• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAORIENAのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

その1 グリグリとウーファ―増量

その1 グリグリとウーファ―増量久しぶりに「ブログを書く」をポチッとしたカオリンです(・・)/~~~忘れたかア・・

只今、Kトライジリたい病~発症中♪

なぜなら今月の28日に行われる、SM・・・じゃなくて、 SBM東京FINALに向けて!

何ヶ所か変化させたく、ちょっとだけ始めている感じ(汗

以前、のんだくれえろじぃ ことNONDA☆ER-Z殿から


グリル その名もグリグリを戴きましたv(*^^)v

このまま取付けるのも何なので

網を張ってみる


で、こうなる

網を黒く塗り直し、バンパーの空洞もアミアミに
もちろん!女はだまってビス止めです(^。^)y

つづきまして~
仕事のモチベーションをアゲアゲ↑↑する為に、音楽は欠かせません♪

あ、日頃 運転時間の長いH運輸でドライバーやってます(笑

以前にサブウーファーを入れましたが、いまひとつアゲアゲになり切れず、もう1つ増やしました♪


カロッツェリア 150w

1つは、助手席の足元に♪もう一つは(・.・;)どこに置こうか・・・・ハイゼットジャンボじゃないので置き場所に困ります

なので助手席の
背中に背負わせてみた!  ^m^プッ



その2つづく と思う。。。




Posted at 2012/10/13 01:08:27 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月30日 イイね!

トロトロでした(*^p^*) in飛騨オフ 

トロトロでした(*^p^*) in飛騨オフ 飛騨牛オフへteam HAYABUSAも行って来ました♪

あれから1週間経ちますが(^。^;).。o○

飛騨オフは、私は初参加でした
1年前にボス(飛騨オフ体験者)から土産話を聞かされていました( 一一)
『スゲーよ!なんでこなかった?かわいそーに(^□^)ハッハ』(;一_一)

なにがスゴイって



ホントにスゴッ!かった)^o^(トロトロ  ☆最高ランクA5肩ロース!

美味しいものを戴けたのも主催者の


ワギャンさんに感謝です(^O^)/

楽しいジャンケンポン大会も行われ
わたしに、ピッタリな景品をGETしました♪


Snap-on イジイジセット(^o^)丿  ねッ!

オフ会といえば皆さんの愛車拝見(☆_-)

ニューカラーに変身してから初対面のRIN5号!


かっこい~ですね♪
低知能の3兄弟の次男ということですが<(_ _)>
ラリーカーへの道へ??低知能脱会??か、いかに
きっと戻って来てくれるはず(゜.゜)

それまで席は守っておきますね~


踏まないでね。。

飛騨は初めて訪れる地であり、さるぼぼが有名ってことで
お土産にお守りを


ヤンキーさるぼぼ! 何を叶えてくれるのか楽しみ(笑)


帰りの途中に、滅多にお目に掛からない
りんごとスイカのコラボ♪変なおじさん発見!



トビトビになりましたが、ワギャンさんをはじめお会いした皆様有難うございました!


ぶうちん号まで入りませんでした(・・;)













Posted at 2012/06/30 15:06:39 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月22日 イイね!

もう一台のかおりん号登場^_^;

もう一台のかおりん号登場^_^;数か月前にミニチュあ~なハイゼットが納車されました!

このままの状態でいるわけには行きません^m^

現在のかおりん号を見よう見まねでDIYカスタムしてみました♪

パテでエアロ作りに挑戦

時間掛かったわりには出来が悪い^_^;

それから全塗装、同じカラー№ダイハツ車用で塗ったくり~


さらに貼ってのっけて埋め込んで!
ここまでは、滅多にお目にかからない平ボデーバージョンを どーぞ\(-o-)/



多少、実車と異なる部分有り(^^ゞ

やっぱりハヤブサはコレがないとね!箱載せバージョン(通常)


ちっちゃい子分が出来ました\(^o^)/

で、親分の方は・・・といいますと・・


只今、施行中の為.。o○休業中m(__)m

ほらっ!子分!

出動だよ~~









Posted at 2012/06/22 00:42:54 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

撮影♪後、脱ぎましたッ

撮影♪後、脱ぎましたッ先日、久しぶりにH運輸車の集合写真を撮りました♪

H車は、仕事車だってカスタム
カーライフENJOYヽ(^。^)ノがウリです(笑)

中央立っている方は、おなじみのDIYカスタマイザーことボスです。
よく雑誌とかで、ドヤ顔に腕組みポーズ掲載されていますよね。そのマネしていようです(・_・;)
仕事や車弄りには大変お世話になっています(汗)

実は撮影には、このような理由が!



某雑誌の取材でした♪\(゜ロ\)(/ロ゜)/スゴイッ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ワァー


その後、ハイゼット2号機(カオリ―ナ号)は、車検の為
装飾品を脱ぎました(・へ・)


いい子になりましたm(__)m

来月の5月で、納車から2年
キリ番もやってきた

15万㌔・・・プラス2㌔は、おまけ^_^;




Posted at 2012/04/21 21:47:57 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月12日 イイね!

琵琶湖オフと愉快なおばちゃん

琵琶湖オフと愉快なおばちゃん楽しみにしていた♪日本K-トラック協会全国オフin琵琶湖へハヤブサチームも混ぜ混ぜして貰ってきました!って、いつもながら遅ブログ(^^)vブイッ

もちろんBARカオリン号も出動!!わんさか集まるということで(儲けれる(^_-)¥.。o○)出店しに滋賀まで山を越え谷を越え=3=3

滋賀へ向かう途中の中間辺りからりんごの神様が運転手になってくれるッテ!(^^)!期待していた。。。ら、

とっても残念(/_;) 期待ハズレ~~~(゜.゜)。o○。o○ 

長い道のりをがんばって走ったかいがありました!


今回、大活躍の地元のぶうちんさんが、美味しいお肉と宿泊施設まで段取りしてくれました)^o^(
また食べたくなったので埼玉まで配達よろしくお願いしまーす(^^)/~~~

一方オフ会模様は


個性的なマシーンが集結☆

前々から気になっていた TaKaやんさんのハイゼットジャンボ

生で拝見できました♪完ぺき過ぎるカスタムです♪

かわいいピンクのキャリイトラック

お話聞いたら、10日発売のK-STYLE5月号に掲載されるとのこと!
早速( ^)o(^ )


デカデカと載ってました\(^o^)/

大企画をして頂いた会長ことMAD-Rさんのサンバー開発車

MAD-Rさ~ん(^。^)ノハイゼットのエアロも開発してくださ~い♪

ヘボヘボさんの赤いサンバーとツーショット

お会いするのは3度目でしたが、やっと並べて撮れたーヽ(^▽^)ノ

張りついてる人?(^_^;)
突然現れたカメラおばちゃん! 『かっこええわぁ』ってパッシャパッシャ撮りまくっていて(^_^;)

なんだかモデルにもなってみたり。。。


ノリノリになってきたのか。。ガッツポーズをする始末ヽ(^。^)ノ

おちゃめで愉快なおばちゃん、Kトラが気にいったようですよ。。
次回は、Kトラに乗って参加するかも~(・.・;)











Posted at 2012/04/12 00:40:27 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

KAORIENA(カオリーナ)です。よろしくお願いします。かおりんの方が親しまれているのでそちらでも( ^ ^ )/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おっしゃれ〜ガレージへ また一歩前進 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 22:10:21
オートサロン お宝GET!の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 11:49:48
ワイルドま〜ん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 07:09:55

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ノートnismo (スーパーチャージャーモデル) 2016 4/27 納車 イェー ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
※スペアカーになった為、現在 乗ってません コレでも、まじめに仕事してます!~♪~♪~ ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
初のMTB購入です♪ 幼い頃、初めて買って貰った自転車ぐらい嬉しいです(๑>◡<๑) ...
その他 その他 ダイシャR (その他 その他)
ダイシャRです まかり間違えて、ドレコンでアワードを取ってしまった(笑)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation