• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんぷ♪のブログ一覧

2019年03月11日 イイね!

今年もこの季節になりました。その2。

先月末からあっという間に今日です。

いえ、いろいろあったはずなんですけどね~。21日は今年度最後の参観日とか。親に宛てた手紙なんて、反則ですよね( ノД`)…

その後、娘が風邪を引き発熱で月火曜と学校を休み(^^; 水曜日から自分が体調を崩し木金曜は自分が発熱、鼻詰まりで撃沈。

翌週も咳など残っていて、体調の回復が遅い。のは…◯◯のせいとは思いたくない~と思いつつも、片隅で自覚してます(笑)

今日、久しぶりにランチの機会に恵まれ。肉が食べたい。ということになり、かなり久しぶりのびっくりドンキー♪


うん、やっぱり美味しい(*´-`)お腹いっぱいだよ~。おろしそバーグディッシュと迷ったけどチーズにしました(笑)
デザートは食べたいけど入らない。という事で断念(>_<)

また、頼んで買って貰った桜カードも頂く(*^^*)



お陰さまで今年も揃える事が出来ました<(_ _*)>
今年はダメかとあきらめてたので、感謝感謝です(^^)

今年は暖かくて、雪の減りも早いですね~。近々どかっと降らない事を祈ります(^^;
スキーも今年は終わりかな。来年はもう少し娘と楽しめたら~と思うけど、私がついてけないかも(笑)




今日で8年。何をどう書いても上手く文章にはできませんが、忘れず前を向いて進むしかないかな。と思っています。

以下私信。

1。お大事に。状態を詳しく知る術もありませんが、早く良くなります様に。

2。誕生日おめでとうございます♪

Posted at 2019/03/11 16:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月15日 イイね!

今年もこの季節になりました。




今年の自分用チョコ(笑)

時間なくて、大きなチョコ売り場に行けたのは12日。もうめぼしいものは無かったです(^^; まだ食べていないので後で食べてみよう♪

そして雪かきをしてる間に、娘からのお手紙がテーブルに貼ってあった(^^)



節分にもチョコ撒きをしたらしいのです。鬼も教室にちゃんと来るんだとか…(スーツの上にトラのパンツを履いて(笑))

さて、毎年恒例のスタバサクラ祭りが始まりました(*^^*)



今年の桜カード~その1(笑)
また第2弾が25日から始まるので、それもゲットしてくるつもりです。でもなんだか、年々熱が少し落ち着いて行くのを感じます。歳ですかね(>_<)

今年はこれも買ってみました(*^^*)


プリンパック(笑) 付いてた袋が可愛くて、つい買ってしまったけど…袋は娘に取られそうな予感(^^;

もちろんサクララテも買いましたよ♪


例年より甘さ控えめな感じ?かも(笑)飲みやすかったです。

最後に娘にお土産。



.10周年記念、雪ミクWAON♪

裏には歴代のねんどろいどが、小さくですが載っていました(^^)来年こそはゆっくり行けます様に。

Posted at 2019/02/15 20:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月10日 イイね!

徒然なるヒトリゴト その36。

今年は、残念ながら諸事情により行けなかった雪ミクフェス。

学級閉鎖があったり、まだまだインフルエンザに対して油断できない状況もあったので。

お詫びの貢ぎ物(笑)


切手のセットに何故かフォークが付いてます(^^)



しかも10周年なので歴代雪ミクさんのカードも付いてるという。来年は行けるかな~と、帰りかけの節分の鬼さんに笑われそうな事をぼんやり考えてみる。

そうそう、みんカラの仕様変更後に相互フォローして頂いた方のブログや何してるの新着通知が表示されない。また、何してるに表示されてても、もっと詳しく?を押すと表示されていなくて、その人のトップページから見てイイねを押すとかちと不便。

こちらの意見も聞かず、強引に推し進めて変えた仕様なんですから、しっかり対応頂きたい物です。これではますますみんカラ離れが進みますよ?
と、たまに毒を吐いてみます(笑)

今週は冷えましたね。体調崩されていませんか?冬のイベントも沢山でしょう。どうかしっかり楽しむためにも、寒さとうまく付き合いながら満喫できます様に♪

今日、以前のみん友さんの愛車が元気に走っている所を見ました(*^^*)みん友さんと同じように、ピカピカで大事にされてるのが一目で解りました。私は紅蓮では無かったので、今度は紅蓮でお目にかかれたら良いなと、思っています(*^^*)

最後に、昨日食べた甘味♪


アイスですが、美味しいです。スマホのお知らせ記事で知って、見つけたので買ってきました♪少しお値段高めですが、頑張ったご褒美にもオススメですよ(^^)

Posted at 2019/02/10 16:37:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月03日 イイね!

冬の楽しみ方。

先日、無事学校のスキー学習は終わり。

裏山メインで楽しんでいた我が家の娘。まぁ、授業で迷惑かけなきゃ良い程度かと思いきや、長いリフトにも授業で初めて乗り、何度も滑ってきたとの事(^^;

マジか~、凄いなーと感心していたら『またリフトに乗りたい!』と仰る。。。

と、言うことで本日行って来ました。連日の雪掻きの疲労を残しつつ(笑)




良い天気♪だから冷えてると思って、厚着していったら暖か過ぎて暑い(^^;

今日は長いリフトで頂上です(^^; 大丈夫か、私…と見ながら立ち尽くしていたら、娘さっさと降りる(笑)

えーーー?!

と思っていたら、相方も続いてさっさと行ってしまう。。。

写真撮ってる場合じゃなかったらしいです(^^;

いやー。子供って凄いですね。本当にスポンジのように様々な事を吸収して、出来るようになっていく。

これは、来年位にはもう私なんて足元にも及ばない雰囲気。

(今日でさえ、置いていかれてリフト前で相方と二人で私待ちしてたよ。。。)

ヤバい。私もこっそりスクール入るべき?と思ったけど…

いや待て。いいのだ、今度は娘に教えてもらおう(笑)
と、思った日曜の出来事でした♪

そそ、リフトから飛行機雲が見えたので撮ってみた(*^^*)



今シーズンまだ行きそうな気配。私の勘はどこまで回復するのかなーと、思っておりますがどうなるか(笑)とりあえず、筋肉痛が明日出ることを祈ります(謎



春休みに旅が決まりました。南に向かい、ご当地でしか食べられないアレやコレを満喫して参ります。イカール星人にはどこで会えますか?(笑)
Posted at 2019/02/03 16:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月29日 イイね!

飾ってあげないと、ね。

別に六曜にこだわりはそんなにないのだけど、朝カレンダーを見て大安だったので雛人形を出してみました。

クリスマスツリーって、ハロウィン終わったら~それ!みたく年々早く飾ってる気がしますけど。

雛人形は時期を逃すと、ますます短い期間しか飾れないので(^^;
娘の成長を見守ってくれる感謝をしつつ、今年も飾りました。

そーいえば、今年の雛ケーキはどうするんだろ。と今思う(笑)

ま、とりあえず恵方巻きがこの週末なのでね。それからですかね(^^)
ちなみに皆さん恵方巻きって、やっぱり掟に従い、無言でがぶっと食べますか?(笑)我が家は、輪切りにしていつもの太巻きか?と毎年食べて、巻く豆は落花生!食べる豆も落花生…たまに大豆です(^^)

落花生、後片付け楽なんですもの(笑)

さてさて。明日はお弁当の日でして(^^; 早く起きるためにそろそろ寝ます<(_ _*)>

ではまた♪
あ。また旅の話に持っていけなかった(^^;



ここ数日は、嵐の話題で持ちきりですね~。
曲が結構良いな♪といつも思っておりますが、この2曲はとても好きです(^^)
Posted at 2019/01/29 22:10:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ネイジュさん
ありがとうございます。幸い職場も我が家もエアコンありなので何とか💦

でも今年ほどスイカを食べるのは初めての夏です😅

そちらもかなり暑いと聞きます。涼しい所と思ってましたが、どうぞお身体愛車もご自愛くださいです!」
何シテル?   08/16 19:04
この愛車に出会って車の楽しさを知りました。 紅蓮が自分で見つけてきたと思われる主治医や、遠くからメンテのために来てくれた方、同色GCからパーツや作業場...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

かれんだー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 16:38:24
初積雪、凍結路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 20:46:52
かつ丼、中華そば 食堂 萬宝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:47:57

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 紅蓮 (スバル インプレッサWRX)
大好き黒ハートで大事な相棒ですわーい(嬉しい顔) 沢山の出会いに感謝しながら、これからも一緒です!
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
約束通りの返り咲き(笑)
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
相方機
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation