔も二度まで。 とんでもない不器用です。 ボケ担...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年度の傾向。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 07:34:40
行きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 21:42:01
エビスR1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:54:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
乗車率は常に50%以上、軽量化のため、屋根は幌。 無駄の無い室内空間。 動力を余すことな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
維持費安。
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
ヤマハの4サイクルエンジンなYB-1です。
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
CBR250Rです。のーまるです

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation