• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろにょんのブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

伊良湖岬まで

伊良湖岬まで晴れた休みのたびにどこかへソロツーリングに行っていますが、雪や融雪剤の関係で行き先が限られ、今日はどこ行こうかと考えてました。
Rocky-7さんが伊良湖岬が気持ちいいとUPしていたのを思い出し、8時頃出発。
岡崎まで高速を使い、三河湾スカイラインを走り田原街道?で先端を目指します。

左右から雑草が生えまくっている三河湾スカイラインを気持ち良く走っていると、道路に川ができていました。
湧き水かなぁと思い、車を汚したくないので超徐行をして通過しようとしたら、かっちかちに凍っていました。

ためしに10km/hくらいでブレーキを踏んでみましたがおもしろいように滑ります。
凍結は1箇所だけでしたが、減速しないと確実に山に突き刺さりますのでお気をつけください…

そこからはひたすら田原街道を走ります。結構走ったな〜と思ってふと見た看板に"伊良湖岬 30km"と書いてあったのを見た時には引き返そうかと思いました(°_°)

信号がちょくちょくある道を30キロ走り、フェリー乗り場で昼食。
道中も時間のせいもあるのか、ほとんどのお店が閉まっており、ようやく…といった感じでした。

その後は半島の反対側(静岡寄り)道を走り帰りました。こっちは比較的信号も少なく、景色の良い場所もありました。


帰りは豊川から高速。自宅から往復約200kmでした。
今回の当たりは、道中の路上で無人販売されていた1袋100円のみかん(^^)
Posted at 2014/01/14 17:51:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

ローター発注!

ACマインズさんで指摘されて以来、ブレーキローターも交換しないと…と思っていましたが、ようやく重い腰を上げて注文しました。
選んだのはEBCのプレーン。4枚で4万円と激安です。
美浜を走って以来、サーキット走る走る詐欺を繰り返し、当面も続きそうな僕にはちょうどいいかな…

水曜日にとどけばパッド、フルードまとめて交換予定です。
リアのなにかを破らないように…
Posted at 2014/01/13 14:42:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月04日 イイね!

しごとはじめ

しごとはじめあけましておめでとうございます!

わずかな休みはあっという間に終了し、働いてきました。それも10時から24時半まで…(°_°)

今年の目標は、
①サーキットを走る
②バッテリーをアリアントに変える
③転職して家を建てる
の3本だてです。

今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/01/04 01:15:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月20日 イイね!

もう1年

もう1年あと2日でエリーゼの納車から丸1年です。

雨の中、東京ロータスセンターから自走して帰ってきたのがまるで昨日のことのよう…
この1年のエリーゼの走行距離は16000キロ。一時期は1台体制で通勤から灯油を買いに行くのにも使っていました笑

もちろん閉まりません。

神戸に行ったり


ビーナスラインに行ったり(2回)



伊勢神宮に行ったり京都に行ったり、伊吹山スカイラインで滑ったり


新舞子サンデーにはたぶん5回参加


APさんの西広瀬オフは皆勤賞


サーキットも走りました


ミニはすぐ飽きたけど笑、エリーゼは1年経っても特別な感じがします。
遊んでいただいた皆様、ありがとうございました。

1年間でかかった費用
オイル交換3回(5000キロに1回)自分でやると7000円くらい。ディーラーで17000円くらい
リアタイヤRE-11Aに交換(24000キロにて)50000円くらい
保険代85000円くらい。イーデザイン損保。免責あり車両込み。1.6は料率7で通販系OK。みんな安全運転で!笑
ラジエター漏れでFLEX製に交換。80000円くらい。工賃は保証で。
たぶんこれくらいです。
壊れたのは、キーシリンダー回らなくなったのと、ミラーが中で外れちゃったのと、ラジエターくらいで、全て保証対象でした。

僕でも維持できるので、誰でも乗れます!ぜひ!

クリスマスは一人ツーリングかな
Posted at 2013/12/20 10:41:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

今月も新舞子サンデー

今月も新舞子サンデー今朝も5時に起きて洗車して新舞子に行きました。
今日は特に寒かった…雨に打たれてエリーゼくんは汚れていたので気合で洗車…ホイールはいいや…

今回は寒さとモーターショーの関係か、参加台数は少なめ
ロータス勢はS1が1台、S2のSCが1台、S3の3台、S1エクシージが1台、あとヨーロッパが1台でした。


もちろん仕事なので、途中までhanpeko-R号についてってお別れ。

Posted at 2013/12/15 16:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アウトバーンでロータス エレトレ発見」
何シテル?   08/29 15:10
ひろにょんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ケータハム セブン170 ケータハム セブン170
7に辿り着くのはもっと先だと思ってました。 いつまで新車が買えるかわからないので、焦って ...
トライアンフ スラクストン1200RS トライアンフ スラクストン1200RS
ロケットカウル付き
ベスパ プリマベーラ150 ベスパ プリマベーラ150
通勤と夏のツーリング用。高速道路も走れるよう150にしました。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
田舎暮らしの必需品。 ゴミを捨てたり灯油を買いにいったり大活躍ですが、エリーゼ以上に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation