• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

galleassのブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

車検完了

車検完了昨日、無事に車検から205が戻ってきました。

今回は入庫前点検で見つかった不具合箇所以外の不良箇所が見つからず順調に終了しました。
(いつもは、途中で追加整備の連絡が入るのですが・・・)

今回の主な交換パーツは・・・
・右クーリングファン及びリレーキット
・パワステリターンホース及びホースバンド
・シフトリンク・・・若干のヘタリがあった為、予防保全に交換
・スタビバーリンク・・・ヘタリは右側のみでしたが、バランスを考慮し左右交換

と軽いメニューで済みました。

後、車検入庫中にネット購入したパーツが家に届きました

スーパースポーツミラーのコンペティションミラーです。

早速、装着してみました。
交換前に装着していた、同メーカーのGT1ミラーとの比較画像です
右側です。


左側です。



幅が狭まったので見にくくなるかと思いましたが意外に視界は悪く無かったです、
上下方向が広がったのでGT1ミラーの時に付けていた補助ミラーが要らなくなったので見た目がスッキリしました。

節目の年(車齢満20年・購入後10年)を越え、気持ちも新たにスタートです。



Posted at 2012/05/21 10:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月15日 イイね!

車検整備経過

仕事上がりで、携帯を見たらメールが一通・・・

車検整備中の205の画像を送ってくれてました。
とりあえず、以前購入しておいたラジエターファンの交換してくれたようです。

箱と中身




これが205の右側に付きます
 

残りのパーツは水曜に入荷するとの事なので今週末には引き取りにいけそうです。
Posted at 2012/05/15 17:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月13日 イイね!

第31回フレンチ-フレンチと車検入庫

今日は第31回フレンチ-フレンチへ参加してきました。

本日は関東からblack lion205さんが遠征してきてくださるとの事でしたので、会場入り前に一走り
しようかとなり、まずは中国道西宮名塩SAで合流しました。


ここで、fuminenさん・あさみっくす(かま)さんと、いつものメンバーが揃いました。

ここから、裏六甲・表六甲と走り途中、鉢巻展望台で小休止・・・


その後、山幹通りを東進し会場入り・・・


なんと一番乗りでした。



その後、4プーさんが来られ205が5台並ぶことになりました。

暫し車談義に花を咲かせた後、ウチの205を車検に出す為、主治医のところへと移動し、
検査前に軽くチェックをしたらば、ラジエターファンの右側が起動不良・左側フロントダンパーバーリンクの劣化・パワステホースのにじみ洩れが見つかりました。

パーツの発注を済ませそのまま車検入庫となりました。

今日は早朝からお集まりくださり、皆様お疲れ様でした。

black lion205さん、まだ帰路の途中でしょうが、気をつけてお帰り下さい。

Posted at 2012/05/13 21:29:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@あさみっくす(かま) リニューアルしたの?(・o・)
長らく行ってないなぁ…(;^ω^)」
何シテル?   10/22 15:17
galleassです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第39回 Tricolore Marche in 淡路ハイウェイオアシス 告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 20:13:28
36万㌔~♪\(´▽`)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 22:15:56
フレンチフレンチ尼崎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 08:29:18

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
C4の車検が近づいてきたのと塗装の劣化が激しくなりどうしようかと考えていた時に、非常に程 ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
齢40越えで2輪免許を取得… 初めて購入したバイクです。
シトロエン C4 シトロエン C4
16年半連れ添った205からの乗り換えです。 205に乗って6年目となる2008年… こ ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
インプレッサが色々なトラブルを抱えだし大掛かりな出費を迫られたので、今までとは毛色の違う ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation