• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャイロXのブログ一覧

2012年01月08日 イイね!

大変でした…((((;゚Д゚))))チャンバーが原因なの?

大変でした…((((;゚Д゚))))チャンバーが原因なの?Dioのインシュレーターゴムを交換したりして試乗をしたり、今日は充実していると思ってました!
すると、注文していた物が届いたと、南海部品からTELが有り、少し距離が有るのですがジャイロで出かける事にしました!調子良く走っていて、調子に乗って数年前まで有料道路だった所を走って行くことにしました!全開で数キロ走行した時に…エンジンが止まりました…((((;゚Д゚))))
オービスの前の広い路肩に停めてジャイロをチェックしましたが、シリンダーの下部辺りから湯気が出てました。何か良く分からずセルを回すも掛かりません((((;゚Д゚))))携帯で助けを呼ぼうとしたら…
携帯を忘れてました((((;゚Д゚))))ジャイロをその場に放置して、ガードレールの隙間から下の側道に降りて、歩いて公衆電話を探そうと歩きましたが、周辺には無いので約1km歩いて市民病院の公衆電話で妻に助けを求めました!妻を待つ為、市民病院の外に出ると近所のおばさんが「あら、何してるの?」乗せて帰ってもらえば良かった…なぜかパンをくれました?しばらくして妻が来たので、ジャイロを回収に行きました!ファンカーゴにスッポリと積み込み自宅に帰り、ジャイロのエンジンの蘇生を図るべくプラグを点検白くも無ければ黒くも無く焼けはバッチリ!クリーナーを外してセルを回すも掛かる気配なし…初爆さえすればとの思いで、プラグを外しCRCを入れキャブを手で塞いでクランキング!プラグを装着しアクセルを開けてひたすらクランキングしてキャブからCRCを噴射!すると初爆から掛かる気配…掛かりました!しばらくアイドリングして、乗ってみると普通に走りました?
結局良く分かりませんが、それからは普通に戻りました!シリンダーや、ピストンを点検するのは怖かったので?面倒だったので簡単に掛かって良かったです!焼き付きや、抱き付きの様な感じじゃ無かったのですが全開走行は短時間に抑え無ければダメですね!明日は仕事なので仕事の帰りに南海部品へ部品を取りに行こうと思います!
Posted at 2012/01/08 21:24:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジャイロネタ | 日記
2012年01月05日 イイね!

無駄に終わりました((((;゚Д゚))))

無駄に終わりました((((;゚Д゚))))朝、息子を部活に送って行き、岡リ木通口さんのブログのタイトルでのお知らせで気が付き、買い忘れていたジャンプを買って帰り読んでから、ジャイロのWR交換をしました!7gでX、5gで△、6gで○に成るよう6gX6個に交換しました!結果…ダメ…0~50kmまではノロノロ…50km→はそれなりに加速しましたが、最高速は出ませんでした。結局、プーリーをカメレオンファクトリー製からmassimo パフォーマンスドライブキットに全てを前の状態に戻しました!激変しました!加速も、最高速も良くなりました!相性と言うのが有るみたいですね!面倒な作業を繰り返したのがバカらしくなりましたが、何故か熱ダレ?状態も無くなりました!それから、しばらく放置プレーのDioのエンジンを掛けてみましたが何故かご機嫌悪く、チョークを戻すとエンスト…何回か繰り返し、チョーク状態で乗ってみましたがチョークを戻すとエンスト状態は続くので面倒なんで、放置プレー(≧∇≦)/
妹の店の送迎バスのアルバイト運転手として、マイクロバスを乗るために、昨日、免許センターで中型限定解除の免許証を頂いてきたので、お昼から運転手さんと練習してまいります(≧∇≦)/
一応、教習所で5時間教習を4tトラックで受け、2tロングは4~5年運転経験あるのですが、マイクロバスは本日初体験なので楽しみです!行ってまいります(≧∇≦)/
Posted at 2012/01/05 12:04:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャイロネタ | 日記
2012年01月03日 イイね!

ダメだこりゃこりゃ((((;゚Д゚))))

朝、ジャイロで自宅から、コンビニまで、テスト走行を兼ねて行ってきました!

途中いつものテストコースにて約1.5kmの直線を全開!!最高速はダメ…

加速は良い!ので5gX6個では軽いのが判明!交換面倒だなぁ~などと思いながら道中

アクセルオフからの再加速???加速悪し…今までに無かった症状で、センスプの完全な

熱ダレ…ゆっくりアクセルを開けると何とか再加速で速度が上がる感じでした!

プーリーを換える前はその様な事に成らなかったのですが、WRが軽く成って回転が上がりすぎ、

他のも関係が在りそうです!6g前後で調整してみようかと思います!

Posted at 2012/01/03 12:08:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジャイロネタ | 日記
2012年01月01日 イイね!

新年(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ

新年(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ初日の出を見に行き、帰宅後、ご挨拶がてらブログをUP!

笑ってはイケナイを見てると、早起きの子供と嫁が起きてきた(≧∇≦)/

どうやら、福袋を買いに行くらしいが、付いて行くのは嫌なんで、洗車していなかった

嫁の車を洗車するのを口実に、1人居残り!ちゃちゃっと洗車、ガラスコーティングWAX等をして

その後初弄り!ジャイロのプーリー交換!カメレオンファクトリーに交換しました!

暫定で7gX6個ベルトもカメレオンファクトリーのカーボンに!早速試乗!

乗り出して直ぐダメダメなのが分かりました…WRを今度は5gX6個に交換して試乗(≧∇≦)/

今度はバッチリ!加速抜群!最高速は80km!距離が有ればもっと伸びる感じ!

出足が、Dioと変わらない感じで少し怖い感じ!細かく調整すれば良いのでしょうが、

バラし、組立に30分掛かるのでこれでOK!Y(>_<、)Y

次はDioのプーリーをデイトナに換えて、WR8gX6個にし、ベルトを標準長のKN企画製にして、

テストコースにて、念願の3桁達成しましたが、まだ以前の感じでは無いようですが、

今日の所は良い(≧∇≦)/それなりに充実した弄りができました!

2台共それなりに仕上がってきたので、個別に細かいセッティングをしたら完璧ヽ(*´∀`)ノ

細かく出来るかどうかは?
Posted at 2012/01/01 20:19:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジャイロネタ | 日記
2011年12月29日 イイね!

付いちゃったY(>_<、)Y

付いちゃったY(&gt;_&lt;、)Yリバイブのユーロタイプチャンバーを早速、取り付けました!

車高をノーマル状態のままで装着し、エンジンを掛けるととても静か!

前のチャンバーが五月蝿かったので静かに感じました!

さて、試運転?フレームにエキマニが干渉?ガッツリ当たっています!

スイングするとクニュクニュ当たりますし、最悪なのは左スイング!

ショックにガン!ほとんどスイングできません…

急遽、車高を上げて対応しました!不格好なケツ上がりなスタイルになってしまいました!

それでも、気を取り直し試乗してきました!アクセルをガツンと開けると、前輪が軽くなります!

キッカケ次第でウィリー出来る?そんな錯覚を感じるほど軽い出足!伸びもナカナカでした!

車体が軽く感じられ、最高速は出していませんが、75km位まではすんなり出たのでもしかしたら、

不調のDioと変わらないくらい出るかも?正月休み中に、WR,プーリー、キャブも含めてセッティング

する楽しみが出来ました!ジャイロに軽快感が生まれました!
Posted at 2011/12/29 13:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジャイロネタ | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ AVIC ONEだったかな(笑)当時フルセットで70諭吉位掛けて付けましたフルローンで光るスピーカーと共に(笑)」
何シテル?   02/16 19:46
GRヤリス、ジャンボ、ジムニー、ツインはじめました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジャイロXさんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 17:43:32
GReddy プロフェック 2016冬再設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 17:08:24
汚れたリア廻りの楽々洗浄(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 12:25:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス BOOちゃん (トヨタ GRヤリス)
保険の継続時の確認で1年で1600kmしか乗って無かった……まだ雨の日も走った事無くてガ ...
スズキ ツイン チビちゃん❤ (スズキ ツイン)
一目惚れ♥可愛いしレアなハイブリッドなので譲って貰いました♥
スズキ ジムニー ボロちゃん (スズキ ジムニー)
激安価格で購入しましたが足廻りボロボロ、オイル滲み、シール、パツキン、ショック、サス、排 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
通勤スペシャル(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation