• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太郎007のブログ一覧

2020年11月08日 イイね!

ウッドデッキ制作の後半  その1 天板張り(*´з`)

ウッドデッキ制作の後半  その1 天板張り(*´з`)


さてと、今回からは作業後半の天板張り&枠取りの作業です。

3,6mの人工木25本の置き場に困りながら、作業していきます!

前回までに制作した、基礎の上に2×4の保護剤を塗った材料を組み合わせて
いきます。


画像のみで進めます。

alt




alt



alt


alt



alt


alt


alt



altalt


alt




altalt


こんな感じです。


微妙な高低差の補正に難儀しました。


ミリ単位の誤差も、違和感を感じるので苦労しました。


人間の目の鋭い感覚に驚きました!!

次回は要所のピックアップと幕板の制作過程です・・・!


それではまた。             ('ω')ノ
















2020年11月02日 イイね!

ウッドデッキ制作の進行状況! (#^.^#)

ウッドデッキ制作の進行状況! (#^.^#)


また、更新期間が空いてしまいましたが、とりあえず画像をアップしておきます


2×4の木材を油性の保護剤で塗っては乾かしの作業で4回塗り仕上げ。

1.8mの木材をTOTAL45本。(爆)

これだけでまる3日かかりました"(-""-)"


alt


altalt


玄関側の階段部分も多めに基礎を作りガッチリさせます。



altalt


基礎か地味作業なので手間の割にはブログはつまらないので、

次回から楽しく変貌の天板張りに移行します((笑)


お待ちください。  !(^^)!


altalt











2020年10月15日 イイね!

基礎部分作り('◇')ゞ

基礎部分作り('◇')ゞ

alt
部材調達と同時進行で基礎を制作します。


alt


穴を掘って、定圧をかけてセメントを敷いてから乾かして翌日、周りにサイドモルタルを


流し込みます。


地味な作業でかなり時間がかかりました。


微妙な高低差とアンジュレーションがあるので、結構細かな作業です。







alt



その上に、アジャスターを設置します。

alt


alt




alt




alt


alt


alt





ぜんぶで10か所設置しました。



地味作業は体力が奪われてパワーダウンしそうになりますが、また、頑張ります。('◇')ゞ


次回は骨組み部分の制作です!










2020年10月15日 イイね!

2020の6月よりのバックナンバーです(^^)/

2020の6月よりのバックナンバーです(^^)/

alt

コロナ禍で、外出自粛の中で、

今年、6月末、企画から始まりましたウッドデッキ制作の制作過程を時系列で

まとめてみました!

まずは、ペイントソフトでイメージ図の制作です(#^^#)

alt

alt

alt

alt

とりあえず10パターンくらい作って好きなイメージを決めます。

外壁との調和を壊さないように奇抜すぎには注意です!!

alt

イメージに近い部材探し・・・!

alt

alt

制作よりも企画とカラーコーデを考える

時間が大半を占めます。

次回は基礎の部分の作業です('ω')ノ

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイク所有です。 その他にも現在進行形で仕上げ中のハコスカ君もおります。 お買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAMAIR ワンタッチエアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:41:33
にゃん太郎007さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 02:49:42
フロントカバーにガラスビーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:15:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation