• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナメの愛車 [アウディ RS4アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2023年8月19日

バッテリー電圧測定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリー何が付いているかをまずは確認です。バッテリーにBEMコードのQRがあります。そこの000 915 105CD が部品コード。調べるとF21 VARTAシルバーダイナミックAGM(580901080)で80Ah/800CCAであることを確認。
2
バッテリー直で測定です。2022年にバッテリー交換され、かつ前オーナーが高速メインだったためか、SOHは100%!素晴らしい!
3
前週にCTEK3時間チャージしているのでSOCも98%で充分。
4
ちなみに、エンジンルームのターミナル端子で計測するとSOHは60%まで落ちます。バッテリーとターミナル端子間の抵抗も入っちゃうのでしょうね。
5
SOCはほぼ変わらずです。結論としては多少面倒でもバッテリー直で測りましょうってことですね。補充電はターミナル端子経由で良いと思いますが。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルとオイルフィルター交換の巻

難易度:

エアコンリフレッシュ

難易度:

センターコンソールの蓋のラッチの軸が折れた!

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度: ★★★

ナビアップデート

難易度:

ハンドル・シフトノブ清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして、ナメといいます♪ 23歳のとき、急にポルシェに乗りたくなり清水の舞台から飛び降りる覚悟でポルシェ944ターボを購入しました!! 30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【981】後付シートヒーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 17:49:08
何年ぶり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 23:18:40
Audi A4  B9 後期 ウォーターポンプ故障  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 17:06:21

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
ライフスタイルの変化に伴い、B3 GT3から乗り換えました。5.4万キロからスタートです!
BMWアルピナ B3 クーペ シャインちゃん (BMWアルピナ B3 クーペ)
2023/7/1 子供をチャイルドシートに載せるたびに腰を痛めていたこと、友達家族とキャ ...
ランドローバー ディスカバリースポーツ でぃすぽ (ランドローバー ディスカバリースポーツ)
2021年10月8日 GT3と入れ替えに。 2019年7月12日に納車しました〜初ディ ...
ポルシェ 911 2代目ポル子 (ポルシェ 911)
ただいま、ポル子! 結婚式の翌日に福岡で買った衝撃的な一台(笑) 911に乗ろうと決めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation