• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャイロXのブログ一覧

2011年07月02日 イイね!

消音化計画…

消音化計画…キャブを交換したら、パワフィル、直キャブで乗ってやろう!なんて思ってましたが流石に…

KN企画で汎用エアクリーナーBOXが有ったので、MJセットとその他モロモロ同時購入しました!

パワフィルでMJ138→135で調整していましたがBOXを取り付けたのでMJ120にしてみました…

アイドリングすら間々ならない感じで急遽フィルターを外すと良い感じ!

しかし、フィルター無しは流石に…MJセットを又買わなければダメそうです(ーー;)

MJ138→118までのセットで合わないとは考えられませんでした!

所詮、キャブが大きくなっても、エンジンに必要な混合気量は無茶に変わらないのでしょうね!

BOXを取り付けMJを下げると明らかに下からガツンと加速してきますし少し吸気音も小さくなり

ましたが、フィルターレスではダメダメなのでマダマダです。

クラッチスプリングを交換して、出足が良くなりましたが、WRの調整も必要な感じ…

少しずつは良い方向に向かって居るとは思いますが、なかなか結果が出せないのでイラッてきます!

Dioを仕上げてからジャイロを弄るつもりなのでジャイロの為に購入した部品が貯まってきてます(^_^)v

その代わり要らない部品も増えてきてますが…

純正キャブなど5個ほど…チャンバーなど4本ゴミ屋敷状態(ToT)/~~~
Posted at 2011/07/02 21:34:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | Dio | 日記
2011年06月30日 イイね!

続?キャブセッティング

本日、メインジェットが到着したので早速~キャブを外してメインジェットを交換しました!

SJ48だと思っていたら、38…MJ138→135これでお試し…あれ?

やはり、低速が?・?クラッチスプリングを交換してみることにしました。

ケースを外すと、プーリーが変速した状態になっていました!

外すとWRがプーリーの壁を乗り越えランプレートと、プーリーに挟まれた状態になっていました!

WR調整をした時、激安のSET物を使いキタコ製の物と混ぜて使用していた為に激安の物が

見事にバラバラ…

激安のSET物は、調整のみに使用し、決まったら素直にメーカー製の物を使うのが正解ですね!

手持ちの6gX6個を取り合えず入れて、クラッチスプリングをクラッチイン4000rpm位の物に交換

して試乗しました!

低速のモッサリ感はプーリーの異常の為でしたのでアクセルONでドンと加速!

吹け上がりもなかなかですが、WRが軽い感じで最高速が85km…

キャブの方より、駆動系の方が調整が必要のようです(ーー;)

プーリーの溝が傷ついてしまったので、予備を購入しないとダメかも…

しかし、今の状態ではDioキャブの方が速いような気がしますが…

もう少し煮詰めなければ成りませんね(ToT)/~~~
Posted at 2011/06/30 20:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dio | 日記
2011年06月26日 イイね!

KOSO製PWK28タイプキャブレター取り付け

KOSO製PWK28タイプキャブレター取り付け予備で買った中古キャブセットに付いていた両引きワイヤーを利用して、分離給油仕様にて取り付けてみました!初期設定?MJ138、SJ48のまま試乗しました!
結果は・・・・・?4000rpmまでは全くダメで4000rpm超えてからはマズマズの加速!
でも頭打ちですが、それなりに速くて90kmはオバーします。
しかし濃い症状…(>_<)何時もの試乗コースから帰る途中に事件発生キャブが脱落・・・・・・
現在はインシュロックにて固定しています。
焼きつきよりはマシですがボボボ~って失速したのでビックリしました(ーー;)
モトチャンプの付録のドライバーが役に立ちました(^_^)v
でも、このままでは通勤には使えないので、セッティングと不具合調整にはマダマダ時間が掛かりそうです!MJセットを買わなければ成りません。
KN企画に注文している商品が到着したら、セッティングを再開しようと思っています(^_^)v
ジャイロのフロントディスク化もしなければ…Dioのフロントをリード100化するのも悪くないですけれど!しかし、ながら朝起きれません…
今日も作業を10時からはじめて、色々同時にしていた為、試乗に出たのが3時…小雨の中ブッチギリ…キャブ脱落し修理をして帰宅→グダグダ終了(ToT)/~~~
しかしながら、パワフィル、直キャブの吸気音は迫力は有りますが40のオッサンスクーターには派手過ぎです!
しかし、4000rpm~9000rpmまでの加速感は良く感じたのですが頭打ち感もあり、アイドリングは安定していますが、アクセルをガバッと開けるとお爺さんの自転車並の加速!4000rpm超えるとグイグイ加速して90km付近までは一気に加速して90km超えた辺りで頭打ち…
落ち着いてから頑張りましょうか(^_^)v
Posted at 2011/06/26 20:04:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | Dio | 日記
2011年06月23日 イイね!

悪巧み(ーー;)

悪巧み(ーー;)通勤用に2号機が有るのだから、黒Dioを少し弄っても良いでしょ?

更なるパワーアップの為にやってしまいましょうビックキャブ!

KOSO製のPWK28タイプとビックリードバルブインテークを購入!

35ZXのキャブでも大きく感じましたが比べると違いすぎ…

果たしてセッティングは合うのでしょうか?

まだ、パーツが揃わないので装着は週末?に成りそうですが、

期待値はあがります(^_^)v

パワフィルの装着に成るので煩そうですが…

オヤジなのに恥ずかしいかも(ToT)/~~~

成り行きで何か考えます…
Posted at 2011/06/23 21:19:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | Dio | 日記
2011年06月10日 イイね!

初心忘れるべからず?

昨日の出来事!久々にDio2号機で出勤!朝、なかなかエンジンが掛からず…
この前キャブの掃除したのにおかしいなぁ~などと思いつつ出勤しました!
一度エンジンが掛かってからは何の以上も無く会社に着きました!
仕事を終えて、セルを回しましたが掛かる気配も無くクランキング、チュルルン~ダメなので
キックキック!!!ダメ…これはダメだ(>_<)ってことでキャブ洗浄…
別に異常なしでもコレで大丈夫?セルXキックX…(>_<)
帰れないので嫁を呼びヘルメットを持って帰宅…
色々考えましたがプラグ見てませんでした…しかも買ってから…
次の日、朝早目に黒Dioで自分の工具持参で会社に行きプラグを外すとビンゴ!!!
電極が錆びた釘の様になっていました!コレでは火なんか飛びませぬ~(ーー;)
ノーマルエンジン、自転車代わり、などと舐めきってました!
肝心な所を頭に血が上って最初に点検する所をしてませんでした(ーー;)
情けなくなりました…プラグを純正の6番に交換しセルをチュルボボボ~
簡単に始動することが出来ました!
購入時私はプラグを点検せず、プーリー、フェイス、ベルト、トルクカム等の駆動系と、エアフィルター、チャンバー、アルミホイル+タイヤを交換して整備をしたつもりになっていました!
別にセルでも、キックでも直ぐに掛かっていたので完全に忘れていました…
昨日は帰宅前に会社でイラついてダメだったけど、プラグ交換わずか1分足らずで直ぐ直った事実に自分に情けなくなり、又、基本の大切さ、確認、点検とは何か!色々考えさせられました!
仕事上でも、普段の生活でも、思い込み、確認不足、慣れ、多分なんとか~コレくらいで~なんて少し自分に甘くなってきているのが、こんな所に出てきているのかも知れません!
別に事故を起こしたり他人を傷つけたりしたと言う事では無いけれど、こんな事が大きく連鎖して、事故に繋がって行く気がします(>_<)少し情けなく、色々考えさせられる出来事でした!
今はDio2号機完全復活!セルのスイッチを押した瞬間に掛かる位の調子良さ?
始動後直ぐ加速出来るまでに完治?しました!
でも、黒Dioとは余りにも違うので情けなくなりますが弄ると負けの様な気がして、
通勤専用として頑張って貰わねば…
故障したら即解体して、フロント周辺はジャイロに!エンジンは直して予備に…
なんて考えていますが…
Posted at 2011/06/10 23:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dio | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ AVIC ONEだったかな(笑)当時フルセットで70諭吉位掛けて付けましたフルローンで光るスピーカーと共に(笑)」
何シテル?   02/16 19:46
GRヤリス、ジャンボ、ジムニー、ツインはじめました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジャイロXさんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 17:43:32
GReddy プロフェック 2016冬再設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 17:08:24
汚れたリア廻りの楽々洗浄(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 12:25:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス BOOちゃん (トヨタ GRヤリス)
保険の継続時の確認で1年で1600kmしか乗って無かった……まだ雨の日も走った事無くてガ ...
スズキ ツイン チビちゃん❤ (スズキ ツイン)
一目惚れ♥可愛いしレアなハイブリッドなので譲って貰いました♥
スズキ ジムニー ボロちゃん (スズキ ジムニー)
激安価格で購入しましたが足廻りボロボロ、オイル滲み、シール、パツキン、ショック、サス、排 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
通勤スペシャル(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation