• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月13日

当時物仕様のエンジンメンテナンス^_^

当時物仕様のエンジンメンテナンス^_^ 単車の製作計画が始まり、3台分の年代違いのパーツ集めで忙しいなか、既存の製作したエンジンのメンテナンスと不足部品のチェックです。

かんたんな磨き込みもしました。


メッキ加工した初期のキックペダルは新品以上の品質です。


乾式のクラッチメンテナンス。



秘蔵っ子なので30年以上前のエンジンには見えません。😌

なるべくハイパフォーマンスのパーツは組み込まないで古き良き時代を楽しみます。

裏面も抜かりなしです。



やはり綺麗な旧型はそそられます。



敢えて、クラッチカバーも初期の物だけに年代に合わせて、油圧にしません。笑

ヘッドもダックス70のレギュラーでポー研とシートカット&擦り合わせに留めました。

何故、わざわざレギュラーヘッドか?

答えはこの後…!






鏡面にならない程度に荒めのコンパウンドとピカール仕上げ。
年代物はヒカリ過ぎ注意です。😮


薄めに"ガンブルー"で仕上げます。






チタンリテーナーとキタコの軽量カムスプロケは"見えないお洒落"で組み込んであります。


ガスケットがパリッとしないと床の間エンジンは語れません。😆



ダックスの70年代前半の"兜"フォルムにフィットする仕様です。


とりあえず、まだ搭載車が決まって無いので
クローゼット保管です。🤗


レギュラーヘッドにした答えは同年代の箱スカS20の色合いを意識したヘッドカバーを装着したいがの為でした!

スーパーヘッドは一体形状なのでヘッドガバーが無いからです。







ベース品は純正品と社外品の2種類造りました。

先日製作したCRキャブは載せないので、同じ色にしました。








コレもまたワンポイントで差し色になり旧い雰囲気を醸しだすので良い感じになりそうです。^_^



ブログ一覧
Posted at 2022/07/13 18:05:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイク所有です。 その他にも現在進行形で仕上げ中のハコスカ君もおります。 お買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAMAIR ワンタッチエアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:41:33
にゃん太郎007さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 02:49:42
フロントカバーにガラスビーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:15:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation