• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

galleassのブログ一覧

2014年03月22日 イイね!

明日は…

明日はフレフレですね~(^^)

天気も良さそうで、楽しみです♪

去年は夏に怪我で入院・手術・自宅療養、
リハビリと続き、(リハビリは継続中ですが…)
気持ち的に、今一つ愛車生活を楽しめなかったので、

今年は心機一転といきたいトコロです(^^)


Posted at 2014/03/22 10:28:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月14日 イイね!

こういうのが発売されるようになったんですねぇ~、良い時代になりました♪

こういうのが発売されるようになったんですねぇ~、良い時代になりました♪今日は、趣味ネタをば・・・

2006年にトミーテックから発売されたディスプレイモデル・鉄道コレクション第3弾で、
南海21000系が出て以来、模型としてはマイナージャンルな南海モノの収集をしておりました。

で、先日この様なモノを見つけて、思わず購入・・・


キハ5501/5551形気動車・きのくにセットです♪
親の実家の最寄り駅が岸ノ里(現岸ノ里玉出)で、幼少時はよく電鉄路線ではありえない轟音と排ガスを吐きながら走り抜ける姿を眺めていました。

早速、出してみました♪


少し屋根部の色味が明るすぎるかと思いますが、雰囲気は十分に出ていい感じです。
ただ、少し欠陥があったらしく、室内灯ユニットを組み込んだ際に点灯しない不具合があるようです。
この固体も該当しているようで、対策パーツの申請をしています。

折角なので、今まで収集した車両達と並べてみました。

本線系統旧塗色車両


本線現行塗色車両


高野線旧塗色車両


高野線現行塗色車両


完成品でここまで出揃うとは、いい時代になったものですネ(^^)




Posted at 2014/03/14 10:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2014年02月03日 イイね!

オルタネーター交換

土曜日にオイル交換をしに主治医の所へ行き、ボンネットを開けたら、
バッテリーチェッカーが赤く点滅・・・
車両側の異常警報が点灯していました.


どうやら、オルタネーターが駄目になったようです。
バッテリー容量のランプがレベル3のところで点灯しているので、
壊れて間もなかったようです。

この様な状態になっていたので、代わりのオルタ手に入らないでしょうか?
とお願いしたら、適合しそうなブツを2機バックヤードで見つけてくれたので
この日は、預けて代車で帰宅しました。

明けた日曜日、2機のうちの1機が無事に適合し、事なきを得られました。


左側が外したオルタ・・・右側が残念ながら適合しなかったオルタです


で、コチラが適合したオルタを装着した状態です。


バッテリーチェッカーの警告も無事に消灯しました。

スタッフの皆様、
いつも、急なトラブルにも即応していただき有り難うございましたm(_ _)m


Posted at 2014/02/03 18:01:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月31日 イイね!

2013年総括

2013年総括今年もあとわずか・・・
一年の労を労い洗車してきました。


今年は205生誕30周年と言うことで、
記念にと貼ったステッカーも綺麗に剥がし、新年を迎える準備を整えました。

 ↓       ↓        ↓        ↓        ↓  


今年は、人生の中でも初めてのことが沢山ありました。
初めて西方のイベント(瀬戸内与島ヨーロッパ車ミーティング)に参加したり、
6月のTSMネオクラシック特集でティーポに掲載されたり、
夏場に骨折・・・人生初の入院・手術を経験したりと、盛りだくさんの内容でした。

車にとって一番キツい夏場を療養生活で動かさなかったことが良かったのか、
205自体に大したトラブルが出なかったことが幸いでした。

今年は色々な方々にお世話になりました。
皆様良いお年をお迎えくださいマセ。


Posted at 2013/12/31 18:39:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

ダンパーリニューアル

ダンパーリニューアル

土曜日にパーツが揃うとのことで、金曜から日曜日にかけて、
205を預けてダンパーの交換をして貰ってきました。

作業の合間に画像を撮って送ってもらったので上げていきます。

ピットで待機中のニューダンパー・・・(^^)


外したアッパーマウント一式


随分とくたびれた感じ・・・お疲れ様でした(^^;

新旧ダンパー比較



コチラもすごく頑張った感が・・・
10年近く足元を支えてくれただけあって随分とくたびれてますねぇ~
正月休中に磨いて次回に備える予定です



装着~♪
綺麗な黄色がまぶしいです(^^)

まだ、馴染んでいないので、硬さはあるものの、
スタッドレスタイヤを装着しているので、幾分マイルドな感じですね。

サマータイヤに戻す頃にアタりが出るように乗っていこうと思います。

Posted at 2013/12/23 19:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@あさみっくす(かま) リニューアルしたの?(・o・)
長らく行ってないなぁ…(;^ω^)」
何シテル?   10/22 15:17
galleassです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第39回 Tricolore Marche in 淡路ハイウェイオアシス 告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 20:13:28
36万㌔~♪\(´▽`)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 22:15:56
フレンチフレンチ尼崎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 08:29:18

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
C4の車検が近づいてきたのと塗装の劣化が激しくなりどうしようかと考えていた時に、非常に程 ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
齢40越えで2輪免許を取得… 初めて購入したバイクです。
シトロエン C4 シトロエン C4
16年半連れ添った205からの乗り換えです。 205に乗って6年目となる2008年… こ ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
インプレッサが色々なトラブルを抱えだし大掛かりな出費を迫られたので、今までとは毛色の違う ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation