今夏より、エアコンの効きが悪いと感じ始め
夏が終わろうかとする頃から、症状悪化。
オーバーフロー
お次は純正ナビのDVD媒体(ピックアップ及びイジェクト)がご臨終
とりあえずジャンクを買って、DVD媒体を壊れたナビに移植。
ジャンク品は地図バージョンが古く、タッチパネルも、押したところとは全く違う所が反応するタチの悪さ(´・_・`)
でも、その他は全く正常。
よし直った!
とゆうことで、DVD再生したら
今度は円盤がダメでねーの
なんやそれ…
DVD研磨機なるものを買いましたが。
↑ゴミですゎ。。
野球配車でエアロ、マフラー、腹底がズタボロに。
学校の入り口は狭い上に、変な凹凸があり
とりあえずマフラーのみ純正戻し。
オーバーヒートの原因は、冷却ファンモータの故障。
ブラシ磨耗でしょうか。
モータ1個2マン汁
左右あるので4メコ
12月に車検(・∀・)
おワタ…
と思いきや(;゜0゜)
電動ファンの保障が、登録初年度より5年から9年に延長されてることをネットで知り…
1カ月遅ければ、4マソ羽ばたいて行くとこでした
おしまい。
Posted at 2017/11/14 09:47:32 | |
トラックバック(0)