仕事の予習復習は大嫌い!
実習の方はそれなりに好きですが、やっぱり愛車の修理の予習復習実習の方が大好きなエアコン屋でございます!
どうもです(^^;;
朝っぱらからイジる琴似(^^;;
ATの不具合なんですが、ODに入らないうえに低速時のハンチングが酷いんですよね〜(^^;;
こんなんじゃ運転が楽しくないです(-.-;)y-~~~
で、試運転にあたり修理したスペアのATコントロールユニットと共に試運転してみました。(^.^)
左側が使用中の物で、右側がスペアです(^^;;

現在使用中のATコントロールユニットで試運転してみた感想ですが、
異音も無くスムーズにODに入ります!
減速もスムーズです。
酷かったハンチングが無くなりました!(◎_◎;)
キックダウンも異音も無くスムーズに加速します♪
素晴らしい‼︎(≧∇≦)
続いて、スペアの基盤です。
これは、DRのAT不良の定番⁉︎のコネクター端子に繋がるラインの1部が焼けていたので電線でジャンプ修理しました。(-.-;)y-~~~
試走してみましたが、特に問題無さそうです(^.^)
で、速攻復旧作業!
ようやく終わりが見えそうです!(#^.^#)
あとは…(-.-;)y-~~~
ブログ一覧 |
車 | 日記
Posted at
2015/10/31 17:19:00