• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月11日

奥美濃ワインディング

奥美濃ワインディング 今日は高山方面にツーリングに行ってきました。父親と。
郡上八幡までは高速を使い、そこからは
せせらぎ街道〜県道73号〜国道158号で高山市街へ。
軽く散策し、食事を済ませたら出発。
この時点で雨が降ってきました。一瞬雪にも変わりましたが、すぐに止んでくれました。
高山清見道路で高山西インターまで行き、道の駅ななもり清見で早くも休憩。
その後は白川街道(158号)を延々と走ります。並行して走っている高速の飛騨清見IC、荘川ICをスルーしひるがの高原スキー場まで行きます。
そして左折し県道321号、やまびこロードへ。牧歌の里の横を通過し、道なりに進みます。
その後は大小のコーナーが続きます。
ワインディングとワインディングの間に、見晴らしの良い直線があったりして、北海道のような道です。
最後にヘアピン2連続がありワインディング終了。最寄りのICは白鳥ですが、今回は下道で帰宅しました。

せせらぎ街道は路肩に雪が残っており、雪解け水で路面が濡れている箇所がありました。
桜は郡上八幡あたりが満開、高山市街はまだまだという感じでした。

平日だったためか、交通量が少なく気持ちよく走れました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/11 00:36:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

おはようございます。
138タワー観光さん

プリプリ。
.ξさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年4月11日 0:42
エリーゼでワインディングは楽しそうですね!
コメントへの返答
2013年4月11日 11:56
楽しいです!
逆に高速道路は楽しくないです!笑
2013年4月11日 10:31
ひろにょんさん、おはようございます。

平日に父親とツーリング・・・いいですね~なかなかないですよ、そういった親子関係って。

お父さんは同乗?それとも別のクルマでですか?

クルマにはそれに似合うステージが必要です。
エリーゼにワインディングロード・・・まさに水を得た魚のようでしょうね。

私も先日あるオフ会で、アストンで峠を攻めてきました(まあ素人の攻めですけどね・・・ははは)
そこでアストンは価格とか内装のクオリティとかが取り沙汰されがちですが、それだけではなくやっぱり生粋のスポーツカーなんだと再認識出来ました。

ワインディング・・・楽しいな~・・今度機会があったらご一緒しましょうか?

でもお父さんと変わらないか・・・ははは


 
コメントへの返答
2013年4月11日 12:29
おはようございます。

なぜか家族の仲が良く、昔からドライブに行ってました。
今までは父親の運転でしたが、今回は2人でエリーゼで行き8割僕が運転しました。
別々の車で行っても楽しそうですね!
父親はバイクでもしょっちゅうツーリングに行き、コーナーを熟知しているので置いていかれると思いますが…笑

アストンも楽しそうですね!
せせらぎ街道はそこまでタイトなコーナーもなく、ハイパワーなクルマでも気持ちよく走れると思いますよ!

ぜひご一緒したいです!
峠を攻めるアストンを後ろから眺めてみたいです。
2013年4月13日 18:05
お父さんもお若いですね。
一緒にツーリング行けるなんて仲がいいんですね。

うちの父親は近くのお店に行くときに誘っても
あっさり断られちゃいました。(80過ぎてますから乗り降りが・・・)


コメントへの返答
2013年4月14日 15:50
今年度いっぱいで定年です。
エリーゼよりもうんと速い車&バイクに乗っています…

60歳の父親でも乗り降りでギリギリなのに80歳は…
ソフトトップ外せばいけそうですね!笑

プロフィール

「アウトバーンでロータス エレトレ発見」
何シテル?   08/29 15:10
ひろにょんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ケータハム セブン170 ケータハム セブン170
7に辿り着くのはもっと先だと思ってました。 いつまで新車が買えるかわからないので、焦って ...
トライアンフ スラクストン1200RS トライアンフ スラクストン1200RS
ロケットカウル付き
ベスパ プリマベーラ150 ベスパ プリマベーラ150
通勤と夏のツーリング用。高速道路も走れるよう150にしました。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
田舎暮らしの必需品。 ゴミを捨てたり灯油を買いにいったり大活躍ですが、エリーゼ以上に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation