• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タニノムーティエの"ボロMINI" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2012年7月6日

★やはり国産物がグっーですね!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本日、モモタロウより購入した商品が到着!!

レジレーターアッパーホース 760円
レジレーターキャップ      480円
R134a  5ホン 1ッポン200g 297円
ヨーロピアンホーン       850円
クーラント           560円
ブレーキオイル 1リッター   560円
2
チャチャっと取り付け!!ミニパーツは本当に弱いので今回は国産で部品調達!!質も良くおまけに価格が安いときた!!

ミニの外品や純正の約60パーセント、さらに潰れない丈夫ときたもんだ!!

でも同じ様な部品を調べるのは時間がかかるがこれが結構面白い。

ちなみにレジキャップが行方不明!! なんで、 なんで何処に置き忘れた事や!!3時間探しながら作業をするも出てこない!!小生、歳なのか物忘れがここ最近特に酷い、、、、エンジンルームに落っこちてないか?色々探すも出てこない。 ひょっとしてミニが純正つけてくれよーんと云ってかくしたかも!!
3
オルタを1300用に変えた為ホースに若干の干渉。昔それが分からずホースが干渉部分より避けた経験あり。
4
この様にカバーをちょこっと動かし当たり目をなくしてあげる。
5
ちょっとカブリ気味の為チャンピオンプラグからボルボ純正V70の イリジュームプラグに合う合わない別にソケット部や長さが合致したのでとりあえず装着!!
6
取替え途中4番めが折れてしまいました。

オルタをはずさなければ取り外しできないのですが、取り外しするのがじゃまくさかった為強引にやっちゃいました。

又、プラグレンチはボルボ用の細め用であれば何とか導入する事が出来メンテの短縮にもなり、汎用性大でオウ助かり。。。
7
とりあえず4本交換!! 単純作業ですが、ここ最近どうもオウチャクしすぎですね。こまったものです。

エンジン点火!!!!! 音は静かになりふけ上がりが全然違う!!

そりゃそうでしょう7年間も放置してたらプラグも劣化するしカーボンも固着することでしょうし!!


しかしレジレーターキャップが見つかりません。

明日はブレーキシリンダーのオーバーホールとカップとブーツの交換を予定!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

付けたくないけどハイマウントストップランプつけるよ

難易度:

リアのドラレコの配線やり直し

難易度:

キーレスハザードアンサーバック接点復活剤

難易度:

クーラーガスチャージ

難易度:

右側通行(H4e)ライトを左側通行(H4)に対応

難易度:

ホーンリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ボルボ13。 今日より又、寒波襲来ですくれぐれも気を付けて行ってらっしゃい!!」
何シテル?   01/26 07:23
タニノムーティエです。よろしくお願いします。 いかに安く確実に安全に長持ちする、修理を俺流でコツ コツと、、、、、酒もギャンブルもやめ何故かひたすら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 19:57:28
タニノムーティエさんのボルボ V70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/01 22:55:41

愛車一覧

ボルボ V70 ボロボロボ (ボルボ V70)
ボルボ V70Ⅱ2.4T ここ最近どこか直せばどこかが潰れるといった追いかけっこの日々が ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
日本初上陸車!! ポルシェドライバー ジョー シェファード が持ち込んだ車です。 レ ...
ポルシェ 911 ボロシェ (ポルシェ 911)
知人の形見の愛車
ローバー ミニ DOMINI (ローバー ミニ)
★昨年12月で車検切れ、鬼嫁がもう要らないとの事で小生にお下がり!!又一つオモチャが出来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation