• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太郎007のブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

”タムタム”パトロール😺💦

”タムタム”パトロール😺💦


6月にイグニッションモデルのケンメリを購入してから、行ってなかったのでパトロールします🐾


S&WのM10のマホガニー調のWOODグリップを探しましたが、皆無でした。
最近は、気に入った木目の柄を選べる位の在庫は何処を探しても無いです。

やはり実銃用を加工して流用するしかないのですかねぇ(´・ω・`)








他にM1911のキンバー系のパーツも物色しましたが、皆無です。(涙)




ホローポイント弾の青のリアルサイズもありません。



ドットサイトも、レンズ色が、ごく一般的なものしかありませんでした。






マルシンのM84もある程度重量感があり質感はまあまあですが、やはりABSでは限界があるかもしれません。



S&W M360はセラコートは、ハイブリット系ですので、管轄外です。

実銃もこんな感じなのかなぁ?

G17やベレッタPX4ストーム 9mmなどより

キンバーカスタムやベレッタM9 が好みですねぇ~!銃らしさがあります。

当方の好きなM1911の不変的なフレーム形状はROLEXのオイスターケース
を彷彿させるものがあります。


もはや芸術の域ですねぇ~!



と言う訳で、本日は何も買いませんでした。(´・ω・`)    チャン、チャン・・・・・!

Posted at 2017/09/03 05:30:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデルガンのカスタム! | 日記
2015年10月25日 イイね!

S&W ”M37” 日本警察モデル・・・。



~2年前に模型店で物色中、買う気もなかったのにあまりのディテールの良さ&コスパ性で即買いしてしまいました。昔のCMCの様な”不良のヤバさ”はまるでないのですが優等生の商品って感じを受けます。解かっていて手を抜いていて制作しているのにヘビーウエイトだし、ケースハードン風のパーツも主要な部分は付いていてプロップ仕様に一瞬見えるシリンダーなど〝ダサカッコいい仕様〝です。

コレクションの一例はノーマルの旧モデルのHWを買ってメタル全ト塗装してドラムを抜いて、全バラしてケースハードン加工をすべて出して、大好き年輪の柄のWOODグリップ買ってワンオフのウエイトグリップ入れていじくりのコテコテ仕様が大半だったのですが、最近メーカーが製作した、何かこれも〝アリ・アリ〝と思える人種に時々なるときがあります。

制作するの時間が無いからでしょうか?それとも・・・? 怠慢??ダメ男?



メインはモデルガンが好きなのでエアガンはダメなのです。

買って納得 → 持ち帰り → 開けて納得 → クローゼット保管 →所有快感 →
時々点検 【1~3か月おき】→ クローゼット保管 →在庫多数 →実用性は皆無
→撃鉄上げ~ドラムが回る → 何か元気になる。 →コレの繰り返し!

当方におきましてはこのサイクルで40年になります。(汗)


ということで、つるし商品だけど許せる〝ダサカッコいい仕様〝の画像です。


M37 2インチ ブラックメタルジュピターコート仕様【日本警察】







Posted at 2015/10/25 03:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデルガンのカスタム! | 趣味

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイク所有です。 その他にも現在進行形で仕上げ中のハコスカ君もおります。 お買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAMAIR ワンタッチエアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:41:33
にゃん太郎007さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 02:49:42
フロントカバーにガラスビーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:15:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation