• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月06日

珍しく。

真面目な話を(笑)

少し時期がさかのぼります、昨年11月11日。

人生で初めて?ガン検診を受けてきました。

?が付くのは、娘がお腹にいるときにも検診で同じことをしていたから(^^; 記憶なくて、検診の問診票に経験無しって書いて係りの方に『検査してるはずですよ~(^^)』と教えてもらいました(^^;

ちょうど鬼嫁で有名なタレントさんがガンを公表した時期に、私のもとにも市役所からガン検診クーポンなるものが届きまして…

流行りに乗るみたいだなぁ…と変な抵抗もあったし、まだ後でも良いかな~なんて正直思ってたんです。でも不安だけど面倒とかって理由でこのチャンスを逃して、もし後でそれを後悔することになったら?と。

娘もまだ幼いですしね。これからも成長を見守りたいなら不安要素は少ないに限ります!

10月に入ってすぐ予約の電話を入れたのですが、その施設は混んでたらしく11月のその日まで待っての検診となりました。

行きたくなかったですよ~(笑)

いざとなると、もしなんか見つかったら…って怖くなるんですよね(T^T)
行く道中、超ネガティブモード(^^;悪いことって何であんなに思い付くんでしょうかね?( ノД`)…いろんな人にメールとかLINEしたくなる不安と戦いながら、施設に入りました。

掛かった時間は2時間程でしょうか…

受付が済むと流れ作業、まさにまな板の上の鯉?(笑)

呼ばれる、支度する、検査する、待つ。を2種類の検診だったので2回ループして終わります(^^;

途中医師と少し話すというか、話を聞く?部分が検査中にありましたが悪くない感じ♪
気になることがあれば追加検査も…とは聞いてましたが、今回はそれもなく。

施設を出たときはほっとしましたし、多分大丈夫そうだなーって(^^)

結果は1ヶ月後に郵送。

葉書タイプ→異常無し
封書タイプ→再検査の案内書

届いたのは、葉書だったのでポストの前でほっとしたの思い出します。

思っていたより、面倒も待ち時間もありませんでした。

今は医学も進んで、早期発見でかなり治ることが多いと聞きます。

お仕事してると忙しくてなかなか時間が取れないとか、面倒ってあると思うのですが…

後で、あのときって思わない為に検診の時間少し作ってみるのも悪くないな…って思いました。元気でこれからも仲間と家族と日々を楽しんでいくために、勇気だして受けて良かったです(*^^*)

画像もなく、長々と書きましたが読んで頂いてありがとうございました♪


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/06 18:05:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

車検完了
nogizakaさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2016年1月6日 18:36
小包タイプが届いた場合の

リアクションはどうすれば良いのでしょう?(笑)
コメントへの返答
2016年1月7日 12:34
こんにちは♪

小包タイプはもしかしたら、検査来場者キリ番のお祝いかもしれません!でももし箱からコチコチと音が聞こえたら、お巡りさんに頼んで処理班に来てもらってください(謎

今年もよろしくお願いします<(_ _*)>
2016年1月6日 19:25
検査に流行りとかは無いので抵抗なく受けましょう(笑)
コメントへの返答
2016年1月7日 12:36
そうなんですけどね~(^^;

予約の電話でも言われたのですが、今テレビのせいもあって検診コミ始めちゃって…と。

でも関心を持って受けようって思う人が多いのは歓迎すべきですよね(*^^*)これからは定期的に受けようと思ってます♪
2016年1月6日 19:44
異常なしで良かったですね( ´∀`)
やっぱり検診を受ける際は、悪いものが見つかったらどうしようとか、がんが命に関わる病気なことを考えますと緊張せずにはいられませんよねw

現実のがん患者の自分といたしましてはw後遺症などを背負うことになってしまいました今の体になりまして、なおさらに検診はしっかり受けて欲しいなって思います(^_^)

自分の胃がんの場合は胃壁の中で増殖するスキルス性だったためか、若干ですが発見が遅れてしまった方なのでw胃の2/3を失ったうえ、空腹感の喪失、味覚障害、貧血、胃の貯蔵能力と撹拌機能を失ったり、食べ物が直接腸へ流れて様々な症状が出る「ダンピング症候群」など様々な後遺症が出るようになってしまったのですがwでも、検診などを受けてもう少し早く発見できていれば、開腹手術をせずに胃カメラで胃自体を切除せずにがんを摘出できて、そのうえ後遺症も出なかったりしてこんな目に合わなかったんじゃないかと、自分自身が実際にがんになって、闘病など大変な目に遭ってから後悔しました(笑)(´・ω・`)

もしがんになりましても、本当に早期に見つかりましたら今の医学ならば各臓器や体の場所などを失わずに温存させて、後遺症も無く今までの生活に支障なく治せますので、自分自身だけではなく家族や周りの大事な方達のためにも、もっと積極的に検診を受ける人が増える世の中になればいいななんて思いますw(^_^)
コメントへの返答
2016年1月7日 12:44
検診クーポンが届いて、どうしようかな~って思ったとき私も優希さんのことを思い出しました。

お話を聞き、経過等も読んだり今回もコメに細かく教えて頂きましたが大変なことですよね。

元気になってからオフでまずお見かけしたときは、とても嬉しかったのを今でも覚えています。

今は仰る通り早期発見がカギの様ですし、いろいろな治療も出てきましたね。治ることが当たり前の病気になって欲しいと思うと同時に、もっと気軽に検診すると言うことが人々に浸透して欲しいと思います(^^)
2016年1月6日 20:57
異常なしで良かったですね!


がん検診は今まで受けたことが有りませんでしたが、身内にがんの人がいたり亡くなった人もいるので今度受けようと思っています!
コメントへの返答
2016年1月7日 12:48
検診を受けてすぐ、ブログに…と思ってたんですが万が一再検査とかだったら…と思うと、ここまで伸ばしてしまいました(^^;

まだお若いし、お仕事などあるとなかなか検診を…とも考えにくいかとは思うのですが、同じように年齢に関係なく定期的に受けようって考えてくれる人が増えたら良いなと思います(^^)

プロフィール

「ご無沙汰しておりますが生きてます(笑)

年内には近況と年末のご挨拶をするつもりです😊
今日は衝動買いをば…」
何シテル?   12/21 17:05
この愛車に出会って車の楽しさを知りました。 紅蓮が自分で見つけてきたと思われる主治医や、遠くからメンテのために来てくれた方、同色GCからパーツや作業場...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かれんだー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 16:38:24
初積雪、凍結路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 20:46:52
かつ丼、中華そば 食堂 萬宝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:47:57

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 紅蓮 (スバル インプレッサWRX)
大好き黒ハートで大事な相棒ですわーい(嬉しい顔) 沢山の出会いに感謝しながら、これからも一緒です!
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
約束通りの返り咲き(笑)
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
相方機
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation