• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんぷ♪のブログ一覧

2017年05月08日 イイね!

徒然なるヒトリゴト その16

時折吹く強い風と雨。折角咲いた桜が早く散ってしまう(T-T)と残念に思う今日でした。
先週の暑さは想像できない気温になりましたが、体調等は大丈夫ですか?


GWが終わり、日常に戻って。でも娘は連休明けから宿題や今まで上級生がしてくれていた掃除当番を自分達でする。等、今日から新しい環境もまた一段上がったみたいです(^^)

私ができるのは頑張ってるなぁ~と、見守る事ぐらいなのですけどね(^^;


日常も戻ってきたし、気候も良くなってきたし。

どーしようかなぁ~なんて思ってるのは…

まだ紅蓮がキレイだし、散る前に桜と紅蓮2017でも撮りに行こうか。それとも気になってる『美女と野獣』を見に行こうか。はたまたいよいよ積みっぱなしプラモに着手するか。

美女と野獣は来週でも見れるだろうけど、桜は待ってくれないよな~(´-ω-`)なんて思ったり。

いえ、やることは他に沢山あって。昨年1階を模様がえというか娘の部屋を作ったりして、2階は一旦物置き場になった部分もあるので、そこの片付けもしたいし。

あと数年もしたら、仕事復帰も本格的になると思うから…今できる事をせっせと始めなくてはですねぇ(^^;

でもなんか今は現実逃避したいんですよね~(´-ω-`)


さて明日は結局どうするか…(笑)待て、次号(謎



Posted at 2017/05/08 17:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2017年05月04日 イイね!

私の知らない…。

私の知らない…。今日は朝から快晴♪

出掛ける予定にしたのは偶然だけど嬉しいヽ(*´▽)ノ♪
こんな日は出掛けるってだけでわくわくもんですから(笑)

海沿いを北上し、増毛町へと向かいました。

青空と暑寒の山々の残雪具合がなんとも美しく(*´-`)写真撮ろうかと思ったけど、海の青さにも目を奪われ眺める事だけしてしまいました(笑)

多少車は混雑していたけど、スムーズに増毛町に着き旧増毛駅は横が無料の駐車場に代わり、赤錆の浮いた線路がまだ残っていてなんだか少し寂しい気分になりました。

時間的に食事処は開店を迎える頃だったので、気になっていたおしゃれなカフェ&お蕎麦屋さんに入りました(^^)

cafe de SOBA 凜


先客は駐車場に1台、店員さんが暖簾を掛けに店を開けたとき私と目が合ったので中にどうぞ~♪と言われたけど、先客の方々に一番を譲りその次に入店。パフェやピザ等も美味しそう(*´-`)でも季節外れに暑い今日は冷たいお蕎麦かなーと、ぶっかけ海老天おろしをオーダー(^^)

あ、画像はありませんがとても美味しかったです!今度はご飯ものかピザなんかも食べてみたいかな~手づくり風雑貨も販売してるようだし、全員女性の店員さんで女性も入りやすいお店でした(*^^*)また行きたいな~♪

食事の後、またふらふらと増毛町を歩くもまつくらには長蛇の列(^^; 酒粕ラーメン店も店の外に待ってる方々が見えました。國稀の酒蔵も沢山の人で駐車場もほぼ満車。倉の中は涼しく感じて心地よいです。奥の方で甘酒の試飲と板粕販売をしていました。この季節になっても甘酒人気は続いてるみたい。ちなみに試飲の甘酒はとっても甘めでした(笑)

國稀を出ても、あちこちに看板やのぼり…倉を改装したいろいろなお店が出来ていたり、道行く人々の多さに私が子供の頃から知る増毛町ではなくなった気がしていました(^^;

そろそろ甘いものでも~と、お土産にアップルパイを買いそれからお約束!ソフトクリームです( 〃▽〃)

あ、これも画像ありません<(_ _*)>溶けそうだったので(笑)

あいすこぅひぃ工房

たぶん⬆のお店だと思うのですが、志満川さんって食事処を海側に曲がった隣の倉庫に場所が変わったのだと思います。中は漁業の博物館っぽいものが中心に、イートインがとても広く用意されていて天候に関係なくゆっくり食べられそうです(^^)ソフトクリームも網走の牛乳を使ってるようで、ミニサイズもあり食後にちょうど良い量でした(*^^*)

帰り際、混みあう旧駅舎の横の桜があまりにキレイでパシャり(笑)


青空に淡いピンクも良く映えます(o^-')b !

午後を少し回り、強い日差しに海もキラキラしているなか、海沿いを途中寄り道しつつ実家に戻ってきました♪紅蓮にも見せてあげたい景色ばかりだったなぁ~(^^)

廃線になっても、活気があって美味しいお店も増えていて…これからも昔ながらの建物を活かした、素敵な町で居てくれたらいいな~。また行きたいな(^^)

そうそう、ソフトクリームの前に買ったアップルパイも大変美味しく(*´-`)普段は土日のみ販売の様で。この次帰省した時も買いに来なくちゃ(  ̄▽ ̄)

Fruit LABO



Posted at 2017/05/04 22:08:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2017年04月11日 イイね!

春っぽい、けど油断せず。

この前の日曜は、久しぶりに相方の実家方面等出掛けてました。途中白鳥の沢山の群れを発見!実は我が家の真上も飛行ルートらしく、今朝もキレイなV字で飛んでいました。

空を飛ぶ、寒いだろうな~まだ(笑)

黒子さんの車窓からなので、よくわからないけどこんな感じに沢山(^^;


春近し、と思いたいですが紅蓮のタイヤ交換はもう少しあと。去年の主治医のとこでの整備でタイヤのバルブに問題があると指摘してもらい…ホイールはみん友さんに譲ってもらったお気に入りのため、これまたみん友さんのところで今修理して貰ってるのです。(ややこしくてすみません(笑))

このあたりも木曜にはまた雪マークついてますからね。油断せず参りましょう(o^-')b !

話は変わり。先日の何してるのにも載せました娘のケーキ(笑)テレビで作り方を紹介した、現在のプリキュアで出てきたもの(^^;
週末に早めにと相方の誕生祝いをしようと、今回はデコレーションだけするように用意してみました♪



こんな感じで、娘が頑張ったので見てる方もちょっと微笑ましかった(*^^*)奮発して植物性じゃない生クリームを買ったので、大変美味しく頂きました♪

この春、長かった(腰近くまであった)髪をばっさりと切り、顎のラインまでになった娘。環境が大きく変わることへの彼女なりの何かだったのかな~って、私も3月末に今の娘と同じくらいの長さにしてしまってるのですが(笑)
以前男性は髪が長いのが好きなのだと、思い込んでいた時に短いのが好きだと言い出した知人が居て思い出してしまった(笑)その人が娘を見たら、喜んでくれるだろうか(^^)

春から新しい出会い、新しい環境が始まった娘。ちっちゃい体にいろんな思いを詰め込んで日々頑張ってるのだろうなぁ~。私も一緒に頑張らないとね♪
まずはポテトチップスの確保ですかね(嘘

Posted at 2017/04/11 18:09:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2017年04月03日 イイね!

徒然なるヒトリゴト その15?☆

約1年ぶりのタイトルに、カタカナだったかひらがなだったか確認してからこれを書いてます(笑)

使わないとダメですね(^^; このタイトルでさんざん愚痴った町内会のお仕事とも、やーっとサヨナラできます。あとは数日後に引継したら完了ですヽ(*´▽)ノ終わったぁ♪

さっぱりしたところで。

世の中春休みですし、私も傷心旅行もとい帰省しておりました。早々に娘に紅蓮の傷をバラされ(笑)帰省中ずっと言われるのか?と思いましたが、もう母も諦めたのか、決心がだだ漏れだったのかは不明ながらも他の車なんて考えてないんでしょ?と言われたので、どっちかが乗れなくなるまでこれがいい!と宣言して来ました(笑)

帰省中はなんやかんやと(^^; 買い物やら叔母の家へ出掛けるやらと過ごしておりましたが、金曜お天気も良かったので海を見ながら甘味の旅に出掛けました(*´-`)

ま、 紅蓮さんはお留守番orz 一人で夕日を見に出掛けるのは次の機会になるかなー。
今回は父のスイフトさんです。運転しよか?と言いましたが、ぶつけた娘は信用ならないのか(笑)往復助手席で楽させて貰いました(*^^*)

向かった先で待ってたのは、こちら♪



キシリッシュは比較のため(笑)

でかいよ、中華(^^; さすがふじみやさんです♪お昼時を少し過ぎた頃に着きましたが、併設の食堂はかなり混んでいました。どら焼屋さんに来たのに、入った瞬間ラーメンの香り(笑)

で、でね!ここで試したかったのが『皮のみ欲しい!』なのです♪どら焼のあんこ抜き(*^^*) どうやら販売中、ガラスの後でお兄さんが焼いてるときは、すぐ食べたい!というと焼きたての皮にあんこを入れて売ってくれたり、皮のみが手に入りそうなのですよ♪私の両親と娘でどら焼を1こすぐ食べます。と買い、皮もあると言うので2枚一組を2つの他に必要な土産分を買ったりしてお店を出まして…

温かいどら焼を分けて食べるとなんと美味しい(*´-`) ここは冷めても美味しいけど、これはまた絶品!ふわふわの皮って幸せ~!皮だけもパンケーキみたいで美味しい( 〃▽〃)

これはまた買いに来よう♪噂には聞いていたけど、皮だけとても良かった。あ、ちなみにどら焼はつぶあんです(笑)

帰り道途中にあるこんな場所にも寄りました。



滝です(笑) もう少し雪解けが進んだらもっと水量も増すのでしょうね(^^)

やっぱりドライブは気分転換になるなー。運転手じゃなかったから、ゆっくり海も眺めながら過ごせたし。感謝感謝ですね~(*^^*)

一週間近く実家でのんびり過ごさせてくれた相方にも感謝です。

感謝といえば、娘の節目にと知人からこんな頂き物を。


季節感たっぷり。桜の焼き印を見て、娘大喜びでした♪ありがとうございます<(_ _*)>

新年度も始り、春もかなり近くまで来てると実感しますね。まだ朝晩は寒いですが、花粉症や風邪など気をつけて春らしさ楽しみたいですね(o^-')b !

Posted at 2017/04/03 14:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2017年03月06日 イイね!

ご褒美☆

日差しに力を感じる様になりました♪

日々忙しくなってきております( ノД`)…チョコレートが手放せません(笑)って言ってたら、バレンタインのお裾分け(余り物処理ともいう)で帝国ホテルのチョコを貰いました(*^^*)



なんかいろいろ勿体無くて食べられません
⬆ビンボー性

美味しいと言うのは、以前聞いたことがあるので味は心配してないんですが(^^; 期限が切れる前には食べます(笑)

ここ最近は書類の他にもお世話になった先生に贈るアルバム等を作ったりしておりまして、頭いたい(笑) センスが欲しい今日この頃です(>_<)

娘が帰宅するときにパソコンを開いていると、艦これを一人でやってたの?と疑われるのは困ったもんで(^^;

全部仕事だって!と言いたいのを、仕事だよ~と柔らかく雪見だいふくのお餅のように言ってみる(笑) 最近やーーーっと、大井っちが出たので北上さんと組ませたくて仕方ない娘。

あ、一部しか伝わらない内容になりすみません<(_ _*)>

話はそれましたが、こん積める事が多く今週はいろいろ行事もありまして頑張るためにご褒美を先に買ってみた(笑)



去年?一昨年?凄い人気で見ることもなかったハーゲンダッツの華もち♪楽しみだ~ヽ(*´▽)ノ♪

頑張れるかな、いや、やるしかないのだ(笑)




娘のスキーもまぁいい感じになりました。冬に逆戻りは嫌ですが、昼も夜もスキー場側にて一緒に過ごす。なんて夢を今も密かに見たりします(笑
)
Posted at 2017/03/06 13:29:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「@ネイジュさん
ありがとうございます。幸い職場も我が家もエアコンありなので何とか💦

でも今年ほどスイカを食べるのは初めての夏です😅

そちらもかなり暑いと聞きます。涼しい所と思ってましたが、どうぞお身体愛車もご自愛くださいです!」
何シテル?   08/16 19:04
この愛車に出会って車の楽しさを知りました。 紅蓮が自分で見つけてきたと思われる主治医や、遠くからメンテのために来てくれた方、同色GCからパーツや作業場...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かれんだー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 16:38:24
初積雪、凍結路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 20:46:52
かつ丼、中華そば 食堂 萬宝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:47:57

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 紅蓮 (スバル インプレッサWRX)
大好き黒ハートで大事な相棒ですわーい(嬉しい顔) 沢山の出会いに感謝しながら、これからも一緒です!
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
約束通りの返り咲き(笑)
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
相方機
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation