• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太郎007のブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

リビングで鑑賞用のディスプレイスタンド製作🤣

リビングで鑑賞用のディスプレイスタンド製作🤣
今日はあまりの酷暑なので外出は控えて、お家の中で涼しくDIY作業をしました^_^ ダックスやモンキーなど小さなバイクは身近に置いて鑑賞するのはバイク弄りの醍醐味ですが、完成までの途中もリビングなどでディスプレイができたらもっと幸せなので、ダックス君専用のフロントフォークスタンドを製作してみました ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 23:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月15日 イイね!

センター出し&チェーンライン出しの測定。

センター出し&チェーンライン出しの測定。
一昨日より仙台市の近辺は時間差の豪雨に見舞われ災害情報や避難勧告などか出っ放しでした。 自宅近辺は比較的、市街地に近いので斜面や河川の近くでもなく標高も冠水地域に入る高さで はないので集中豪雨の場合はお家から出ないのが最良の選択です。 幸い各地、大きな災害にはならず、事なきを得ましたが丸一日半 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/17 01:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月13日 イイね!

当時物仕様のエンジンメンテナンス^_^

当時物仕様のエンジンメンテナンス^_^
単車の製作計画が始まり、3台分の年代違いのパーツ集めで忙しいなか、既存の製作したエンジンのメンテナンスと不足部品のチェックです。 かんたんな磨き込みもしました。 メッキ加工した初期のキックペダルは新品以上の品質です。 乾式のクラッチメンテナンス。 秘蔵っ子なので30年以上前のエンジ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/13 18:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月09日 イイね!

着実に進んでいます🤗

着実に進んでいます🤗
湿度高めの30℃超えなので、エアコンの効いた部屋から出られない^_^ のんびりした時間を満喫してます。 でもちょっとだけ部品を取り付け作業です。 ノーマル形状の折りたたみハンドルの回転ノブをアルミのビレットタイプのノブ飾りに変更。 ダックスやシャリーはどうせ折りたたみはしないのでハンド ...
続きを読む
Posted at 2022/07/09 23:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月09日 イイね!

プチカスタム^_^ その2

プチカスタム^_^ その2
旧AMGの頃に純正品のごとく入っていた、定番のウインカーバルブです。 w203 後期やw220の後期のクリアヘットレンズの流行り始めにAMGの本物車両には定番化していました。^_^ 後にカスタムしたw124のワゴンのクリスタルコーナー装着時にも似合うバルブでした。 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/09 00:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月08日 イイね!

ダックス君のレトロエンジン造り^_^!

ダックス君のレトロエンジン造り^_^!
レトロ仕様のミドルチューンのエンジンを製作しようとベースになるクランクケースを仕上げました。😌 モンキーのケースをベースにバリ取り&パーティングライン消し、54パイピストン用シリンダースリーブ対応クランクケースボーリング、 5速ミッション用加工、オリフィス2ミリ、外装軽めブラスト、接面オイルス ...
続きを読む
Posted at 2022/07/09 00:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月03日 イイね!

プチリフレッシュ^_^!

プチリフレッシュ^_^!
車検後の磨き上げと細部仕上げで、ボンネットのセンターエンブレムが朽ちていたので、純正品?と表示のブラックエンブレムと交換しました。😄 かなり痛んでいます。😅 デカール貼り付けセット。笑 w204の品番で純正品風ですが…! 56ミリで寸法は一緒ですがクリップ厚が少し緩いので先 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/03 21:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月03日 イイね!

秘密のおもちゃ箱^_^!

秘密のおもちゃ箱^_^!
クローゼットの整理をしていたら改造時代の思い出のステッカーやパーツが"おもちゃ箱"からでてきました。笑 310サニーとサニトラのA型に入れ込んでいたころの部品に添付されていたステッカー類たちです。 OS技研のクロモリフライホイールの形状が大好きでした。 当時の柿本改の80度カムの通 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/03 14:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイク所有です。 その他にも現在進行形で仕上げ中のハコスカ君もおります。 お買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34567 8 9
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAMAIR ワンタッチエアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:41:33
にゃん太郎007さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 02:49:42
フロントカバーにガラスビーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:15:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation