• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月19日

うすうす

うすうす 最安の証、蛍光グリーン

APのメカさんに、早急に変えてください!と言われたブレーキパッド、早急に交換しました。
問題は右前のパッド、車検の点検書には残り2mmとありました。
キャリパーとくっついちゃってて外すのに難儀しましたが、いざ外してみると……!
斜めに減っていて、なんと多い方でも1mm、少ない側は0.5mmもありません…
本当にギリギリでした。
12月に買っておいたEBCのグリーンを装着。
中途半端な時間に始めたので、とりあえず前だけ交換して終了。

見た目もギリギリ

左から、旧裏パッド、旧表パッド、新パッド×2

写真では切れている左側は、まるでツライチ状態。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/19 19:39:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年2月19日 21:51
これはやばいですね・・・
もう少しでローターまで逝く所でした
運が良かったと思います
2014年2月19日 22:04
追伸・ダストの量とか初期制動力とか蛍光グリーンの使用感を教えてください
コメントへの返答
2014年2月20日 21:42
鈍感な僕には、高速を走っただけでは違いがまだわかりません…
明日から1泊2日で、奈良と大阪に行くので全神経をブレーキに集中させ走ってみます!
2014年2月19日 22:33
パッドの 表裏で摩耗に差が出るのは有るかと思いますが パッド が斜めに減っていたとすればうまく
均一にスライド していなかった可能性も少し有りそうですね 。

今回の交換でこのあたりも解消出来ていると良いですね 。
コメントへの返答
2014年2月20日 21:45
APのメカさんには、もしかしたら引きずっているかもと言われました…
もしそうならキャリパーのオーバーホールが必要らしく、また出費かも。
でもリアも斜めに減っていたので、仕様!?
2014年2月21日 20:19
ぼくも斜めに減ってました。
そういうものだと疑問にも思わなかったです(^-^;

引きずってるんだったらどうしよう?
車検では何も言われなかったけど・・・
コメントへの返答
2014年2月21日 21:35
斜めに減るのはもはや仕様みたいなところもあるみたいですが、僕のエリーゼは購入時から常に弱ブレーキがかかっているような感じです。走っているときは気にならないレベルですが…
右前のブレーキだけが他に比べて減っている=引きずっているのではないか、とのことでした。

プロフィール

「アウトバーンでロータス エレトレ発見」
何シテル?   08/29 15:10
ひろにょんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ケータハム セブン170 ケータハム セブン170
7に辿り着くのはもっと先だと思ってました。 いつまで新車が買えるかわからないので、焦って ...
トライアンフ スラクストン1200RS トライアンフ スラクストン1200RS
ロケットカウル付き
ベスパ プリマベーラ150 ベスパ プリマベーラ150
通勤と夏のツーリング用。高速道路も走れるよう150にしました。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
田舎暮らしの必需品。 ゴミを捨てたり灯油を買いにいったり大活躍ですが、エリーゼ以上に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation