• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャイロXのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

まあまあ?

まあまあ?本日、組み付けて初めての出勤!

颯爽と発進!4000rpm辺りでクラッチがつながり、

何時もよりも、スムーズに加速!アクセルのレスポンスも向上!

ベルトに慣らしが必要らしい、必要でしょうが、少々無視、完全に無視…

全開スルスルと加速し90km~チョイ!上出来ですが、多少不満!

どうも、加速感が気に入らないのと、上の回転の上昇の仕方がマッタリ~

帰宅後、極端な事をして見ました!

WRを9,5×3にして一気に軽くしてみました!

回転はビンビンで、9000rpmで加速していきますが、

最高速はヘロヘロでした(^_^;)

明日はこのままで、出勤しますが、今度は9.5×3+7×3を試して

みます!色々やってみなければ(^_^;)


気になり組み付け!だって10分位で出来るので(^_^)v

7g×3個追加して、49,5gにしてみました!

明日の出勤が楽しみです(^_^)v
Posted at 2011/03/22 19:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dio | 日記
2011年03月20日 イイね!

こんな事に!(^_^;)

こんな事に!(^_^;)こんな事になっていたので、放置していましたが、

南海部品にて、お勧めのデイトナ製を購入のつもりが、

まさかのKITACO製!探せば有ったのでしょうが?

言い方が悪かったのかでも取りあえず購入して、組み込み!

軽くしようかと思ってましたが、7g×6個で同じにしました!

前回、プーリーを交換した時、ベルトは交換していなかったので

カメレオンファクトリー製のパフォーマンスVベルト、に交換!見た目は

良かったけど、2mm位磨り減ってました!今回は、デイトナセンタースプリング白、

直線加工トルクカム、軽量クラッチ、純正加工クラッチカバー、カメファク製センタースプリングスライダー

も合わせて交換してみました!雨が降ってガレージ内でしか試乗できませんでしたが、

かなり、良さげ!(^_^)v早く天気になりますように!
Posted at 2011/03/20 21:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

バラ、バラバ~ラ(^_^;)

バラ、バラバ~ラ(^_^;)久々の連休なので、溜まっている事をしてやろうと、仕事から帰ってから作業しました!

35ZXのミッション部分は先日パカッ!とやってましたので瞬殺!

パーツクリーナーで洗浄して、ミッションOILを入れて組み付けしました。これで、+5kmは確実?

それから、プーリーをチェックすると、綺麗に外側まで使えてましたので、

プーリー側は、細軸の為、ドライブフェイスが交換出来ないので(パーツが無い)

後は、トルクカム(直線加工済み)と軽量クラッチ、それから、カメレオンファクトリー製

カーボンベルトそれから…ウエイトローラをチェック!

ウッウォ~凄い片減り!何じゃコリャ!(^_^;)

見てしまっては放置出来ないので明日YAMAHA用のウエイトローラーを買出しに行かねば(^_^;)

まだ400km位しか走ってないのに耐久性に問題有りです…

只今、付属していた、7g×6個を軽くして見ようかと思います。手持ちはYAMAHA9,5g

HONDAの8,5gしかなく組み立てしても仕方ないので未だバラ、バラバ~ラです(ToT)/~~~

Posted at 2011/03/19 21:40:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Dio | 日記
2011年03月13日 イイね!

パカッ!

パカッ!今日は、以前購入していた、35ZXのミッション部分をパカッ!

中のミッションOilは抜いておいたのですが、中には乳化したような

灰色で、キラキラした汚いOilがまだ残っていましたので、

パーツクリーナーでプシューとほぼ一本使いました!

今日は、色々予定が有ったので終了!

3,500から3,153になる様なので少しはハイギアになる予定です!

本当は、キタコのハイギアが欲しいのですが高くて…G’-AF23の

カウンターギアを使用すれば3,076になるそうですがまず、35ZXの

ハイギアで試してみます。妄想が先走りしても、作業出来ず残念です(^_^;)

好きな事を、好きな時に出来るだけ幸せですが…

今したい事をしておかないと後悔しそうなので、早めに時間を取って

作業したいと思いました!
Posted at 2011/03/13 21:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dio | 日記
2011年03月11日 イイね!

大丈夫ですか?

今日、地震がありました!

ここは、岡山なので、全く影響も被害もありません…

帰宅後、何時もの様にDioを弄ったり、温かい夕飯を

家族で食べたり、幸せないつもの生活…

MJを110番から、105番に変更していましたが、未だ濃くて、

100番に変更!液体ガスケットが漏れ出したので、エキパイ外して

ジョイント部分に又塗りました!そして、50mm幅のアルミテープ

を接続部分に巻きました!こんな事が出来るのは本当に幸せな事

だと思いました…

被害に遭われた方の事を思うと本当に申し訳無い事ですが…

何気ない日常過ごせる幸せを感じた日でした。
Posted at 2011/03/11 22:41:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ AVIC ONEだったかな(笑)当時フルセットで70諭吉位掛けて付けましたフルローンで光るスピーカーと共に(笑)」
何シテル?   02/16 19:46
GRヤリス、ジャンボ、ジムニー、ツインはじめました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 45
67 8 9 10 1112
131415161718 19
2021 2223 24 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

ジャイロXさんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 17:43:32
GReddy プロフェック 2016冬再設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 17:08:24
汚れたリア廻りの楽々洗浄(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 12:25:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス BOOちゃん (トヨタ GRヤリス)
保険の継続時の確認で1年で1600kmしか乗って無かった……まだ雨の日も走った事無くてガ ...
スズキ ツイン チビちゃん❤ (スズキ ツイン)
一目惚れ♥可愛いしレアなハイブリッドなので譲って貰いました♥
スズキ ジムニー ボロちゃん (スズキ ジムニー)
激安価格で購入しましたが足廻りボロボロ、オイル滲み、シール、パツキン、ショック、サス、排 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
通勤スペシャル(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation