• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャイロXのブログ一覧

2015年08月17日 イイね!

やってしまった❗

年甲斐もなくこんな物を付けてしまった❗

HKS の100mm厚のインタークーラー👍ヤフオクで買って、ステンシルは、ネットで拾ってプリンターで印刷してスプレーしてしまいました❗レインホースの加工、バンパーの加工等が必要でしたが、思ったより簡単でした❗新品ならもっと簡単だと思います。確実にパワーアップしましたので満足してます‼気分は800馬力(^○^)V
Posted at 2015/08/17 23:38:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R
2014年06月16日 イイね!

新しい仲間(๑≧౪≦)V

新しい仲間(๑≧౪≦)V通勤用のキューブをアイに換えました!車庫の関係も有り、GT-Rの出し入れの際に邪魔になるので軽のアイに換えました(๑≧౪≦)Vと言うのも何時もお世話になっている車屋さんに行った際にスペックに惹かれ購入に至りました!ミッドシップ+マイベックターボ!三菱……倉敷産…と言うのは多少気になりますがお手頃な価格と車が綺麗!スマートキーに、HDDナビ、一応社外アルミとスタッドレス付き更にキューブ下取りで返金…色々考えて通勤と買い物なら十分だと判断し購入しました!
早速、レーダーをOBDⅡの端子に接続して車両情報を表示するようにしたり、HID化LED化したりして楽しんでいます!
Posted at 2014/06/16 18:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

マスターキーの予備キー(๑≧౪≦)/

マスターキーの予備キー(๑≧౪≦)/オーナーならご存知のチタン製マスターキーですが、1本しか無い…(´Д` )
ホームセンターなどで造れるスペアーキーでは寂しいけれど、¥350位で造れるので
造りましたが、でも、もう1本GT-Rロゴの付いたマスターキーが欲しい!しかし、既にR32用は廃盤で、現在購入出来るのはR33GT-R用と同様の物になる様です…そこで、お付き合いの有るディーラーにて、マスターキーのキーナンバーを告げ、購入したのが1年前…一度も使うことなく置いてるだけ( ̄▽ ̄)
違いがわかりますか?拡大↓

どうやら、GTの文字がオリジナル凹んでるが、33用凸浮き文字…
確かキー加工料金込、税込で¥5000-でお釣りが有ったと思います。
日産にはキーのデーターが有るのでマスターキーのキーナンバー4桁さえ分かれば購入出来ますよ!私の行きつけディーラーのフロントは、ドアの内張はがしてシリンダーの番号を調べてとか、ウチで確認取らせてもらわないと発注が出来ないとか…間違っていても返品出来ない!とかキーナンバーは5桁ですとか、なんとか誰に言ってんねん?みたいな感じでしたが担当セールスが電話してきて無事発注した経緯が有りますが、色々厳しいのですね世の中(*≧∀≦*)/
Posted at 2014/05/18 18:15:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2014年05月05日 イイね!

Hi-LO同時点灯、個別点灯配線やりくり(≧∇≦)/

Hi-LO同時点灯、個別点灯配線やりくり(≧∇≦)/ヘッドライトの暗さで有名な32GT-Rですが、マイナーでLO側がH3バルブに変更され、プロジェクターヘッドライトの口径なども見直されて改善されたと言いますが、私には暗くて…LO側は納車時にHID化して、レスポンス優先?じんわり明るくなるHIDの為にHi側は明るくなる?ハイワットのバルブに交換して我慢しておりましたが、やはり明るさ、色に納得出来ずにいました!LOはLOビームだけ点灯し、HiはHiだけ点灯する!何か嫌だ!どうせなら同時点灯!明るいぜ!でも、個別に点灯切り替え、純正の内装を変えずにシンプルに一番大事なお金を掛けず(≧∇≦)/すべての要素?私の出来る範囲でやってみました!Hi側をHID化して純正フォグスイッチの配線につなぎ点灯させると言うシンプルな方法?で完成させました!
LO側のみ点灯

続いてHiーLO同時点灯!眩しいゼぇ~(๑≧౪≦)

続いてHiのみ!

簡単な配線で純正のフォグスイッチを押すとHiが点灯するのでLoビームで走行中ポチっと押すと同時点灯!パッシングは若干面倒なスイッチ操作で…

対向車にはもちろん配慮して自己責任で走行しています(≧∇≦)/
明るさは申し分なく、N1ライトが買えない私には十分満足です!プロ目の方が好きなのだ!とか、単に同時点灯キットを買うのもなんですし…などと言い訳しながら…さようなら(* ^ー゚)ノ
Posted at 2014/05/05 20:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2014年05月02日 イイね!

クラッチ交換

クラッチ交換本日、ニスモのマルチプレートG-MAXツインプレートに交換してもらいました!
ステージ1の古いタイプの物ですが、500ps対応なので私の車には十分です。
気になる踏力はビックオペレーティングシリンダーを付けているので軽いです!20年位前に乗っていたMA70スープラ時代のOSツインとは雲泥の差ですね(≧∇≦)/これなら楽勝のはず!でしたが、
お店の出口で一回、わざと止まって坂道発進して一回エンスト…(´Д`)マダマダの様です(´;ω;`)

強化ピボット、メッシュクラッチライン、レリーズベアリング、パイロットブッシュと、アテーサオイル等を含め工賃5諭吉でした!クラッチはアップガレージにてお安く購入させて頂いた物を持ち込みでした。
Posted at 2014/05/02 23:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ AVIC ONEだったかな(笑)当時フルセットで70諭吉位掛けて付けましたフルローンで光るスピーカーと共に(笑)」
何シテル?   02/16 19:46
GRヤリス、ジャンボ、ジムニー、ツインはじめました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジャイロXさんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 17:43:32
GReddy プロフェック 2016冬再設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 17:08:24
汚れたリア廻りの楽々洗浄(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 12:25:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス BOOちゃん (トヨタ GRヤリス)
保険の継続時の確認で1年で1600kmしか乗って無かった……まだ雨の日も走った事無くてガ ...
スズキ ツイン チビちゃん❤ (スズキ ツイン)
一目惚れ♥可愛いしレアなハイブリッドなので譲って貰いました♥
スズキ ジムニー ボロちゃん (スズキ ジムニー)
激安価格で購入しましたが足廻りボロボロ、オイル滲み、シール、パツキン、ショック、サス、排 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
通勤スペシャル(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation