• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

08/29 15:10 
アウトバーンでロータス エレトレ発見
08/25 21:53 
ドイツに到着!みんカラ含めYahooは国外からアクセスできないみたい。VPNがあってよかった。
05/18 22:15 
@KEI@FSZ 標準のファブリック内装なんです(T_T)
 05/19 07:29 
@ひろにょん
じゃぁ、ファブリーズ😅
05/17 23:11 
エリーゼに除湿剤を置いた。今年はカビが生えませんように。
 05/18 20:28 
@ひろにょん<br /> 革製品はミズノのストロングオイル(グローブ用のワックス)で磨くと、カビにくいし綺麗になります。
01/30 10:32 
@KEI@FSZ さん イモビの解除はできるんですか?
12/02 20:46 
@KEI@FSZ さん。エンジンルーム内、助手席の裏に2つあるヒューズボックスのカバー?です。無くても良い気がします……。
12/02 08:04 
オイル交換のためにアンダーパネルを外したら、朽ちたゴム部品が……笑。
 12/02 20:30 
@ひろにょんさん、何、コレ?
 12/02 22:32 
@ひろにょんさん、アレね。<br /> 電装系がブリティッシュなエリーゼには、あった方が良いのでは?と思い、ウチは3Dプリンターで作りました。
10/29 15:19 
@KEI@FSZ さん。挨拶ありがとうございました。暑くも寒くもなく、オープン日和でしたね!
 10/29 19:18 
@ひろにょん 一瞬だったので、あとでEと「ひろにょんさんだったよね」って言ってたぐらいです(笑)
08/28 23:38 
お願いします!
08/25 22:27 
@MerLo 一般参加だけど今日届いたよ!
 08/25 22:29 
@ひろにょん 嫌われてる説(´;ω;`)
06/18 19:58 
@僕エリ かっこいいですね!となりのBbとのギャップがすごいです。
04/24 17:02 
@MerLo モデル末期だけどV60がいいなぁ。
 04/24 17:07 
@ひろにょん 私もv60の新型は気になりますねー。でもサイズ的にV40が候補です。てか明後日乗ってきますw
03/19 07:15 
@MerLo アバルト695 Rivaleが欲しいです!オープンにしてお尻にロードバイク積みたい。
 03/19 07:31 
@ひろにょん ハイエースならロード5台積んで、さらに車中泊ができます!
03/09 21:35 
@にくあき モリコロパークで待っています(^-^)
 03/10 01:26 
@ひろにょん さん

気が早い(笑)。まだ1日ありますって
(*´∀`)
02/21 18:33 
@一(いち) さん 日本仕様はセンターワイパーではないんですね。
 02/21 21:17 
@ひろにょん センターワイパーの筈ですが?(^_^;)
02/01 12:33 
@GG.KITA さん 有松でしょうか?
 02/01 13:48 
@ひろにょん さん、そうですよ~日曜の早朝行こうかなって思っていましたが、規模が小さいので思案中です。
10/10 23:07 
@MerLo 明日休みです(^^)
 10/11 06:50 
@ひろにょん 1日チャリ乗り放題やね!
 10/11 06:50 
@ひろにょん 1日チャリ乗り放題やね!
09/12 18:54 
エリーゼデビュー
09/11 18:55 
車検の代車で先代のクーパーSクロスオーバー。いいカラーです。
07/25 17:48 
@Yoshiki DeRoureというイギリスのサイトで純正部品が買えます。が、ロータスの生産が気まぐれなのか、パーツによっては物凄く待たされます。僕は今13ヶ月待っています…。前回は3ヶ月で届きました。
 07/25 19:04 
@ひろにょん さん、ありがとうございます。
しかし、アメリカなのですね。
lotus garageでも購入可能なのですが、こちらもアメリカなのです。
やはり、イギリスの方が入手しやすいく納期も早いと思うのです。😅
 07/25 19:07 
@ひろにょん さん、イギリスみたいですね。

プロフィール

「アウトバーンでロータス エレトレ発見」
何シテル?   08/29 15:10
ひろにょんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ケータハム セブン170 ケータハム セブン170
7に辿り着くのはもっと先だと思ってました。 いつまで新車が買えるかわからないので、焦って ...
トライアンフ スラクストン1200RS トライアンフ スラクストン1200RS
ロケットカウル付き
ベスパ プリマベーラ150 ベスパ プリマベーラ150
通勤と夏のツーリング用。高速道路も走れるよう150にしました。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
田舎暮らしの必需品。 ゴミを捨てたり灯油を買いにいったり大活躍ですが、エリーゼ以上に乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation