• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビリブの愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2010年11月17日

GPSレーダー探知機取り付けました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
かなり手抜きです・・・
2
まずはルームランプを指ではずして、天井の内張りを浮かせやすくします。

んでから、インテリキーの受信用配線に沿わせてワイヤーを通します。
3
ワイヤーに配線をテープで巻きつけて通していきます。

ピラーも浮かすだけです。

余った配線もピラー内に指で押しこみます。
4
電源はヒューズボックスから拝借。

配線も適当に・・・ どーせ見えませんから。

ただ、ヒューズボックスの蓋がかなり固い。 工具で少し浮かせてから
指をひっかけて エイッヤッ!
5
裏から・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

地図データ更新

難易度:

車検

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ビリブです。 お若く見えるおっさんです。 もとい・・若作りのおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
11月7日 ようやく、やっと、ついに 納車されました。 オプションいろいろつけちゃいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation