• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月26日

和室側の箱庭造り。 その2🤗

和室側の箱庭造り。 その2🤗 土日の作業過程のアップです!

画像メインの進展状況ですが速報です。

早くも夕方には薮蚊が出現して来たので急ピッチで進めています。😮





まずは埋め込み高さの全体バランスをとり穴掘りや量増しが極力少ないようにレベリングをします。

ココが第一段階の重要ポイントで全ての基準になるので気合いを入れます。

窓のステップから2✖️4の木材がスレスレになるよに位置決めと水平出しを慎重に合わせて同時に屋内のフロア高と同じ高さからマイナス5ミリにセットしました。もちろん天板の厚みは計算します!









穴掘り開始!😆





とりあえず、基準の5箇所。




まぁまぁ狭いスペース場所の作業なので、腰にきます。





どんどん進みます。






形になってきました。








基盤の削りが大体終わり基準高が決まったので
次は乾燥セメントで微調整をしてとモルタルを
流して基礎を固定します。

とりあえず、スタートダッシュ完了。^_^


















ブログ一覧
Posted at 2022/04/26 13:08:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2022年4月26日 22:16
今後のブログを楽しみにさせて頂きます。
腰痛にご留意下さい。
コメントへの返答
2022年4月26日 23:01
こんばんは!

ウッドデッキの製作ブログは、みんカラなどのクルマの関係のブログでは場違いなのかもしれないので、そろそろ注文建築系の人気サイトに移動しようか考えてました!(笑)

クソジジイ様のように楽しみにしてくれている方がいらっしゃるので、今回の箱庭の完成まで、みんカラでもアップ続けま〜す。^_^


プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイク所有です。 その他にも現在進行形で仕上げ中のハコスカ君もおります。 お買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAMAIR ワンタッチエアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:41:33
にゃん太郎007さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 02:49:42
フロントカバーにガラスビーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:15:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation