• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へび2010の愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2011年1月18日

ASCスイッチ コネクタロック外れ戻し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外観。スイッチを押したら抜けちゃいました。
2
なんとかパネルは右下のビス1本を外せば、
あとはクリップで刺さっているだけです。5カ所か6カ所ぐらい。
スイッチは見事外れていました。○囲み部分がロックされるツメです。
3
一部ピンボケしてますが、横から見た写真
ツメの突起はほんの少ししかありません。
これじゃ抜けるよな・・・
4
こちらは底面側。ツメが2つ付いています。
5
上下2カ所のツメがはまるところです。
6
後ろからはめるだけ。パネル外しを入れても5分で終了します。
プラスチックだか樹脂なので一度抜けたら緩くなる可能性ありますね。
これを補強するには知恵を絞らないとダメかも。Dに検討させましょうw
パネルを戻してスイッチを押して抜けないことを確認。

ところでこの右についてるコネクタ何なのでしょう?
ボタン側はメクラプレートで埋まってるのに、何かの配線が来ている?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

タイヤ交換 24年春

難易度:

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキランプ連動LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 22:20:40
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 22:40:34
PHEVバッテリに関する考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 11:31:52

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
エクリプスクロス2018ガソリンからの乗り換えです。 5年の間に装備が増えていて嬉しい ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
地震で丸一日自宅が停電するなど色々ありましたが 無事納車されました! 次はアウトランダー ...
三菱 RVR 三菱 RVR
8年間 6万km お世話になりました。 一部古い投稿を削除いたしました。 ご了承ください ...
三菱 ランサーセディア 三菱 ランサーセディア
初めて新車で購入。約9年9万km?走りました。当時のみんカラIDは消えてしまったので、2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation