• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャイロXのブログ一覧

2012年06月05日 イイね!

キッツキッツ…(≧∇≦)/

キッツキッツ…(≧∇≦)/炙ります!



抜きます(≧∇≦)/



抜けました(≧∇≦)/
記念写真!



42Tハメハメ!
キッツキッツ…(≧∇≦)/

フレをチェック!

完成(≧∇≦)/
プレスが調子悪く、違うプレスでハメハメしました(≧∇≦)/
ZXの1次ギアに戻して2次ギアを16-42Tに変更します!
ZXのノーマルより約30%ハイギアになります!
1次が3.154 2次が2.625 最終8.28になります!
はたしてどの様な変化が起きるか交換が楽しみです(≧∇≦)/
T岡機工様、山ちゃん、つーちゃんご協力ありがとう御座いました!







Posted at 2012/06/05 21:32:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dio | 日記
2012年05月05日 イイね!

顔面移植手術(≧∇≦)/

顔面移植手術(≧∇≦)/ずいぶん前に購入していたAF35前期ZXの顔面を移植いたしました!
今更なので詳しくは書きませんが、配線を不要なAF28の配線をカットして
直ぐに繋ぎ換え出来るように準備していたのでマスターの干渉する
所を加工するだけで、大好きなポンで付きました!

若干、新しい感じで、ライブの顔はカッコ良いですね(≧∇≦)/
ついでに、ZXのボディーステッカーを格安で落札できたので
貼ってみました!

勢いでKN企画の商品1万円以上買うとオマケで
付いてくるステッカーを貼ってみました!少し新しくなった感じがします!

良い気分転換に成りました(≧∇≦)/
Posted at 2012/05/05 00:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dio | 日記
2012年05月01日 イイね!

危ないところでした!

危ないところでした!昨日、慣らしを終えて今日から本格的に全開(≧∇≦)/
なんて期待をしながら朝、出勤!やはり、シリンダーがヘタっつていたのでしょうトルク感が
グイグイきます!重いWRの為に出だしも伸びもそれほどではないけれど、明らかにトルクが
違いました!会社に着いて仕事が終わるのが楽しみでした!
帰宅時、早速テスト開始しました!コース上で、もう直ぐ3桁…ビュシュトトトッ…
何だかおかしい…スピードが上がらない…もしや…エンジンを切ると掛からなくなって押して帰るのは…色んな思いが頭の中を駆け巡りましたが、どうにか帰宅…Dioを見て…

何だか出てる…ベルトちゃん…嬉しい様な悲しい様な…
結論としてこれがこんなだから、

予想どうり、パワーがました分ベルトが外に行き過ぎちゃいました(≧∇≦)/
セルギアの部分がガリッと…

ベルトをライブディオZX用に交換してWRも8.5gX6個で再度コースへ!
見事にメーターを使い切りました(≧∇≦)/後は壊さないように乗ります(≧∇≦)/
メモ 

プーリーZERO 
フェイス カメレオンファクトリー
WR8.5gX6個
トルクカム ZERO
センタースプリング 10%UP
キャブKOSO PWK28
チャンバー アドバンスプロ     基本ポンでどうにかなって
台湾製78ccアルミシリンダー    ます!これで落ち着きました(≧∇≦)/
ヘッド アドバンスプロ
Posted at 2012/05/01 19:43:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | Dio | 日記
2012年04月29日 イイね!

鳥の巣~何故か慣らしのプチツー(≧∇≦)/

鳥の巣~何故か慣らしのプチツー(≧∇≦)/昨日、NEWシリンダー&ピストンを組んだので、慣らしをしないとダメだなぁ~などと思っていましたが、駆動系、プラグもそのままで昨日試乗中、見事にカブって押して帰ったので今日こそは気合を入れて…ノーマルプラグなど持っていないのでジャイロで買出し無駄に2本パックしかなく¥798-で購入して家に帰り、クラッチ、トルクカムをKN企画の物に交換しベルトもKN企画製にしてWRは重ための9gX6個にしてちょっと試乗!出だしは明らかにWRが重くてヘロヘロ…4000rpm以下ではカブリ出すので常時4500↑をキープして走り出すとなかなかスムーズ!このまま慣らしを進める事にしました(≧∇≦)/だんだん家から遠ざかり、よく考えたら工具も、何も持たずに出てきているし、もし途中で止まったら…少し不安になってきて、ホームセンターに途中寄って簡単な工具と、ビニールテープを買って慣らしを続行!大丈夫だろうかの不安と、確実に伸びている走行距離嬉しさと不安?
単なる思いつきが少々大げさになって来たので、今度、プチツーリングで行こうと思っていた鳥の巣まで足を伸ばすことにしました!

狙いはもちろん!

TVで紹介されて…


上段はカレーうどん!カレーうどんを食べ終わると下段は何とカツカレー丼!!
二段重ねで大満足でした(≧∇≦)/
自宅に帰ると慣らしが終了してました(≧∇≦)/
Posted at 2012/04/29 19:39:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | Dio | 日記
2012年04月28日 イイね!

NEWシリンダーにNEWピストン(≧∇≦)/

NEWシリンダーにNEWピストン(≧∇≦)/
ヘッドを面研してZERO製のプーリー、シープ、トルクカムで3桁出るまでに回復していましたが、
チャンバーを止めるスタッドボルトがお亡くなり傾向で、少し頼りなくなっていたのをそのまま使用していましたが、ついに…本日の最高速をテスト中脱落…片側はしっかりしているので、爆音とまではいきませんが、音が変わり…仕方なく家に帰り、バラバラ(;一_一)

スタッドボルト

スモールベアリング

チャンバーガスケット

明日から馴らし…(;一_一)
今回は、ヘリサート加工を初めからしてスタッドボルト対策をしておきました!
遅かれ早かれ交換予定でしたので対策しておきました(≧∇≦)/
壊れたシリンダーはヘリサート加工して予備で保管しておきます!
捨てれない貧乏症…
Posted at 2012/04/28 20:44:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | Dio | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ AVIC ONEだったかな(笑)当時フルセットで70諭吉位掛けて付けましたフルローンで光るスピーカーと共に(笑)」
何シテル?   02/16 19:46
GRヤリス、ジャンボ、ジムニー、ツインはじめました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジャイロXさんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 17:43:32
GReddy プロフェック 2016冬再設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 17:08:24
汚れたリア廻りの楽々洗浄(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 12:25:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス BOOちゃん (トヨタ GRヤリス)
保険の継続時の確認で1年で1600kmしか乗って無かった……まだ雨の日も走った事無くてガ ...
スズキ ツイン チビちゃん❤ (スズキ ツイン)
一目惚れ♥可愛いしレアなハイブリッドなので譲って貰いました♥
スズキ ジムニー ボロちゃん (スズキ ジムニー)
激安価格で購入しましたが足廻りボロボロ、オイル滲み、シール、パツキン、ショック、サス、排 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
通勤スペシャル(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation