• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんぷ♪のブログ一覧

2017年08月18日 イイね!

徒然なるヒトリゴト その20

徒然なるヒトリゴト その20来週21日から新学期。

なんやかんやと、夏休みも終わりが見えてきました。

うん、今の夢は一人で少しボーッとしたい(爆

さて。咲かないんですよね~。娘のアサガオ(笑)

今こんな感じ。




蕾っぽいのが出来て、中に花っぽいのも見えるんですがね~

これで苦労するとは思わなかった(^^;

しかも先生からは『蕾と花の観察日記を書いてきてね』と2枚用紙を渡され、言われたそうで。。。

再度学校にも持っていくアサガオの為、うそを書くわけにもね(笑)
友達のお家も咲いてないから似たような蕾だけ書いて、1枚は白紙で。と打ち合わせたのでそうします(^^;こればかりはどーしようも無いよね(>_<)



なんでも無くはないが、しかたない(笑)
Posted at 2017/08/18 17:32:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2017年08月10日 イイね!

2017 夏旅 番外編

潜伏宣言したよね?と、お思いの皆様ごめんなさい<(_ _*)>

書き忘れたんです。。。2度あることは~とは、言いません、たぶん(呆

夏旅初日、主治医の元へ行き。

有りがたく頂いたモノモノ(*´-`)



CoCo壱好きな主治医らしいチョイス(笑)見たことない柿の種でした(^^)イモ好き姫は、さつまんまに釘付け(笑)

更にみんなですごーいと思ったのが( 〃▽〃)



アップにすると。



他の車種は未開封(笑)もったいなくて(^^;

色を塗って楽しむらしいのですが…なにもしないままでも可愛いので、もう少しこのまま飾っておきたいと思います。

ありがとうございました(*^^*)宝物が増えました♪




これから、髪を切ってきます(^^)どんだけ切るかは、美容師さんに会って考えます(笑)
Posted at 2017/08/10 09:41:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2017年08月08日 イイね!

2017 夏旅 その4

さて、その4です。長いね(笑)
しかも今回画像ありません(爆


恵庭に入り、某所で従姉妹と待合せ。少しゆっくりしてご飯でもどお?と言ってくれたのですが、娘が軽い人見知りとお腹あんまり空いてない。というので…ちょっとお茶とか頂いてお互いの近況を報告したりで、終了(笑)

今夜は娘と相方が大好きな、秘密基地でのお泊まりです(笑)

今回さ~折角一泊目が温泉なんだから、2泊目も取ろうか?という私の提案は、多数決にて却下され(笑)

空港でポテリコを食べたせいでみんなそれほどお腹もすかず、軽く飲み物や後でつまめるいなり寿司等仕入れて道の駅に向かいました。

密かに以前来たとき、恵庭の道の駅のレストランが美味しそうでお値段も割とリースナブル?な気がしたので、寄りたかったんですけどね~残念(>_<)

天気は朝からの雨が、朝の予報では午前中で上がりそうな話だったのに夜遅くまで降ったりして、残念な空模様。私も娘もスニーカーが少し濡れてしまい(^^; 裸足でサンダルに変更。履きやすくて気に入っていたスニーカーだったのですが、何年も履くとしみる(笑)もうそろそろ次を買うかな。

雨は止まないし、みんな空港で歩き疲れたのか何となくこの日はまったりモード(笑)DVDを見たり、ラジオを聞いたりしながら過ごしつつ眠気に勝てなくなると就寝です(笑)

もし天気が雨じゃなかったら、ちょっとした襲撃イベントが発生したかも知れませんが(謎 それはまたの機会に。

朝、トラックのエンジン音で目が覚めました。雨は上がっていい天気♪コーヒーとか入れて飲んだり、娘はコーンスープ飲みたいというので、自販機に見に行ったりのんびり過ごしてるうちに道の駅開店ヽ(*´▽)ノ♪

焼きたてパンを買い、朝食に。ここのパンは本当に美味しい。塩パンも美味しいけど、カップケーキの様なチーズのパンがすごく美味しかった(*^^*)

実は前の日の夕方、ちょっと探検に道の駅を覗いたときこのパンがあり、娘が食べるかな~って感じだったので、ひとつ買ってたのです。お腹あんまり空いてないと言ってたのに、食べ始めると完食(笑)
そんなに気に入ったのなら~と、この日は帰宅する日でもあったので、買ってきました。帰宅したあと、少し温め直してから頂きましたが、美味しかった(*´-`)

パンを買い、いよいよ帰宅に向けて動き出します。まずは長沼へ♪長沼は美味しいものがたくさんあるイメージですが、まずは道の駅に向かいます。意外と近くてビックリです(笑)

平日でも割と混んでいて、、野菜とかもたくさん並んでました。ブロッコリーとか大きいのに100円とか♪買おうか迷ったのですが、帰りに三笠にも寄る予定でしたので、ソフトクリームだけ(笑)あとで、この事を後悔するんですけどね(^^;
娘はソフトクリームは要らない。かき氷!と言うので、どこ??って探したら、なんと自販機にあるんですね。レモン、抹茶、グレープ。ちゃんとスプーンも付いてきます(笑)時代の進歩恐るべしです(^^;

冷たいものも食べたし、車の下に靴も干してたらしっかり乾いたので(笑)一路次の目的地三笠市内某公園を目指します。

この続きは、最後の夏旅 その5で。長々と申し訳ありませんがあと1つお付き合い頂けたら嬉しいです<(_ _*)>



やばい、涙でた(笑)
Posted at 2017/08/08 07:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2017年08月03日 イイね!

2017 夏旅 その2

さて、続きです(^^)

宿につき、入口で『ご家族とお荷物はこちらで、お車はスロープを登って駐車場となってますので…』と言われたのですが。

世の中の車はいつの間に自動運転車なんだ?それとも某ガン○ムみたいに誘導ビームでも出て連れてってくれるとか。

なんてひねくれた事を頭のなかで考えておりました(笑)

なんてことはない、荷物を載せるカートを出されてそれに荷物。運転手は駐車場へ止めに行け。と言うのですね。

前に4台ほど停まってる。どこの車も運転席にはお父さんと思われる男性。荷物を下ろし、カートに載せ家族も下ろし走り去る訳で…なんかもっと効率のいい方法はないのかね。と思いながら(笑)

我が家はエントランスでは何もせず。駐車場にみんなで移動して、荷物も大きめの旅行鞄1つを相方が持ってくれると言うので私は娘と手を繋いでフロントへ。

今回はカードのポイントを使って、その系列の代理店から予約したので最低限の記入だけで楽チンでした。お部屋に空きがあったのか、部屋もアップグレードしてくれ新館高層階、眺めの良い方♪ラッキー(*^^*)

着いて定番のお茶菓子(温泉まんじゅう)チェック(笑)

あ、美味しい(*´-`) これお土産で買おう♪

暫くして定山渓探検に出掛けることに。あちこちにカッパのオブジェや足湯があります。ビューホテルは場所的に端の方なので、奥に向かい歩いてみます。と、ここで美味しいまんじゅう店があったことを思い出す(笑)

が、行ってみると本日売り切れorz
ですよね、午後の3時も過ぎてるもん(^^; しかし、転んでもただで起きない私は、少し歩いてこれをゲット(*^^*)



ふる川という旅館の隣に、オシャレなカフェがありまして♪
よくテレビとかで紹介もされてるお店です。そこのアップルパイ(*^^*)

私は持ち帰りにしましたが、店内で食べる方がいろいろお得らしいですよ(笑)

美味しい♪
けど、砂川のナカヤを知ってる私はナカヤが好きです(^^;

散策で足も疲れたので、娘は足湯に浸かる(笑)毎年どっかこっかで必ず足湯だな~(笑)

それからホテルに戻りまして。トータル2キロ程のお散歩でした。うん、この疲労感は運動不足だね(爆

それから娘お楽しみのプール。今回のはいろいろ特典のあるプランだったので、水着のレンタルもみんな無料。正直入るつもりは私も相方もなく、娘を見守るつもりが旅って怖いね(笑)レンタルして家族でプールに(^^;

はい、結構楽しかったです(笑)

プールとお風呂は繋がってるので、遊んだあとは温泉で温まり、さっぱりしてお部屋に。少しまったりしたあと、食事に行きました。

まぁ、定番のバイキングです~(^^;異国の人びとの多さにもびっくりしつつ、人が作ってくれて、後片付けしなくても良いという事を感謝しながら、堪能してきました。カニは残念でしたが、ステーキが柔らかくて美味でした♪

少し部屋でまたのんびりしてから、ゲームコーナーへ行くもそそられる物はなく(笑)お土産コーナーへ移動して、職場へのお土産等買って、この日は終了。

私的には、食べたかった物を味わうことができとても幸せな1日でした。

翌日は主に娘の希望で、予定が決まりました(笑)

その3へ続きます<(_ _*)>もう少しお付き合い頂けたら嬉しいです。





動画差し換え(笑)聞かないで貼るとダメね(笑)
Posted at 2017/08/03 21:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2017年08月02日 イイね!

2017 夏旅 その1

2017 夏旅 その1あれ?ブログ暫く書かないんじゃ…と思った方、ごめんなさい<(_ _*)>

忘れないうちにちょっと書いとこうかと(笑)

7月30日~2泊で、今年の夏旅に出ました。
今年は、昨年秋からの娘の強い要望により定山渓に1泊宿を取りました。○グーンです(^^;

朝自宅を出まして。最初の目的地は、主治医の元(笑)

黒子で乗り付けるのは気が引けましたが、致し方ありません(^^; 少し手前で現在地ここでーすの連絡メールを他の方にしてしまう大失態orz 教えてもらわなかったら気づかない程(爆

すぐ近くになってから打ち直して送信するも。主治医、試運転で留守(笑)いやー、信号待ちしてたとき青いSTI車が出ていくの見えて。運転席主治医??と思ったんだよね~。

でもすぐ戻ってきて、ご挨拶(^^) 会うまであんなに楽しみにしてた娘は、いざ本人を目の前にすると、なんか照れてる(笑)

素敵なお土産まで頂き、ホテルで並べて遊んでました(^^)

お仕事中だし、と早めにおいとまして。次の目的地は札幌市内某所(笑)

実は29日夜テレビを見ていたら、ここが紹介されてるではありませんかっ(>_<)

激混み覚悟だなー。売り切れてたらどーしようと、ここに詳しい人にちょっと泣き言を言ってみたり(笑)

でも大丈夫でしたヽ(*´▽)ノ♪




今日初の甘味はコチラ♪

八紘学園直売所のソフトクリーム(大)

以前みん友さんが、本州から来道のみん友さんをおもてなしするのにご案内したりするほど美味しい!と太鼓判♪
これは食べるしかないです(o^-')b !

美味しー!混んでたけど(^^;
日差しも強くて、すぐ溶けそうで頑張って食べたけど(笑)

来て良かった(*^^*)

次はこのまま、定山渓へ。と最初は思ってたんですが、どうしても諦めきれず道順も教えてもらえたので寄ることが出来た、某イオン(笑) ホテルでのちょっとした飲み物やおつまみを買いがてら…私が一番楽しみだったのは、どんぐりってパン屋さんの『からあげ』(笑)

これを知らないのは、人生損してるまで言われたので。普段から、損することが多い人生だとは自負してるので(謎

買いましたよ!3こが1つの串に刺してあり食べやすい♪

んまっ!( 〃▽〃) 一人でテンション上がってました(笑)

ちょっとは損を取り返せたかな??(笑)

ちなみに画像は撮り忘れました(T-T)また食べたくなる美味しさでしたよ♪

某イオンから裏道も教えて貰えていたので、札幌市内はすんなり目的地までたどり着く事ができました。

チェックインも開始時間から、少し遅らせたのもありスムーズに部屋に入ることができました。

その様子等はまた次のブログで。暇を見て書く夏旅。続きます(笑)宜しければお付き合いください<(_ _*)>

Posted at 2017/08/02 18:26:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「@ネイジュさん
ありがとうございます。幸い職場も我が家もエアコンありなので何とか💦

でも今年ほどスイカを食べるのは初めての夏です😅

そちらもかなり暑いと聞きます。涼しい所と思ってましたが、どうぞお身体愛車もご自愛くださいです!」
何シテル?   08/16 19:04
この愛車に出会って車の楽しさを知りました。 紅蓮が自分で見つけてきたと思われる主治医や、遠くからメンテのために来てくれた方、同色GCからパーツや作業場...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かれんだー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 16:38:24
初積雪、凍結路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 20:46:52
かつ丼、中華そば 食堂 萬宝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:47:57

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 紅蓮 (スバル インプレッサWRX)
大好き黒ハートで大事な相棒ですわーい(嬉しい顔) 沢山の出会いに感謝しながら、これからも一緒です!
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
約束通りの返り咲き(笑)
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
相方機
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation