• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんぷ♪のブログ一覧

2018年08月01日 イイね!

2018 夏旅 その2。

さて続きです(笑)

タウシュベツ川橋梁から、本別、さてその先。去年のラリホで開館時間に間に合わず涙を飲んだピア21しほろの道の駅を目指しました♪

新しくなって、フードもレストランもコーヒーも拘ってるとは聞いていたけどあまり空腹を感じないのでお持ち帰りにこんなものを(笑)



生産者還元用のポテチは箱で積んであるよ(笑)そこまでのお土産も要らないな~と、塩と画像にないコンソメを買ってみた。すると娘がイベントを発見。星のオーナメントを作れるらしい。時間に余裕があるのが今回のいいところなので、作ることに。少し前まで危なっかしいなーと思っていたハサミを上手につかい、作ったのがこちら。



クリスマスツリーに飾る?とか気の早い話をしてましたけど、とりあえず今は部屋の壁に(^^;

私と娘がこれを作ってる間に、相方はパクチー担々麺とかカレー棒?とかってフードを買ってたり(笑)ご飯もしほろ牛とかも入っていて、見た目よりがっつり系かも。

結局ソフトもバーガーも食べないまま、今日の最終目的地阿寒の道の駅へと向かいます。

道東道の無料区間をつかい、便利だな~(*´-`)と思ってる間に着く(笑)
なかなかの混み具合、お風呂もあるからキャンピングカー率も高いし(^^;とりあえず売店を物色。職場へや娘もお友達に…と買う。たんちょうボーロっていうのが可愛いよ。今朝のラジオ体操に渡すのに持っていってしまったのでもうないから、じゃらんのサイトからお借りしますm(__)m



なかなか可愛いので、オススメします(^^)

1度車に戻り、秘密基地(お泊まり)の準備をしてしばらくボーッと過ごす(笑)ここで今回テレビとDVDプレイヤーを持ってくるのを忘れたことに気づくorz ま、仕方ないよね。と諦める(笑)

涼しいと思っていた道東阿寒は普通に暑くて上着も用意してきて損した。と思うほどでした(^^;

少し車も落ち着いてきた頃、食事もお風呂のある建物のレストランで済ます事になり釧路?ザンギ定食を頂きました。甘酢タレ美味しかったです。観光地なのに、値段も手頃だしオススメかも(*^^*)

1度車に戻りお風呂の支度をして、今度は入浴♪娘は露天風呂好きですが、今回は無いのか入れないのか解らないけど(ドアはあるけど立ち入り禁止の張り紙がしてあった。)入れず残念そうでした。今度は温泉メインで考えようね(^^;

なかなか湯冷めもしにくいのか、気温が高すぎたのか結局この日は夜中まで窓を開けて過ごすという、黒子さんでも前のハイエースでもしたことの無かった事をしました。

では、この続きはまた 夏旅その3で(^^)

Posted at 2018/08/01 15:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ネイジュさん
ありがとうございます。幸い職場も我が家もエアコンありなので何とか💦

でも今年ほどスイカを食べるのは初めての夏です😅

そちらもかなり暑いと聞きます。涼しい所と思ってましたが、どうぞお身体愛車もご自愛くださいです!」
何シテル?   08/16 19:04
この愛車に出会って車の楽しさを知りました。 紅蓮が自分で見つけてきたと思われる主治医や、遠くからメンテのために来てくれた方、同色GCからパーツや作業場...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1234
567891011
121314 1516 1718
19 202122 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

かれんだー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 16:38:24
初積雪、凍結路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 20:46:52
かつ丼、中華そば 食堂 萬宝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:47:57

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 紅蓮 (スバル インプレッサWRX)
大好き黒ハートで大事な相棒ですわーい(嬉しい顔) 沢山の出会いに感謝しながら、これからも一緒です!
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
約束通りの返り咲き(笑)
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
相方機
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation