• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太郎007のブログ一覧

2022年06月04日 イイね!

縁側デッキの照明製作^_^

縁側デッキの照明製作^_^
製作中のウッドデッキに設置する照明器具を造ります! 一体感を出す為にウッドデッキの色味と合わせる目的で同じ部材でフルスクラッチで製作します! 5セット製作。 ハンドメイド製作ですが、DIY感を出さないように市販品の様なクオリティーに仕上げます。 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 00:22:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月03日 イイね!

可愛いヤツ!😝

可愛いヤツ!😝
日本の侘び寂びをこよなく愛する方には最高な車両です。 和風庭園が和室から見える縁側に置いて詫び錆びを感じ鑑賞するには最適だと思います。笑 いくら極めても終わりや完成形はありません。 盆栽のような車両です。 定番枠を超えた弄り過ぎご法度かも…。 全ては基本型の流れの中でダックス流のカスタマイズ歴 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/03 20:22:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月30日 イイね!

フットライトの追加 その1

足元ライトを追加で投入します。 自分で配線を弄るので100vではなく、既存のタカショウ製ローボルト仕様のパーツとバークレーのac12vの照明を組み合わせます。 照明の長さは加工が必要なので今回は位置決めと配線の取り回しの計画と寸法出しです。 赤マルの部分に設置します。 昼間は普通なの ...
続きを読む
Posted at 2022/06/02 20:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月26日 イイね!

ムーヴちゃんの追加のカスタマイズ🤗

ムーヴちゃんの追加のカスタマイズ🤗
軽めのブレーキカスタムです。 先日、ムーヴちゃんのブレーキ周りをキレイにしましたが、やはりローターの表面に飾り付けがないと街乗り仕様とは言えどRSターボとしてのファッション性に乏しいので、前回外したローターを面研磨してスリットを入れて雰囲気だけでもアゲていきたいと思います。 ローター ...
続きを読む
Posted at 2022/05/27 00:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月22日 イイね!

いよいよ大詰め^_^! 細かな作業が目白押し🤗

過ごしやすい天候が続いています! 時間が空いた時には、少しずつ作業も進めておりました。 電気周りの作業ですので、基本的な配電作業は 電気工事士の免許が必要なので、ボックスやスイッチのマウントの設置や配線の取り回し等の準備などのみをして、結線や通電チェックは電装屋の後輩に頼みます。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/22 02:00:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月16日 イイね!

何かと忙しくブログ更新が疎かになってます😅

雨の日が多い今日この頃ですが、皆さんは如何お過ごしでしょうか? cls の車検準備やお仕事の依頼などで時間を使ってしまいなかなかみんカラまで辿りつけずにいました。 今回も土日の作業など画像出席での進行状況の推移です。 前回は基礎部分までは完了しましたので、骨格部分の組み立てです。 前回の写 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/16 22:53:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月09日 イイね!

昭和の匠^_^

ハコスカ→L20 ダックス→50 L28 70      L30 106 L31 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/09 02:52:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月09日 イイね!

基礎造りの進行具合の状況!その3

基礎造りの進行具合の状況!その3
皆さんはゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか? 当方は前半はゆったりしまして、半ばは近場で 買い物&BBQで遊び尽くして、後半はコロナワクチン3回目のファイザー枠がとれていたので 接種して療養してました。😅 基礎造りも少しずつ進み、何とか形にはなってきましたが天候が良いと、かえ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/09 01:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月29日 イイね!

目立たない様に!🤗ワンポイント入れ。

目立たない様に!🤗ワンポイント入れ。
曇り後、雨で夕方から本降り、夜間は霙混じりの荒れた天気で、土木作業は一旦ストップ! 急遽、企画していたデザインモノの施工です。 1ヶ月前より、計画していましたがウッドデッキの製作が始まって、後回しになっていましたが、施工に至りました。 ただステッカーを貼るだけと思われますが、 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 22:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月26日 イイね!

和室側の箱庭造り。 その2🤗

和室側の箱庭造り。 その2🤗
土日の作業過程のアップです! 画像メインの進展状況ですが速報です。 早くも夕方には薮蚊が出現して来たので急ピッチで進めています。😮 まずは埋め込み高さの全体バランスをとり穴掘りや量増しが極力少ないようにレベリングをします。 ココが第一段階の重要ポイントで全ての基準になるので気合い ...
続きを読む
Posted at 2022/04/26 13:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイク所有です。 その他にも現在進行形で仕上げ中のハコスカ君もおります。 お買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワタナベホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 15:49:23
ライトスイッチ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:04:32
RAMAIR ワンタッチエアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:41:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation