• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャイロXのブログ一覧

2011年04月19日 イイね!

なんとか無事に通勤出来ました(^_^)v

なんとか無事に通勤出来ました(^_^)v昨日、装着した19X700-10外径478mmのデカタイヤで、ちゃんと走れるか、カウルに擦らないかを試すべく、通勤に乗って行きました!

本日は黒Dioはお休みです!まず、発進がマイルドになりました!
205/30-10外径360mmでは前輪が軽くなるほどガッンと70kmまで加速して吹けきりでしたが、
デカタイヤにしたことでマイルドな加速で息の長い加速でスピードが上がっていく感じ!
過激さはなくなりましたが乗りやすくなりました!
トレッドが狭くなったのでカウルに擦りそうでしたが、今日は擦りませんでした(^_^)v
そして、タイヤの扁平率が大きくなったので路面からの衝撃が減って乗り心地よくなりました。
でも、尻上がりになったのと、アルミホイールがスチールに!2インチダウン!
良いことばかりでは有りませんが、予算が1諭吉以内でしたので予算が許せば12インチアルミで行きたかったのですが(>_<)
そして、最高速ですが、今日は、なぜか前車に阻まれて気持ちよく試せませんでした。
今日の記録は81.2kmでした!まだもう少し伸びる気がしましたので、きかいがあれば試して見ます!当初の目標の80kmオバーは簡単に達成出来たので満足しました!(^_^)v
Posted at 2011/04/19 20:56:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャイロネタ | 日記
2011年04月18日 イイね!

妄想で暴走(>_<)  

妄想で暴走(&gt;_&lt;)  本日、先日落札したデカタイヤが到着しました!

タイヤ外径が1.3倍!かなり大きくなりました!

しかし、案の定装着に際し問題発生(>_<)!70mmのスペーサーを装着していますが、

ホイルのオフセットの関係で左側キックペダルに干渉!

右側、エンジンカバー部に干渉し両側とも装着不可!(ーー;)!

しかし、スチールホイールなので、左右を反対にして、エアーバルブ側を内側にすることで

無事装着できました!使用上問題はないし、新品で、送料、振込み料すべて込みで、

1諭吉未満でしたので多少は仕方ありませんね(^_^)v

アルミからスチールに、10インチから8インチになりましたが、外径が大きく、

計算どうりなら、 最高速が1.3倍!75kmが1.3倍で97.5km!!

走行抵抗などで、そんなには出ないでしょうが、80km以上は見込めるかな?

ジャイロでも弄り方次第で120kmオバーするみたいなのですが…

外径が大きくなった分、カウルに干渉すると思いますが、雨の為、

試運転出来ず、最高速も、試乗も出来ませんでした(>_<)

転倒して、骨折してからジャイロで通勤していませんでしたが、明日は、天気も良いみたいなので、

久々に乗ってみようかなぁ~(^_^)v

でも、カウルには確実にヒットしそうだし、ジャイロで最高速正直怖いです…

転倒した事が頭から離れません…Dioでは怖くないのですが、ジャイロではどうも…

危なく無い範囲で試してみます(^_^)v

Posted at 2011/04/18 21:43:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャイロネタ | 日記
2011年03月04日 イイね!

残念でした(^_^;)

残念でした(^_^;)先日、深夜に盛り上がった、Dio尻ジャイロに取り付けられるのか?!
が、本日、既にずいぶん前から発売されているのを知ってしまいました…
そうでしょそうでしょウンウン(^_^;)
興味のある方は覗いて見てください…
定番のマロッシ68ccよりも多少お高いですが…
たぶん、ライブ DIO AF35用の加工品だと思われます。
Posted at 2011/03/04 22:43:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャイロネタ | 日記
2011年03月02日 イイね!

チャンバ-を並べてみた(^_^;)

チャンバ-を並べてみた(^_^;)Dioシリンダーをジャイロに取り付け、チャンバーもDio用だと、
リアタイヤ、車体に当たるでしょう~(^_^;)
やはり、チャンバー加工しなければダメですな~
フランジ面の角度が車両についている実際の状態と違う為
厳密には言えないがDioようをポンとつかないでしょうね。
Posted at 2011/03/02 01:15:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジャイロネタ | 日記
2011年02月13日 イイね!

カキおこプチツー IN 日生

カキおこプチツー IN 日生本日、kame3104さんとカキおこメインで、日生までプチツーに行ってまいりました!
朝、待ち会わせ場所まで、例のパイルダーONファンカーゴでドラゴンボールを見ながら?行きました。
自宅より、14,5kmの場所なのに…待ち会わせ場所の駐車場で、ジャイロを降ろし、上下防寒装備を着て、暖気を始めて暫くすると、kame3104さん到着!挨拶もソコソコに出発しました。
約30分で、タマちゃんに到着するも、予約で直ぐに入れず、1時間30分待ち!
そこで、地元人の人気店のさんちゃんに変更しました。町立病院跡にジャイロを停めてお店へ
開店30分前でしたが気持ちよく迎えてくれました!
(^_^)vそう言うところが人気の秘訣なのかもしれません!
タマちゃんの受付の娘さんは事務的で冷たい感じがしました。
TV効果で、人気が有るけど、リピーターとか、地元の方は少ないそうですね。
私もTV見たから行く気になったミーハーですが…
ああ、肝心なお好み焼きですが、カキの味、食感等も最高で、甘めのソースとの相性も良く、カキ独特の臭いも気にならず、たこ焼き?カキ焼き?貝焼き?シーフード?独特の味でした。
今度はさんちゃん焼きを食べに行こうと思います(^_^)v
お好み焼きで満足し、真魚市(伊里漁協)でカキ祭りをやっていると言うので、行ってみました。
しかし、片側一車線の道路が大渋滞…土地勘が有るので脇道へ入り漁協へ到着しました。
沢山の人で大盛況!買い物もせずに帰りました…
待ち会わせ場所の駐車場にて解散となりました。
寒いなか、参加してくれた、kame3104さんありがとうございました!
今度は温かくなったらプチツーしましょう(^_^)v
Posted at 2011/02/13 21:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャイロネタ | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ AVIC ONEだったかな(笑)当時フルセットで70諭吉位掛けて付けましたフルローンで光るスピーカーと共に(笑)」
何シテル?   02/16 19:46
GRヤリス、ジャンボ、ジムニー、ツインはじめました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジャイロXさんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 17:43:32
GReddy プロフェック 2016冬再設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 17:08:24
汚れたリア廻りの楽々洗浄(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 12:25:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス BOOちゃん (トヨタ GRヤリス)
保険の継続時の確認で1年で1600kmしか乗って無かった……まだ雨の日も走った事無くてガ ...
スズキ ツイン チビちゃん❤ (スズキ ツイン)
一目惚れ♥可愛いしレアなハイブリッドなので譲って貰いました♥
スズキ ジムニー ボロちゃん (スズキ ジムニー)
激安価格で購入しましたが足廻りボロボロ、オイル滲み、シール、パツキン、ショック、サス、排 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
通勤スペシャル(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation