• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太郎007のブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

L28エンジンのキャブ調整🤖S30

L28エンジンのキャブ調整🤖S30知り合いの車屋さんから、旧車のキャブ調整を頼まれたので、診てきました😼



ただのL28の68度カムだけなの、ジェット類
は既存のL28のノーマルと同等にしました。👐
エアバランスとリンクの調整の前に、デスビ周りをみたら、キャップとローターがダメで他にインマニのエア吸いもあったので、部品の調達をお願いしで退散しました😑😑🐾






ここの車屋さんは高額車の比率が高く、普通のポルシェの991のGT3かと思いきや、フェンダーやリアウイングを見るとRSだったりしてビビりました。(^ω^)

2016年モデルの白のRSはプレミアが付き、一時期4000万越えでなかなか手に入らない車両になったみたいです。

35億ではないですが、3500諭吉さんが屋内展示車の軒並みのお値段です。😭

RSなので、ロールゲージがガチガチで、ドリフト仕様の35Zの様になってました💥😭

変速の切り替え音はゲームのグランツーリスモそのものです。


普通に大径セラミックカーボン2Pローター+Bigキャリパーで、F20インチ&リア21インチ鍛造センターロックとかがさりげなく装着されていますが、異常だと思います。(リア325/30ZR21❢❢>

価格にすればセラミックカーボン2Pローターは170万の仕様みたいです。('◇')ゞ



次は現代の白馬の王子様仕様です。
フェラーリの458でもまだまだお高いのに、最新488だったりしてました。😭





エンジンルームはお約束のプラモ仕様で、
1:1の模型のようで、お部屋に飾りたい感じです☝️


これも同じような価格帯(^。^)


コーンズ物でほぼ新車です。🙃
フェラーリ独特の革のいい匂い😆フランスとかイタリアのヌメ革製のバックの様な
独特の香りですね。(#^.^#)




ショールームを観てると、金銭感覚が麻痺しておかしくなりC63のエディションやGT-Sのベースグレードが、安価に感じてしまうのです。🐾

このままでは、尻子玉を抜かれてしまい命の危機に瀕しますので、苦めのアイスコーヒーを飲み干しで我に返り、やっと現世に戻ることができました…。🙀
危なかったです。(笑)😅

なんか、改めてAMGのC63とE63が現実的で凄く良い奴に感じることができました😺☝️

おしまい🙌
Posted at 2017/09/24 20:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の行動 | 日記
2017年09月12日 イイね!

AMGの魅力の再確認😁💦

AMGの魅力の再確認😁💦最近のスバルのレガシィシリーズは、なかなか魅力的に作り上げてきているイメージがあります。😦💦
先日、知人の会社の方が2000ccのレヴォーグを購入したので、乗らせてもらいましたが、なかなかいい感じでした。😺



試乗車(^o^)丿



しかし、最高グレードではなかったみたいなので、スバルのディーラーに行って、Stiのレヴォーグを試乗させて貰おうとお願いしたら、画像の車両が。。。!
ブリスターフェンダーや黄色いキャリパーが付いているWRXのStiはレヴォーグには設定が無いそうですとの説明🙌😑😑




普通のStiは先日乗ったので、乗らないでいいと思い、試乗車をみるだけにしたら、先日のクルマと同じグレードだったのですー😭

つまり知人の会社の方のクルマは、一番良いグレードだったのです。
スバル車が素人の当方はその時、気づきました🙀


余談ですが、アイサイトや各部の確認カメラ、リアのブラインドTVミラーなど
安全性の確認がオーバークオリティーで付いていました。近年中には、自動運転車がかなりのレベルまで行きそうですね!!





結局、ワゴン以外は興味が薄いので、カタログ
とミニカーをいただいて帰りました。🌟🐾






当方が勘違いした、WRXのStiのワゴンか欲しいユーザーは多分、沢山いると思います。🤚
ちょっとだけやれるスバリストなら、バンパーとブリフェンダー交換してStiブレーキ周り買って、19インチ入れて、それ風に作ってしまうんだろうなぁ😄










💥





ここで改めて、AMGのラインナップに感動してしまいました。(^。^)

STIがMBのAMGラインとしたら、WRX-STIはモノホンのAMGな訳だから
C43のワゴンから、C63 & C63Sのワゴンの3パターンからチョイス可能と
いうことですものねぇ(*_*)
凄いなぁ|( ̄3 ̄)|  



と、いう事でAMGの魅力を再確認した時間でしたー😝💦

おしまい・・・。
Posted at 2017/09/12 05:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の行動 | 日記
2017年09月08日 イイね!

ナローポルシェとロバートレッドフォードが激シブ😝💦

ナローポルシェとロバートレッドフォードが激シブ😝💦雷雨で仕事が早く終わったので、晩酌材料を購入後、早めに帰宅( ̄▽ ̄)

今までに、大好きでDVDを軽く40回以上は見ている【スパイゲーム】ですが、また今夜も観ます🐥🐾



名作なので、観たことのある方は多いとおもいますが、未だ観てない方にはオススメです。👌
内容は自分(ロバート)がスパイに育てた自分の部下(ブラピ)が拉致された愛する彼女の救出の為に国家に無断で助けようとしたのですが捕まってしまい2人とも処刑まで数日となってしまいました。しかもロバートは定年間近😵
ブラピの軽率な行動は国家間の微妙なスパイ
行動と見なされ中国の厳戒刑務所からの救出は国家としては了承できなくなりました🖐

そこでロバートは今までのスパイとしてのコネクションと退職金の積み立てを全部を投げだしてブラピ達を厳戒刑務所から国家には極秘に助けだす『ディナー作戦』をたった一人で遂行します。🙀
そのディナー作戦の名称の由来は----😆

ネタバレはしませんので観て見てください。💦

最後に救出ヘリの中で作戦名称を聞いた時のブラピの顔が、確信の全てを繋げて感動するストーリーになります。😌

そして全ての任務を終了して国防総省を去る時の愛車がソリッドのモスグリーンの911Sのナローなのです😭しかも全開アクセル🐥

このナローポルシェの色と金縁のアーミーレイバンと老いたシワシワのイケメンのロバートの姿が『老兵の人間としてのプライド』を醸し出していて心に焼き付いてしまいます🌟

この他にも、何回も見てしまい、台詞も丸暗記のものが、10作品くらいあります。^ ^

時間をみてまた紹介してみます🙃☝️

本日はお開きでーす😺🐾
Posted at 2017/09/08 04:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の行動 | 日記
2017年09月06日 イイね!

今の国内レースは何でもありなのですね〜😵💦

凄い組み合わせなのですよ。🙀💥
もう闇鍋的な組み合わせなのですよ😓🙌

好き嫌いは別として、日本は世界的にアニメキャラが有名だから話題性もあるし、良いとは思うのですが、レースの男のイメージが崩れさると言うか何というか…。😓😓









AMG”GTに初音ミク😭…。
アリなんでしょうね😦

そんで別のピットには、マッチさんがオーナー兼監督で、、、。

ウエイト調整でタイム合わせて、スコアをつくってレースのように見せる。😑もはやハンディとかいう域を超えています。(°▽°)

国内のレースは戦いがパフォーマンス化しているように見えるのは当方だけでしょうか?

少なくとも国光さんがハコスカでRX-3と競っていた時のピリピリの闘志は無いとおもいます。🙃

富士のバンクはウエットなのに高速バトルでドリフトクロスだったもの😖ホントの命がけです😦





国さんはこの雰囲気であの走り😝💥








50勝までの道のり(^^♪
https://www.youtube.com/watch?v=Tp80-SJy1CE

https://www.youtube.com/watch?v=e9fwG0JP4Us

50勝の金字塔

https://www.youtube.com/watch?v=6ifVBUgdIDc





多分、国内レースが下火になったのは若者の車離れの為だけでは無いような気がします。😵🐾

凄くて素晴らしいは沢山ありますが、
やはり心を心底震わせる、箱スカに勝る車はこれまでもこの先も無いみたいですねぇ~!( `ー´)ノ


オッチャンの戯言でした😭😭💦
Posted at 2017/09/06 07:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の行動 | クルマ
2017年08月27日 イイね!

マジに買おうと思いましたが・・・・・!

マジに買おうと思いましたが・・・・・!ガチャポンコーナーで発見(*´з`) 買うかぁ?




ヤメマシタ。。。!



やっぱり明日、買いに行こうかな・・・(笑)
Posted at 2017/08/27 04:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の行動 | 日記

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイク所有です。 その他にも現在進行形で仕上げ中のハコスカ君もおります。 お買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトスイッチ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:04:32
RAMAIR ワンタッチエアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:41:33
にゃん太郎007さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 02:49:42

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation