• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月22日

★シフトリンゲージブッシュ粉砕!! ★

★シフトリンゲージブッシュ粉砕!! ★ あまりにもシフトチェンジが出来ないため、多分シフトブッシュ等々の破損が原因だろうと思いバラシに掛かる。



まずコンソールボックスを外す為、助手席シートを外す。何故助手席かと云うとリンゲージ調整する際、運転席がなければ試運転及び調整が出来ない為!!単純な事ではあるが過去993ターボで苦い経験からである。別に大したことではないのですが、、、、初めての方に!!





この様にコンソールは簡単に外せます!! シフトバーの真下にシフトブッシュがあるのですがシフトボックスを取り外す前にボックスサイドにのぞき穴があるのでそこからブッシュ状態を確認した所割れもなく現状は使用可能状態なのでグリスだけを塗り、後部座席の足元センターのリンゲージボックスを開けて見た


これだ!!   ご覧のとうりブッシュなんぞ後形も何もない!!更にリンゲージの真下には訳の判らないゴミなのかブッシュの残骸なのか、、、、、ネズミにかじられた後の様な、、、、リンゲージブッシュの粉砕状況は結構な時が経った様な、、、、グリスもなく乾燥しまくり状態!!前オーナー様は如何なる運転をなさっていたのか???フムフム!!

これだけの遊びが生じていればまともにチェンジできないのは当たり前である小生の腕ではなかった!!



ちなみにこれがポルシェのシフトブッシュになるのであるが、黒いブッシュが今回破損してしまっているリンゲージブッシュ!! このセット、オニュウで5000円 なんでこんなものが、、、、ポルシェは高すぎ!!
国産で代用できるものがあれば、、だれか教えて下され!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/22 13:36:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2013年4月22日 22:19
こんばんは~(´・ω・`)

これじゃタニノムーティエさんといえども、マトモなシフトワークは無理ですね(´・ω・`;)

見た感じ、ユニバーサルジョイントに改造すればフィーリングや耐久性が良くなりそうな気がするんですが、やっぱりブッシュで振動を逃がさないとマズそうですか?
コメントへの返答
2013年4月22日 23:13
今晩は!! オナキンさん

耐久性からいってユニバーサルJ いいんじゃ

ないかな!!流石考える事ちがうね!!

振動もあるだろうけど、十分でしょうね。

参考にさせて頂きます。

2013年4月22日 22:28
こんばんは〜

私はそこがいかれた時には
水撒き用のホースを加工して
その部品が収まるトコロに挿入しておきました
日ノ出Mのおっちゃんに電話で教えてもらったんですけどね^ ^

これが、すこぶる調子が良くて
数ヶ月間、数千キロそのまんまで、治した時も殆どホースの劣化はなかったんですよ!
コメントへの返答
2013年4月22日 23:18
パドリノさん 今晩は!!

日の出の社長色々持ってますねぇー

水道のホースねーコスト安で面白そう!!

応急処置としては最高ですね。知恵のワード

ローブにめもっておきます。 発想ですね!!
2013年4月23日 0:16
お疲れさまです♪

凄い状態ですねぇ確かに、ねずみを飼っているの?って聞きたくなります。

でも、新品ブッシュがさっと出てくるあたり、素晴らしいですねぇ。

コメントへの返答
2013年4月23日 1:50
どうもです79銀カエルさん

やはりネズミですね。ジョイント奥のブーツをかじって入り込んだのでしょうか?

10年の間に遊び場にされたんでしょうか?

昔ヨーロッパ平行のF456GTの時も子ネズミに配線を食いちぎられた経験があります。

でもブッシュの残骸が数少なく不思議!!

まだまだ不備な箇所がでてくるでしょうね?

追いかけっこがどれだけ続くことでしょうか
2013年4月23日 7:41
師匠おはようございます。

シフトリンケージブッシュのやられ方はミサイルでも

撃たれた後のようですね。

師匠の腕が悪かったわけではなく、ホットしました。

これでワインディング再チャレンジ決定!

私もチェックしまーす。。


(何時も手配早ー!)
コメントへの返答
2013年4月23日 23:00
は~い 殿!!

リンゲージ調整も本日行い、、、、これでシフト

チェンジ、バッチ具ーでやんすよー

最初は変な癖がついたチェンジだと思っていたのですが、あまりにも入らない事に不思議感から覗いて見たら案の定これですわー!!

殿も是非確認を、、、、、
2013年4月23日 7:47
楽しそうだ・・・・・
ホースという発送素晴らしいですね。
MINIとは違って、部品が高い・・・・
コメントへの返答
2013年4月23日 23:06
COG1000さん今晩は!!

ほんとポルシェのパーツは高いですね!!

MINIをやっていたせいかギャップありすぎで

すよー!!今回は外品のこの商品を取り付けましたが代用パーツは創意工夫で何とかできそうな場所ですね。

やはりオナキンさんなら良いもの作りそうですね!!
2013年4月24日 10:06
初コメでお邪魔します

うちはアメリカのautomotionやペリカンパーツから個人輸入してます。
ポルシェ歴も30年以上になりますが、ここのブッシュが粉砕している事象を拝見したのは初めてです。
他に経験した消耗部品のトラブルは、ペダルブッシュですね(笑)
うちのはブースターなしのブレーキで、マスターから漏れたフリュードがペダルブッシュを変質させたことがありました。
これは対策用の金属ブッシュが$30ほどで売られていました。

ドル高ですが、海外通販に挑戦されてみては?

お邪魔しました、楽しいポルシェライフを!
コメントへの返答
2013年4月24日 11:17
初めましてreturntomyselfさん!!

綺麗な911Sですね!!素晴らしいですよ!!

当方10年放置車のレスト中で、まだまだかかりそうで、以前は964、で993トラブルなく過ごせたのですが、流石35年も経てば消耗パーツもボロボロ状態!!

やはり旧車と名のつくものは40年以上!!

911Sを完璧状態の保存は憧れますねぇー

又、良きAD有難うございます。911Sのブログ

楽しみしております。

プロフィール

「@ボルボ13。 今日より又、寒波襲来ですくれぐれも気を付けて行ってらっしゃい!!」
何シテル?   01/26 07:23
タニノムーティエです。よろしくお願いします。 いかに安く確実に安全に長持ちする、修理を俺流でコツ コツと、、、、、酒もギャンブルもやめ何故かひたすら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 19:57:28
タニノムーティエさんのボルボ V70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/01 22:55:41

愛車一覧

ボルボ V70 ボロボロボ (ボルボ V70)
ボルボ V70Ⅱ2.4T ここ最近どこか直せばどこかが潰れるといった追いかけっこの日々が ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
日本初上陸車!! ポルシェドライバー ジョー シェファード が持ち込んだ車です。 レ ...
ポルシェ 911 ボロシェ (ポルシェ 911)
知人の形見の愛車
ローバー ミニ DOMINI (ローバー ミニ)
★昨年12月で車検切れ、鬼嫁がもう要らないとの事で小生にお下がり!!又一つオモチャが出来 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation