
昨日へたったフロント車校調を取り替えたんですが、その時かけたパンタジャッキの位置が悪かったのか…
作業も一人だったんで、仕方なしに…
昨日走った時はどないもなかったんですが、今朝出勤途中から、右前タイヤから異音が
帰りがけ、音がとんでもなくヤバそうな音になってきたんで急遽ピットイン
ローターやってもうた
今サ業中
相変わらず接客がいまひとつ納得がいかない
写真は、上客、GTRオーナーさんの
チンドン屋セレナオーナーには誰も寄り付いてきません
四年オチのセレナオーナーには仕方ない接客なのか
それともここのレッドステージがダメなのか
ブルーならいいのかな?
日産自体がそんなもんなのか…
車校短、イルミ、社外マフラー、いわゆる改造車ってやつの悲しい性なんでしょうか
今年車検だが、どうするか
途中経過
ジャッキアップして走行させると音がしないとのこと

タイヤが地面に着地した状態だと音がする…
原因やいかに???

Posted at 2013/02/04 18:44:47 | |
トラックバック(0) | 日記