• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャイロXのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

基礎工事完成!(^_^)v

基礎工事完成!(^_^)v型枠が完全に取り除かれていた!

コレで基礎工事は完成です!

水害対策の為に、追加料金が掛からない範囲で、

基礎の高さを高くしたので、基礎の周りに土が無い…

屋外排水の工事をするのに大変だ!でも楽でよいかも!

掘らなくても良いから(^_^)vでも、逆に配管を固定することが難しい

から、土をダンプで入れようかな…

原チャリで通勤してアラフォーでアフォーな私ですが、

下水道排水設備工事責任技術者と、給水装置工事主任技術者の

資格を持ってます(^_^)v水道屋なら当たり前~ですけど…

ですから、お仕事で水道工事をやってます!しかし…

ハウスメーカーのお家ですので、私は手出しできません?

でも、我が家の工事は元同僚の先輩がしてくれるので、お手伝い?邪魔?

は出来ます(^_^)v自分ですべて出来ますが、勤め人の弱さで…

会社を休んで、我が家で仕事は気が引けるのと、保障の関係と、

工事を自分でしても、少ししか、安くならないので逆に損な見積もりになったので

メーカー手配の業者で工事を進めやすくするのでしょうね!
Posted at 2011/10/28 20:21:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の我が家(^_^)v | 日記
2011年10月26日 イイね!

組み立て(^_^)v

組み立て(^_^)v先日、ベルト切れにより、走行不能になって、
急遽、細ベルトに、小ドリブン仕様になっていた
Dioのベルトが、KN企画より届き、同時に注文していた、
HONDA系 クラッチリア一式 ZX/キャノピー タイプと同時交換
しました!カメレオンファクトリー製のスライダーと、デイトナのセンタースプリング白
と同時に交換しました!トルクカムの溝を確認したところ、直線タイプ!
これで、嫌な谷間とはさようなら~!
クラッチシューも純正、軽量クラッチよりも大きく長いので、スリップロスも減るでしょう!
組み付けて試運転しましたが、ベルトの慣らしと、全開走行するのは未だ恐いので…
ベルトが切れないか心配で…しかし、何時ものテストコースに向かいました!
ゆっくり発進しゆっくり加速でも、速い…何気に80km…リアのケースは取り付け
ずにいたので、途中でチェック!ベルトのスレは大丈夫そうでした!
しかし、全開で最高速にチャレンジする気にはなれずゆっくり流して帰宅しました!
もう少し走って全開チャレンジしてみます!クラッチスプリングを換えるのを忘れていたので
少しミートが早く、出足がもたつきますが、嫌なスリップはないので、クラッチスプリングを
交換してみます!プーリーは、外側まで、後2mm使えていないので、WRも調整しないとダメっぽい
ので、換えてみます!プーリーは暫定の物で、細軸エンジンの時110kmは出たプーリーなので
このままでも大丈夫だと思うけれど、交換も視野に検討しなければなりません…
全開すると、ベルトが切れるかも知れないと思うと…80で擦れていませんが、山ちゃんは100でプッチン!でしたので、少しスピードを上げるごとに確認するようにします!果たして何キロ出るのやら?
Posted at 2011/10/26 23:43:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dio | 日記
2011年10月26日 イイね!

型枠バラシ!(^_^)v

型枠バラシ!(^_^)v会社帰りに今日も、新しい我が家のチェック!

本日、型枠をバラシて掃除が完了!

まだ、作業中で、顔なじみの職人さんにコーヒーを差し入れ!

上棟まで10日ほど有るのでカチンコチンに成るでしょう!(^_^)v

給水、給湯、排水の仕込みと、足場設置までに、屋外の給排水工事もしなければ…

少しずつですが前に進んでいます(^_^)v
Posted at 2011/10/26 21:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の我が家(^_^)v | 日記
2011年10月23日 イイね!

今日の我が家!

今日の我が家!今朝、ツーリングの待ち合わせ場所に行く前に寄ってみました!

基礎の縦りが打ってました!何日か養生期間の後、型枠をばらすと

水道工事が入り、床下での給排水工事、屋外配管…

土台敷き、上棟…これからどんどん出来上がって行くのが楽しみです!

太陽光発電の補助金も頂けると連絡もあり、国、県の両方の補助金が貰える事に…

我が瀬戸内市にはその様な制度は無く、いまだに生ゴミ処理機の補助金が…

情けない市です…補助金目当てで家を建てるのでは有りませんが、おバカな行政には

呆れます!色々と…市長が、岡山市から電車で通って来ると言うおバカ…

自分の子供が通わないのに、教育を…自分も家族も住んでいないのに市長!

詳しくは書けないのですが何を考えてるのか分かりません!市長とは顔なじみで

会うと声を掛けられますが、内心、何を考えているのか分かりません…

話が脱線しました…
Posted at 2011/10/23 23:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の我が家(^_^)v | 日記
2011年10月23日 イイね!

プチツーリング!

プチツーリング!みんトモのクマさん、kameさん、mixiの面々とのプチツーリングに参加させて頂きました!

行き先が我が家から近いので、道案内?それから、お手軽なので参加させて頂くことに!

ジャイロに限らず、原付50CCならOK!でしたので、新鮮でした!

始めてお会いした方もいて楽しく時間を過ごすことが出来ました!

カレー上手かった!ジェラートも上手かった!

それから、途中、実家に寄っていただき、私の使わない不用パーツを、引き取ってもらいました。

しかしながらマダマダ有るのです!ゴミ屋敷化したガレージに!

新しい家が完成したら持込不可の為、頭を抱えそうです!

そのうちに片付けるように頑張りますが…多分無理(ーー;)

幾度と無く片付けにチャレンジするけれど…まだDioのエンジン載せ換えた残骸が…

今度の休みに頑張る…と言いつつ、もう何年もこの様な事の繰り返しをしています!

何はともあれ本日はお疲れ様でした(^_^)v
Posted at 2011/10/23 22:37:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジャイロネタ | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ AVIC ONEだったかな(笑)当時フルセットで70諭吉位掛けて付けましたフルローンで光るスピーカーと共に(笑)」
何シテル?   02/16 19:46
GRヤリス、ジャンボ、ジムニー、ツインはじめました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 20 21 22
232425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

ジャイロXさんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 17:43:32
GReddy プロフェック 2016冬再設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 17:08:24
汚れたリア廻りの楽々洗浄(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 12:25:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス BOOちゃん (トヨタ GRヤリス)
保険の継続時の確認で1年で1600kmしか乗って無かった……まだ雨の日も走った事無くてガ ...
スズキ ツイン チビちゃん❤ (スズキ ツイン)
一目惚れ♥可愛いしレアなハイブリッドなので譲って貰いました♥
スズキ ジムニー ボロちゃん (スズキ ジムニー)
激安価格で購入しましたが足廻りボロボロ、オイル滲み、シール、パツキン、ショック、サス、排 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
通勤スペシャル(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation